2016年11月の記事一覧 2016年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 授業研修会 投稿日時 : 2016/11/07 水保小-投稿管理者 今日は,現職の算数授業研修会を行いました。今日は市教育委員会の算数科支援訪問も兼ねて行いました。3年生の「重さを数で表そう」の最初の時間の授業でした。子どもたちは先生手製の簡易「てんびん」を使い,基準になるものを決めて主さ比べをしていました。はっきり個数として出てきて違いが分かるものもありましたが,微妙なものもあり次の時間へのつなぎにもなりました。教育委員会の先生からは,本校の学力向上に向けての方策,本時の授業について適切なアドバイスをちょうだいしました。これからも子どもたちの学力向上のため努力を続けて行きます。 « 323334353637383940 »
授業研修会 投稿日時 : 2016/11/07 水保小-投稿管理者 今日は,現職の算数授業研修会を行いました。今日は市教育委員会の算数科支援訪問も兼ねて行いました。3年生の「重さを数で表そう」の最初の時間の授業でした。子どもたちは先生手製の簡易「てんびん」を使い,基準になるものを決めて主さ比べをしていました。はっきり個数として出てきて違いが分かるものもありましたが,微妙なものもあり次の時間へのつなぎにもなりました。教育委員会の先生からは,本校の学力向上に向けての方策,本時の授業について適切なアドバイスをちょうだいしました。これからも子どもたちの学力向上のため努力を続けて行きます。