水原小学校日誌

Blog

みずはらっ子ふれあい教室 閉校式

3月2日 放課後「みずはらっ子ふれあい教室」の閉校式がありました。

水原小学校は今年度で閉校となるので、今日が最後のふれあい教室です。

ふれあい教室は、福島市教育委員会の生涯学習課の方々が運営してくださり、今年度は56回も開催されました。開催にあたり、コーディネーターの田島様をはじめ活動指導員や安全管理員として地域の方々にもご協力いただき、大変お世話になりました。

ふれあい教室は、子どもたちの放課後の安全・安心な居場所であり、宿題や学習の支援もたくさんいただきました。また、「読み聞かせ」や「折り紙教室」、「科学あそび」など様々な体験活動を通して、心が豊かに育まれました。

水原小学校は、今年度をもって閉校となりますが、平成22年度から「放課後子ども教室」として支援いただいたことは、子どもたちの成長の糧となり、子どもを地域で育てる環境の構築に一役買ってきたと思います。今まで13年間ありがとうございました。

本日のふれあい教室閉校式では、福島市教育委員会生涯学習課の方から主催者の挨拶があり、また、今までお世話になった方々に対して、代表の子どもからの感謝のことばを述べました。

閉校式終了後、全員で記念撮影をして、13年間の「みずはらっ子ふれあい教室」にピリオドを打ちました。これで、みずはら幼稚園あとの多目的ホールで地域の方とふれえる時間がなくなるのは寂しいですが、みんな笑顔で写真に収まりました。

今まで、水原の子どもたちをご支援いただき、ありがとうございました。

6年生 最後の調理実習

3月2日 6年生が家庭科でホットケーキを作りました。

ホットケーキを焼くのは男子です。フライ返しで手際よく焼いて、焼き具合もちょうどいいですね。

デコレーションは女子の役目です。お好みに合わせてメープルシロップやチョコレート、マーガリンいちごジャムやマーガリンブルーベリージャムをかけて、バナナをトッピングします。仕上げは生クリームを飾り付て、はい出来上がり。

出来上がったホットケーキをみなさんにお裾分けです。

3年生に食べてもらいました。とても美味しいとニコニコと食べていました。

先生方にも食べてもらいました。

今まで食べた中で一番美味しいと思えるホットケーキでした。

水原小学校の最後の調理実習、6年生の思い出とみんなの記憶に残るハッピーな一時でした。

ジェシー先生ありがとうございました!

 

 3月2日 ALTジェシー先生との最後の授業でした。

 

 1・2年生が英語で作ったのは、具が20個ずつ×5種類のった具だくさんピザです!ニヒヒ笑 

 

 

 6年生は『夢宣言カード』を作り、みんなの前で発表しました。

 

 3・4年生は、絵の中に隠れているアルファベットを探しています!

 

 毎回楽しい外国語の授業をしてくれたジェシー先生へ、全校生で感謝の気持ちをかいた色紙を送りました。

 ジェシー先生から子どもたちへ、「みなさんと外国語の授業ができて楽しかったです。英語をがんばってください。わたしも日本語を頑張ります。」というメッセージをいただきました。

  

 

 昼休みは子どもたちと外で遊んでくれました。

 ジェシー先生、1年間ありがとうございました!グループ3ツ星

3月の全校集会

3月1日 朝、全校集会を行いました。

水原小学校で生活するのも、残すとこれろ1か月となりました。

全校集会では、校長先生がこの1か月に取り組んでほしいことをお話しました。

◯水原小学校で学べて良かったと思えるように、学校に感謝をしました行動しましょう。

◯水原地区を誇りに思えるように行動しましょう。

◯お世話になった地域の方々、お父さんやお母さん、家族、先生方に感謝の気持ちを示しましょう。

今までの感謝の気持ちの表れとして、6年生を中心に感謝のメッセージボードを制作してきました。

大きな文字で感謝の気持ちの大きさを示しています。卒業式や閉校式には体育館のギャラリーに掲示したいと思います。

また、感謝の木を制作しています。

水原小学校の児童や教職員で桜の花にメッセージを書いて、桜の木に貼って花を咲かせました。先週は学校見学会でおいでいただいた地域の方や卒業生、昨日は授業参観で来てくださった保護者の方々にもメッセージを書いていただき、感謝の木を満開に咲かせるように進めています。後もう少しで大きな感謝の木が満開になります。この感謝の木も卒業式や閉校式で展示したいと思います。

12名で過ごす残り少ない時間を大切にして、かぜやコロナ等にかからないように健康管理に注意をしながら、感謝の気持ちを示して生活してほしいと思います。

 

春はそこまで

3月1日 とうとう3月、春を感じる朝です。

木の芽は芽吹きはじめ、春を待ち侘びている感じです。

水原小学校はこの3月で閉校となってしまうので、春が来てほしくない気持ちがあります。しかし、時は止まってくれません。残された1っか月、水原小学校の子どもたちが、水原小学校で学び生活したことを誇りに思い、新たなステージに笑顔で進めるよう、精一杯働きかけていきたいと思います。