新着情報

2024年1月の記事一覧

新入生保護者説明会

多くの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。

親(ペアレント・P)と、教師(ティーチャー・T)の組織(アソシエーション・A)がPTAです。この P と T の間に、「愛・I」が入るのと、「え~・A」というマイナスな文字が入るのとでは、「PTA」が大きく変わってしまいます。

福地校長のPTAへの思いをお伝えしました。きっと皆さんに伝わったことと思います。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

1月30日(火) 

切り目入りコッペパン 牛乳 フランクフルト 人参しりしり風サラダ 春雨スープ

当然パンにサンドしていただきました!!もちろんフランクフルトもサラダも。大変おいしゅうございました。

 

1月31日(水)

麦ご飯 牛乳 キャベツとブロッコリーのサラダ きのこのポークハヤシ ヨーグルト

ポークハヤシはとても濃厚な味でした。大変満足なメニュー、大変おいしゅうございました。

進んで奉仕活動をする生徒

 今朝は昨日より寒さが厳しく感じました。そんな中、朝の清掃活動に取り組む生徒が多くいました。

 生徒会本部役員が「3月の卒業式に向けて、3年生が美しい校舎から旅立っていけるよう、1、2年生全員で清掃活動に取り組みましょう」と呼びかけ、実施しています。

 朝の清掃活動はこれまでも何度かホームページで紹介してきましたが、何十年と受け継がれている伝統は、今もしっかり後輩たちが守っています。

 さらに嬉しい動きが!元日に発生した「能登半島地震」への支援として、生徒会本部役員が中心となり募金活動を始めました。能登地方では小中学生で集団避難をしている方が数百人に上り、東日本大震災を経験した私たちはそのつらさがよくわかります。四中生の思い、きっと伝わると思います。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

身近な地域の料理 (会津地方)

ご飯 牛乳 にしんの甘露煮 ぜんまいの炒め煮 こづゆ風汁物 プリン

海から遠い会津地方では、海産物を運ぶときには、乾燥させて長持ちさせていました。その代表的な料理が「にしん」でした。先人の知恵ですね。大変おいしゅうございました。

万葉の世界

 今朝、昇降口を開け、校舎を巡視していたら、とてもきれいな朝日が見えてきました。この朝日を浴びて、吾妻連峰から安達太良連峰まで、さぞかし美しい稜線がみられるだろうと振り返ったら、空には真ん丸の月が。思わず柿本人麻呂の和歌を思い出しました。

東の 野に炎の 立つ見えて かへり見すれば 月傾きぬ(万葉集 巻一 48番歌 柿本人麻呂)

新たな週の始まり、そして2月に入ります。