新着情報

2024年6月の記事一覧

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

☆ 大好きふくしまの日 ☆

ご飯 牛乳 納豆 きゅうりともやしのサラダ 煮味噌 サクランボ

 福島市名誉市民第1号の古関裕而さんにちなんだメニューです。あれ?「味噌煮」ではないのか?と思い、ググってみましたところ、「煮味噌」が正解。これは愛知県の郷土料理で、愛知といえば、古関裕而さんの奥さん、金子さんの出身地なのです。だから、今日は「大好きふくしまの日」献立なのですね。

 福島ではあまり口にしない、愛知の「八丁味噌」の味でした。大変おいしゅうございました。

授業の様子(3学年)

3年生の授業を参観しました。

1組は理科。 なぜ電流は流れるのか?電流の流れとは、いったいどういう仕組みなのか?実験から探ります。

2組は技術でした。プログラミングについての学習です。この後、実際にキットを動かしていきます。

3組は英語。クイズ形式で日本の俳句と英語のポエムの共通点と相違点を考えました。

4組は社会です。新しい分野である「公民」のオリエンテーションでした。タブレットを使用していました。

5組は国語。自習となり、来週に迫っている期末テストに向けて各自の学習に取り組みました。みんな本気です!!

県北中体連大会 3日目(予備日)

本日は、サッカーとソフトボールの競技がありました。さらに2日目の結果と合わせてお知らせします。

 

◎ 男子バレーボール部

 決勝トーナメント 1回戦 vs 附属中 0-2 惜敗

   

◎ 女子バスケットボール部

 決勝 vs 渡利中 50-31 優勝 県大会出場

 

◎ サッカー部

 3位決定戦 vs モンターニャSC 0-4 惜敗

 県大会出場ならず…。しかし、精いっぱいプレーしました。全国U15高円宮杯(県大会・ろうきん杯)に向けて3年生の戦いはもうしばらく続きます。応援よろしくお願いします。

 

◎ ソフトボール部

 リーグ戦 vs 信夫中 11-10 勝利  vs 福島一・北信・平野・西信 9-8 サヨナラ勝ち

 3勝1敗 第2位 県大会出場

 3年連続となる県大会出場です。引き続き応援よろしくお願いします。

 

 初日、雨に泣かされましたが、昨日、今日とコンディションにも恵まれ、よりよい環境で試合をすることができました。応援ありがとうございました。

県北中体連総合大会 2日目

昨日中止となった、サッカー競技とソフトボール競技も本日は実施となります。

さあ、勝負の時だ!!

あわせて、昨日の結果をお知らせします。

 

◎ 男子バレーボール部

 予選ブロック vs 吾妻中 2-1 勝利  vs 梁川中 2-1 勝利   

    → 予選2勝1敗 決勝トーナメントへ(vs 附属中)

 

◎ ハンドボール部

 2回戦 vs 福島一中 11-32 惜敗

    → 順位決定戦へ(vs 信夫中) 

 

◎ 女子バスケットボール部

 準決勝 vs 信夫中 62-39 勝利 

    → 決勝へ(vs 渡利中) 

 

◎ 男子卓球部

 個人シングルス 敗退

 個人ダブルス 金澤・坂内 第3位 県大会出場

 

◎ 女子卓球部

 個人シングルス 敗退

 個人ダブルス(2ペア) 敗退

県北大会結果速報

午前中の結果をお知らせします。

◎ハンドボール部

1回戦 vs北信中 27-25 勝利

 

◎男子バレーボール部 

予選ブロック vs福島三中 0-2 惜敗

 

◎女子バスケットボール部

1回戦 vs大玉中 82-44 勝利 県大会出場

 

◎男子卓球部  団体 予選ブロック

 vs二本松三中 2-3 惜敗  vs信夫中 3-1 勝利  vs梁川中 1-3 惜敗 リーグ3位で敗退

 

◎女子卓球部  団体 予選ブロック

 vs北信中 1-3 惜敗  vs桃陵中 3-0 勝利  vs二本松二中 2-3 惜敗 リーグ3位で敗退

 

午後も競技は続きます。引き続き、応援よろしくお願いします。