わくわく ドキドキ 飯坂小学校日誌

Blog

親子活動で昔遊び


11月17日(木)、1年生が親子活動で昔遊びをしました。
飯坂地区健全育成の皆様や婦人会の皆様を講師にお迎えして、親子でお手玉や折り紙、
紙飛行機、割り箸鉄砲、コマ回し、あやとり、竹とんぼなどに挑戦しました。
親子でとても楽しい時間を過ごしました。講師の皆様、大変お世話になりました。
  

持久走記録会


土曜授業で持久走記録会を行いました。
雲一つない秋晴れの下、たくさんのご家族や地域の皆様に応援していただき、
最後まで力一杯走ることができました。新記録も出て、素晴らしい大会となりました。
応援ありがとうございました。
     

PTAクリーン活動


10月29日(土)、PTAクリーン活動を行いました。
多くのご家族の皆様、そして子どもたちの参加がありました。お陰様で、短時間で、校舎のすみずみまできれいにすることができました。ご協力、誠にありがとうございました。
   

幼保小交流鑑賞教室


10月26日(水)、幼保小交流鑑賞教室を行いました。
おおとり幼稚園、恵泉幼稚園、飯坂保育所、茂庭小学校、中野小学校、飯坂小学校の子どもたちと地域の方々が、飯坂小学校の体育館で「東京ニューブラス・アンサンブル」の演奏を楽しみました。
  

おおとりっ子学習発表会


10月22日(土)、土曜授業で「おおとりっ子学習発表会」を行いました。
多くのご家族、ご来賓の皆様に見守られ、一人一人が主役の、キラキラ輝く演技を発表しました。
      

けんか祭りを学ぶ2


 今日は「飯坂けんか祭り」の例大祭です。
3年生は総合の学習で、実際にお祭りの準備の様子を見学に行きました。
おおとり幼稚園や飯坂保育所の子どもたちも御輿を担いで集合です。
地域の伝統行事を、間近で感じる良い機会となりました。

  

特色あるクラブ活動


飯坂小学校には、「飯坂大好きっ子クラブ」があります。飯坂の町の中を探索したり、地域の方々と交流したりしています。9月29日(木)には、旧堀切邸に出かけて、足湯体験をしました。ALTのジャスミン先生も一緒に、また一つ飯坂町の良さを体験する活動となりました。

  

大好き飯坂学習


9月28日(水)、5年生が総合の時間に、飯坂観光協会の方を講師にお招きして、飯坂の観光について学びました。子どもたちは「年間の観光客数はどのくらいか」等、いろいろな質問をし、メモをとっていました。お忙しい中、具体的に分かりやすいお話をしてくださった観光協会の方に御礼申し上げます。

 

獣医師派遣事業


県北保健所の獣医師さんたちをお招きして、2年生と飼育委員会の4~6年生が、学校で育てているうさぎについて学びました。また、うさぎと犬の心臓の音と自分たちの心臓の音を聞き比べたりする体験もしました。2年生の様子です。
  

飼育委員会の4~6年生の様子です。

  

飯坂けんか祭りを学ぶ


9月21日(水)、3年生が総合学習で「飯坂けんか祭り」について学びました。
飯坂八幡神社瑞垣会の方々を講師としてお招きし、貴重なお話を聞くことができました。
子どもたちは夢中でお話を聞き、たくさん質問していました。
瑞垣会の皆様、お忙しいところ資料まで準備していただき、ありがとうございました。

  

三校で交流会!


9月21日(水)、飯坂小、中野小、茂庭小の5・6年生が、交流会を行いました。
飯坂小学校の体育館で、ゲームや長縄とびなどを通して、楽しい時間を過ごしました。

   

給食試食会


1年生の保護者の皆さんが、子どもたちと一緒に給食を試食しました。

  

飯坂小学校の給食は、学校の施設で作っています。
出来たてほやほやの、とてもおいしい給食に大満足。

会津フィールドワーク5


カイギュウランドたかさとで化石の見学中、ここはもと小学校だったそうです。

  

ミンククジラの骨にびっくり!たかさとのカイギュウの骨は圧巻でした。

    

いよいよ化石の発掘です。わくわくドキドキですね。

   

会津フィールドワーク4


昨夜の様子をお伝えします。
猪苗代四季の里での入所式の様子です。

       

豪華な夕食、ステーキでした。とても楽しみにしていたことの1つです。
 


満天の星空の下、天体望遠鏡で月や土星を観察しました。十五夜の月や土星の輪に感動!



自由交流では、みんなで卓球を楽しみました。

幼稚園の年長さんと一緒に給食


5年生がおおとり幼稚園の年長さんと一緒に給食を食べました。
配膳のお世話をしたり、ソフト麺の袋を開けてあげたり、片付けを手伝ってあげたりと、5年生の優しさが伝わってきました。今日は十五夜特別メニューです。すごくおいしく感じたことでしょう。

     

会津フィールドワーク2

「あかべこ」絵付け体験の様子です。
世界に1つしかない「あかべこ」の完成です      
   

楽しみにしていたお昼です。事前に自分たちで電話をして予約していました。
喜多方ラーメンのお店を選んだ班は、味噌ラーメン派と醤油ラーメン派に分かれました。

  

6年生出発式

今日から2日間、6年生が会津フィールドワークに出かけます。
朝の出発式の様子です。とても成長を感じる立派な態度でした。子どもたちを応援するように快晴の旅行日よりとなりました。

  

見送りの保護者の皆さんありがとうございました。
先生方も、1年生、3年生も校舎から手を振って見送りました。

幼小合同交通教室


おおとり幼稚園と飯坂小学校合同で交通教室を行いました。

  

おおとり幼稚園の年中・年長さんと1・2・3年生は2校時に、市民安全部の交通教育専門員の方々から実験やお話、DVDを通して、安全な歩行や自転車の乗り方を教えていただきました。

  

4・5・6年生は、3校時に行いました。話を真剣に聞き、自分の身は自分で守ることをしっかり学ぶことができました。

敬老会に参加しました


  

飯坂地区敬老会で5,6年生が鼓笛を演奏しました。
校歌の演奏に合わせて、手拍子や歌声が聞こえました。
子どもたちの堂々とした演奏に、「感動したよ」「来年も是非演奏してね」など、うれしいお言葉をいただきました。飯坂のおじいちゃんおばあちゃんに元気を届けることができました。

算数おもちゃ箱


   

全国各地から算数・数学の大好きな先生方が約30名、飯坂小学校に来てくれました。
全校児童が参加して、折り紙での立体作りや不思議な卵、ぱたぱた蝶、もどるブーメラン等々たくさんのコーナーで楽しみました。
算数が大好きな子どもたちが増えてくれるとうれしいです。

 
その後、4年生と6年生で東京から来た先生方が授業を行いました。みんな一生懸命考えることができました。

グリーンカーテン



早いもので、もうすぐ夏休みも終わります。
花壇では、グリーンカーテンが涼しげです。




グリーンカーテンの正体は、きゅうり、メロン、ゴーヤです。



こちらは2年生の野菜の花壇です。

おおとり幼稚園夏まつり



1年生はおおとり幼稚園の夏まつりにおよばれ参加をしました。

  

おみせやさんや金魚すくい

  

ビニールスイカ割り、わりばし鉄砲の射的など楽しいコーナーが盛りだくさん!

  

福島北高校のおにいさん、おねえさんもお手伝いに来てくれました。
最後に全員でおどりをを踊り、とってもたのしかったです。


PTAバザー



飯坂小学校PTAは授業参観後にバザーを開催しました。
地域や保護巣者の方々のご協力により、盛況のうちに終了することができました。
ありがとうございました。




防犯教室



7月1日3校時目は福島北警察署の方にお出でいただき、防犯教室を行いました。
警察署の方から、不審者には近づかないなど「自分の命は自分で守る」ことを教えていただきました。


  

第1回長なわとび大会

先週金曜日、長なわとびの練習をしましたが、今日は本番の「長なわとび大会」です。
みんな張りきっています。
失敗しないで、何人跳べるかを競います。
力を合わせて、がんばりました。






6年生が1年生をおんぶして、跳びます。うまく跳べたかな?




記録を報告しています。


表彰式! 優勝チームにインタビューしています。

小中連接あいさつ運動



大鳥中学区では幼・小・中連接事業の活動のひとつとして、あいさつ運動を行っています。


飯坂小学校前とパルセ飯坂前の通学路において、大鳥中学校生徒会と飯坂小学校児童会合同のあいさつ運動を行いました。




今朝はあいにくの雨でしたが、笑顔であいさつを交わしていました。

ふれあいタイム

お昼の時間に行われた4回目のふれあいタイムは、6月29日実施予定の第1回長なわとび大会の練習をしました。


楽しそうです!



公園と通学路探検! 1年



1年生は、先週雨のため予定変更となった公園と通学路探検に行ってきました。

乙和公園では、いろんな発見をしたよ!

  
木の幹にはベタベタの樹液、公園の端っこには草がたくさん、石の上には「これ、何だろう?」

  
草の上にカタツムリ発見! 発見したことはスケッチ!


公園に散歩に来たワンちゃんとおともだちになったよ


公園にはすべり台やブランコもあって、とっ楽しかったです
  

5年宿泊学習ーダイジェスト1

携帯メールではお伝えできなかった子どもたちの様子をアップしますので、ご覧ください。

茶臼山登山へ出発!





途中はガスがかかっていました。


 

一休み




やったー!全員頂上に到着!

5年宿泊学習ーただいまー!



5年生は3日間の宿泊学習日程のすべてを終えて、全員無事帰って来ました。
出発式で校長先生と約束した「命大事に、思い出いっぱい」を守って、怪我もなく、たくさんの思い出を作ってきました。
今夜は、おうちの方に思い出を報告したいと思います。


  

5年宿泊学習3日目

宿泊学習3日目は、お世話になった那須甲子少年自然の家にさようならをして、SONY工場へと向かいました。
工場では見学をした後、オリジナルの電池を作りました。
ただ今、社員食堂で
カレーをご馳走になっています。
エビフライと唐揚げがのせられた豪華なランチにみんな大満足です。

5年宿泊学習2日目

2日目おはようございます。腹ペコです。
まだ食べないで待っているところです。




やっと食べられます!





今日は雨が降っていないので、このあと予定どおり、午前「沢歩き」、午後「スコアオリエンテーリング」を実施します。

音が出たよ!鍵盤ハーモニカ



3校時目、1年生は講師の先生をお招きして、鍵盤ハーモニカの使い方を学習しました。
まずはじめに、指の番号をおぼえる指体操を教えていただきました。
それから、楽器の使い方、ドレミの音の出し方などを習いました。
指体操も、音出しも楽しかったです。

 

5年宿泊学習1日目



5年生の宿泊学習第1日目はよい天気に恵まれて、茶臼山登山に挑戦しました。
登り切るのに2時間以上かかりヘトヘトですが、全員無事登頂できました。
写真は下山している様子です。
まもなくロープウェイに到着します。あと、ひとがんばり。
このあと、バスで那須甲子少年自然の家に向かいます。
今夜のキャンプファイヤーが楽しみです。


元気にいってきま~すー5年宿泊学習



5年生は今日から3日間の宿泊学習に元気よく出発しました。
行き先は那須甲子少年自然の家です。
第1日目は茶臼山登山とキャンプファイヤーの予定です。
このホームページで、活動の様子をお知らせしますので、お楽しみに!

 

 

調理実習ーゆで野菜



5年生は家庭科の時間に野菜のゆで方を学習しました。
キャベツやブロッコリーを食べやすい大きさに切って、ゆで、ドレッシングをかけて食べました。
自分たちで作ったものは、とってもおいしかったです。
中には、ブロッコリーにイモムシがついていて、びっくりのグループもありました。

  

  

朝ごはんのおかずを作ったよ!

  

6年生は家庭科の時間に朝ご飯のおかずに炒めものを作りました。
野菜炒め、スクランブルエッグなどそれぞれの班で工夫して作りました。
盛りつけもじょうずにできました。


  

むし歯きんをやっつけよう!



児童会健康委員会は、どうしたらむし歯を予防できるか寸劇にして全校集会で発表しました。
むし歯きんの好きな食べ物は何かな?
どこに住んでいいて何を食べているのかな?
とむし歯きんにインタビューしました。


  

リコーダー講習会





3年生は講師の先生をお招きして、リコーダーの吹き方を学習しました。
リコーダーの持ち方や息だけを使って高い音・低い音の吹き方、タンギングなどを教わりました。
そのあとで、先生が「トルコ行進曲」「エリーゼのために」「千と千尋の神かくし」のテーマなどすてきな演奏を聴かせてくださいました。
私たちも先生のような演奏ができるようがんばりたいです。



学校探検

  

1年生は、3・4校時に学校探検をしました。
事務室には、はかりや電話があることを発見しました。
校長室では特別にお客様用のソファに座らせてもらい校長先生とお話をしました。

  

職員室では担任の先生の机を確認。
保健室には大きなベッドがあることを発見しました。