2018年3月の記事一覧

また冬に戻った!?

どんよりとした天気で気温も低め,子どもたちは寒そうにしながらも元気に登校しました。

寒気の影響で,今日から明日,明後日にかけて「冬」のような天気になるとのこと。体調管理が必要ですね。

昨日の予行の反省を受けて,何点かにしぼって最後の卒業式練習をします。

また今日は,各学級で進級などを控えてのイベントが計画されています。

東京2020マスコットキャラクターの選定投票に対して事務局から感謝状とキャラクターの設計図が届きました。子どもたちに配付します。

花壇の花は春模様  白津川は雪解けで水量屋や多め  あら見てたのね~とヒヨドリさん

マスコットキャラクターの選定投票に対する感謝状と設計図

 

 

流れはつかんだかな?

今日は,修了式と卒業式の予行を行いました。

子どもたちは真剣に取り組み,おおよその流れはつかんだようです。

在校生は修了式と卒業式の2つの大きな式に参加するので,とても大変ですが,

自分たちが主役のときと準主役の時とを切り替えて式に臨むよう最後の励ましをしました。

卒業生はモチベーションを保ちつつ,細かい点を修正し,23日に臨みます。

 

 

いよいよ最終週

29年度の授業は今週限り。3学期も残り3日となりました。

子どもたちは元気に登校してきました。

校庭脇の茂みからはウグイスの元気なさえずりが聞こえてきます。

今日は,卒業式予行を行います。

朝の様子6ショット

雪うさぎも見方によって

今日は今年度最終の休業土曜日。

私もウォーキングで学校に行き来するのを今回で最終としました。

今日は,吾妻山の雪うさぎの形が場所によってどのくらい変わるか,定点でシャッターを押しながら来てみました。

果樹園では,農家の方が枝の手入れなどをしていました。「いよいよ始まり」という感じでした。

野田地区の梨園前,庭坂地区,庭塚地区,そして水保地区に入ったところ,学校と何カ所かでカシャッとしてきました。

微妙にウサギの顔が縦になっていくようでした。

また,春を感じる花々の写真も撮ってきました。最後の一枚は卒業式で保護者控え室になる音楽室です。ワックスがけをしてぴっかぴかです。(これも春を迎える写真となります)

今週の給食から:今年度終了

平成29年度の給食が,今日16日をもって終了しました。
給食室の先生方が,安全・安心を基本に,毎日心を込めてつくる給食。
4校時頃に漂ってくる「いい香り」や4校時終了後に給食室前に置かれる「サンプル」をながめてはワクワクドキドキしている子どもたちが大勢いました。
好きな給食メニューアンケートでも多くのメニューが支持を受けていました。
16日は1年間の総括の「お楽しみメニュー」となり,子どもたちも朝から期待をしていました。
そこで出てきたメニュー。やはり子どもたちの期待どおりのものでした。
給食の先生方の渾身の『一膳』となりました。<関連記事はお昼過ぎにアップ済み>

1年間ありがとうございました。

給食の先生方へ子どもたちが綴った感謝のメッセージです<抜粋2名>
☆ いつもおいしいごはんをありがとうございました。おいしいごはんをつくる のはたいへんだと思いますが,がんばってくださいね。<低学年の子ども>
☆ いつもおいしい給食をありがとうございます。去年転校してきたばかりのと きに,友達が給食室の前で「いつもおいしい給食ありがとうございます!」 と言っていたので,できるかなと思っていましたが,私も言えるようになってきました。

また,別の友達が,「給食のうどんおいしいんだよ。」と言ってくれて,食べてみたら,とてもおいしかったので,(好きなメニューを)「うどん」にしました。これからも火災に気をつけておいしい給食をつくってください。<高学年の子ども>

私としては,水保小の給食をもう食べられないと思うと残念ですが,教職の最後にすばらしい自校給食に出会えました。心もお腹も満たされました。本当にありがとうございました。

それでは最終回のメニュー紹介をします。牛乳は毎日付きました。

12日(月) ごはん すき煮 じゃがいものみそ汁 いちご

13日(火) ピザ ワンタンスープ ゼリー(春のおくりもの)

14日(水) ごはん エビフライ 蒸し野菜 凍み豆腐のみそ汁 ふりかけ

15日(木) 卒業・進級お祝いこんだて

        赤飯 鶏肉と大根の煮物 こづゆ 雪見だいふく

16日(金) お楽しみこんだて<渾身の一膳>

        (カツカレー) ごはん とんかつ カレー コーンサラダ ケーキ