2017年2月の記事一覧 2017年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2月最終日 投稿日時 : 2017/02/28 水保小-投稿管理者 2月が今日で終わりです。インフルエンザ感染拡大もあり,子どもたちの体調管理にいつも以上注意を払った月でもありました。まだ,感染は続いています。これからも対策は続けて行きます。明日から弥生3月。修了,卒業に向けて総仕上げの月になります。16日間,抜け・おちがないよう指導を重ねていきます。そして,3月23日(木)に一人一人の子どもが1年間やりとげたと実感できるようにしたいと思います。今日の吾妻山はクッキリと稜線を際立たせ,燕谷もきれいに見えていました。イヌノフグリも顔を出し,ホオジロも枝先に止まっていました。学校に戻ってくると下学年の子どもたちはなわとびに精を出していました。学校脇の白津川の堰を落ちる水の響きも軽やかでした。昨日の昼過ぎに,学区の西部の田んぼに白鳥がつばさを休めていましたが,今朝はいませんでした。昨日見た白鳥の数は,昨年よりは数が少なく感じました。子どもたちには,近づくことなく見守るように話したいと思います。 « 123456789 »
2月最終日 投稿日時 : 2017/02/28 水保小-投稿管理者 2月が今日で終わりです。インフルエンザ感染拡大もあり,子どもたちの体調管理にいつも以上注意を払った月でもありました。まだ,感染は続いています。これからも対策は続けて行きます。明日から弥生3月。修了,卒業に向けて総仕上げの月になります。16日間,抜け・おちがないよう指導を重ねていきます。そして,3月23日(木)に一人一人の子どもが1年間やりとげたと実感できるようにしたいと思います。今日の吾妻山はクッキリと稜線を際立たせ,燕谷もきれいに見えていました。イヌノフグリも顔を出し,ホオジロも枝先に止まっていました。学校に戻ってくると下学年の子どもたちはなわとびに精を出していました。学校脇の白津川の堰を落ちる水の響きも軽やかでした。昨日の昼過ぎに,学区の西部の田んぼに白鳥がつばさを休めていましたが,今朝はいませんでした。昨日見た白鳥の数は,昨年よりは数が少なく感じました。子どもたちには,近づくことなく見守るように話したいと思います。