2018年9月の記事一覧

避難訓練(不審者対応)

7日(金)3校時、今年度第3回目の避難訓練(不審者対応)を行いました。

2年教室前に不審者が現れ,校舎内に侵入しそうになったという想定で訓練を行いました。
子どもたちは、表情も真剣そのもので、しっかりとした態度で訓練に臨んでいました

その後、体育館で全体会を行い、スクールサポーターの方から、緊急時の行動についてご指導いただきました。
実際に起きている声かけ事件の様子や対応の仕方などについて、具体的にお話をいただきました。

自分の命は自分で守ること、つかまれそうになっても逃げられるくらいの間合いをとること、いつでも「いかのおすし」ができるようにすることなどを再確認しました。

 

3名の中学生、職場体験終了

9月3日(月)から本日までの5日間、吾妻中学校2年生3名が職場体験活動を行っていきました。

一昨年までこの学び舎で学んだ子どもたちが、職業を学ぶという視点から、小学校の教職員と関わったり、小学生の学習活動の補助をしたり、小学生と触れ合ったりしました。

最終日の今日は、中学校生活について6年生に紹介したり、6年生からの質問に答えたりする時間も設けました。6年生は中学校生活へのイメージをまた一つ膨らませることができました。

中学生にとっては、緊張の中にも喜びとやりがいなどを感じながらの一週間だったようです。最後に一人一人が職員におこなったあいさつもたいへん立派なものでした。

この一週間で学んだことを、それぞれの今後に生かしていって欲しいと思います。

ごみ拾い作戦 パート2

6日(木)5・6校時、4年生は総合的な学習の時間に行っている環境学習で、2回目のごみ拾いに出かけました。

地域の環境をよりよくしようというねらいのもと、今回もフルーツライン沿いのごみ拾いを行いました。また、1学期に環境保全を呼びかけるポスターを貼っていただいた施設へお礼にうかがい、ポスター回収もしてきました。

学習活動にご理解・ご協力をいただきました施設の皆様ありがとうございました。

※職場体験中の中学生3名が4年生の安全を見守りながら、いっしょになって活動を手助けしてくれました。

 

 

楽しかったよ!こむこむ館(1・2年)

6日(木)に、1年生と2年生は「こむこむ館」へ生活科の学習に行ってきました。

常設展示室を思い思いに楽しみながら体験し、その後、読み聞かせをしていただきました。楽しい手あそびも教えていただき、「こむこむ館の魅力」を全身で味わうことのできたひと時でした。

学校へ戻った子どもたちは、楽しかったことや心に残ったことを生き生きと学習カードにまとめていました。

 

 

アンドリュー先生ようこそ!

外国語活動は、今日から新しい英語指導助手の先生をお迎えしました。

オーストラリア・メルボルン出身のアンドリュー先生です。身長の高さに、さっそく全校児童の人気者となっていました。

今日の5・6年生の授業では、自己紹介やオーストラリアの紹介がありました。子どもたちは興味深く話を聞いたり、オーストラリアに住む動物たちの写真を見たりしていました。

また、5年生はアルファベットを探す活動や“What do you like?”の言い方について学習をしました。6年生は“Where is the ~” “Go straight.” “Turn right/left.”などの「道案内のしかた」を学習しました。

次回がまた楽しみです。