2017年6月の記事一覧

子どもたちの成長のために

梅雨入りはのびのびになっています。来週あたりでしょうか?
今日も子どもたちは元気に登校しました。
昨日の下校は,雷雨に遭わず完了することができました。
さて,昨日庭塚小学校で吾妻中学校区の幼保小中連接授業研修会が開かれました。
授業中,雷雨があり子どもたちの下校が心配されましたが,大きな雨雲が去ったので無事下校ができました。
雨が上がったあとの虹がきれいでした。
授業参観後,それぞれの校種の先生方が各部会にわかれ,子どもの学びの連続性を確認しました。
それぞれの校種で課題解決に全力を尽くし,子どもの将来への「虹のかけはし」となるようにしたいと思います。
 
左から  参観後の全体会<この後分科会へ>    虹のかけはし

6月のむし歯予防の日

子どもたちは今日も元気に登校しました。
あいさつ運動最終日,「自分からあいさつする」ことが一段と定着してきたようです。
うれしかったことは,私だけでなく地域の方々にも進んであいさつをする子が増えてきたことです。自分が住んでいる地域の方々にあいさつをすることは,地域の方々に覚えてもらえると同時に見守っていただけることにもなり,また,地域の一員として認められることにもなるはず。
「やる気・勇気・根気」で続けられるよう毎朝励まし続けていきたいと思います。
さて,今日は6月のむし歯予防の日でした。
今月のテーマは,自分の口の中の様子を知ろうと正しくみがけているか調べようです。
子どもたちは,保健の先生の放送を聞き,担任の先生の指導のもと手鏡を使って自分の歯の状態をチェックし,カードに記入していました。
  

プール開きその3

午後になり、気温・水温の条件が整い、5.6年生のプール開きは、式とあわせて実際にプールに入ることができました。
式では代表児童による力強い今年のめあての発表がありました。準備運動のあとの、シャワーの水を体に浴びた子どもたちは、さすがにみんな冷たそうでした。しかし、プールサイドに腰かけ、足から徐々に体を水に慣れさせながら、上手に今年1回目のプール学習をしました。
プール清掃から約2週間。きれいになったプールに張られた水も、子どもたちの姿も、さらに一層キラキラ輝いて見えました。
  
 

プール開きその2

3.4年生も水温の関係で儀式だけのプール開きとなりました。
入る気満々で来た子どもたちでしたので,「しょうがないなあ…でもなあ。」とややテンションが下がった様子でした。
しかし,お父さんやお母さん方の気持ちのこもったプール清掃の写真を目にし,泳ぐことができるときはしっかり感謝して使おうという気持ちになったようです。
「より遠くまで」「より速く」泳ぐことができるようにがんばって水泳に取り組んでほしいと思います。
 
5・6年生のプール開きについては後ほどお知らせします。

プール開きその1

低学年のプール開きを3校時に行いました。
気温はOKでしたが,水温が20℃と低く,低学年特に1年生にとって初めての経験でもあるので,プールサイドで儀式のみを行いました。
1年生,2年生の代表の子どもの「○○○をできるようにしたい」「もっと○○ようになりたい」という言葉に期待と意気込みを感じました。
安全に楽しくプールを使った体育を進めます。