2016年4月の記事一覧

第2グループの3番目です

5月11日(水)に行われる「第39回福島市小学校鼓笛パレード」のリーフレットが届きましたので本日配布しました。
水保小学校は第2グループ(北部の小学校:第1グループは西部の小学校)の3番目で,新浜公園近くのコンビニ店前スタートが9時49分ごろになります。一度,新浜公園まで行進した後,本法寺付近から再スタートし,パセオ通りまで行進となります。演奏曲目はRPGと校歌です。
実施の有無は,FTVで5月11日(水)の6時10分~6時13分の間に放送されます。<雨天順延の場合は12日(木)の同時刻に放映>
なお,実況録画は5月21日(土)の14時00分~14時55分の間にFTVで放映されます。
子どもたちの堂々とした行進をお目にかけたいと思います。
コースついてはPDFファイルをアップしておきましたのでご覧ください。
 
28鼓笛パレードコース.pdf


ようこそ1年生

21日(木)は,児童会主催による「1年生を迎える会」がありました。
5,6年生が中心となって会を進めました。特に6年生は,準備から運営,片付けまで率先して行っていました。
手作りの輪の中を1年生が入場し,会が始まりました。
3年生の歓迎のあいさつ,2年生の工夫を凝らした歓迎の呼びかけに,確かな成長を感じました。
6年生によるゲームの説明のあと,グループ作りゲームを行いました。
歌を歌いながらのゲームでしたが,1年生も他の学年の子どもたちに交じって楽しく活動ができました。最後に1年生から数え歌の発表があり,4年生の閉会のことば,1年生退場で会は終了しました。
    
    
    

お世話になります

27日(水)までの予定で家庭訪問を行っています。
短い時間ですが,有意義な話し合いをしたいと考えていますのでよろしくお願いします。
なお,ご家庭の場所は先日確認しました。ただ,時間厳守の努力はしますが不慣れなこともありますので多少の遅れはご容赦ください。さて,今日は1年生から6年生まで初めて一斉下校となりました。
どういう下校になるのか,ちょっとだけ後を追ってみましたが,班長を先頭にしっかり帰っていました。途中,シマヘビが塀で寝そべっているというハプニングも遭いましたが,子どもたちはそれほど驚くこともなく刺激せずに通り過ぎていました。シマヘビもすぐに退散しました。
  

地域の様子,朝の活動

今日は,交通指導のあとに地域(南東部)をぐるっと回ってきました。
耕されている田んぼが増えてきました。やがて一面に水が張られるのでしょう。
バス通りの縁石脇に,一部ですがスミレ(タチツボスミレだと思います)が咲き誇っていました。
りんごの木では花が咲き始めていました。また,じっとして動かない鳥の置物だと思ったら,急に飛び立っていきました。よき見たらアオサギでした。(写真はびっくりして撮ったのでピントが合っていません)
学校に戻る途中で,ついに見つけました「ニホンタンポポ」。しかし,2,3m脇にはセイヨウタンポポが忍び寄ってきているのでそのうち追いやられるかもしれません。
鍛治屋川と白津川は水量がやや増えてきました。合流地点ではやはり水量の差か合わさると白っぽくなっていました。
さて,学校に戻ると今日は読書タイムでした。子どもたちはそれぞれ自分で本を選び静かに読んでいました。本は心の栄養。とともに心を落ち着かせて授業に臨むことができます。今後も週3回の朝の読書タイムは続けていきます。
  
田んぼの様子               縁石脇のすみれ             りんごの花
  
飛び立つアオサギ            ニホンタンポポ!!           白津川の勝ち~
 
静かな葉雰囲気の中で,じっくり読書タイム     

参観ありがとうございました

20日(水),今年度第1回目の授業参加を行いました。
各学級とも多くの保護者の皆さんが参観され,子どもたちも張り切って学習に臨んでいました。
その後,PTA総会,学級懇談会を行いました。
PTA総会では,まず,27年度の活動・決算報告があり,次に28年度の活動計画案,予算案が提案され承認されました。今年度もPTA活動をとおして子どもたちの健全な成長がうながされ,保護者どうしのつながりが一層強固になることを期待します。今年度もどうぞよろしくお願いします。