水原小学校日誌

Blog

明日の学校見学会 準備完了

明日、2月25日(土)の学校見学会の準備が完了しました。

学校見学会は、午前9時から正午までとなっております。

昇降口で、資料と下足いれの袋を取っていただき、受付をしてください。

受付後は、自由見学となりますので、「見学のおねがい」に従い見学をお願いします。

階段下にメッセージボードを設置しましたので、水原小学校への思いや子どもたちへの願い、小学校の時の思い出などをお書きください。

お書きいただいたカード(桜の花)は、桜の木のボードのお貼りいただければと思います。

たくさんの地域の方々においでいただけることを、実行委員一同、楽しみにしております。

3・4学年 松川小との交流学習

交流を繰り返してだんだんお知り合いに

 今回の交流で4回目を数え,最初は知らなかったのにいつの間にか話ができるようになっている子どもたち。

  ドキドキしながらも,楽しく活動する姿が見られました。松川小の皆さんも4月から一緒になるということを理解して,とてもフレンドリーに接してくれていました。

 

                                   

 3校時   3年生:3-2での国語(タブレットを使って,言葉のゲーム)  

 

4年生:4-1,2合同の体育(跳び箱運動)

 4校時   3年生:3-1での保健体育(けんこうな生活)

まとめの段階で,指名されて発言したり,自ら挙手をしたりする場面も見られました。

4年生:4-1での学活(凪緒さんを迎える会)

 手品やクイズ,ゲーム,飾り,読み聞かせ,イラストなどの係が中心になって,迎え入れようという気持ちを精一杯表現してくれました。

給食:同じものを食べているのですが,準備から後片付けまでのルールが少し違います。

   それに従って行動していました。

   おかわりはしませんでしたが,全員,分けられたものを時間内に完食することができました。

歯磨き,洗口

昼休み時間

3年生:外で遊び                  4年生:学級清掃

別れ:たくさんの子どもたちが見送りに来てくれました。

子どもたちは「楽しかった!」と口々に言っておりました。

松川小学校の皆様,大変お世話になりました。

次回は,3月に,朝から帰りまでの交流を行う予定です。

Let’s play『ボッチャ』

2月21日 水原運動タイムの時に全校児童でボッチャを行いました。

全校児童を4つのチームに分けて、2試合同時並行で実施します。

ALTのジェシー先生も子どもたちの「Let's go to gym.」「Let's play boccia.」と誘われて、快く参加してくれました。

先攻、後攻のジャンケンをして試合の開始です。

白いボールに自分のチームのボールを寄せいるように狙って投げます。

ボールの距離の判定は先生がやってくれました。

全校生でやる『ボッチャ』とても楽しいですね。

またやりたいですね。

創立100周年記念碑 移築

2月18日 水原小学校創立100周年記念碑を移築しました。

小学校の閉校にあたり、閉校記念事業実行委員会の方々が、閉校記念碑を建立するのに合わせて、校庭に北東部の「100年の庭」の中に建てられていた創立100周年記念碑(創立100周年記念事業で建立)を校庭入り口の門柱の横に移築しました。

記念碑の「努力」の文字は、校歌の歌詞「〜黄金の波こそ 努力の光〜」からとったそうです。

閉校記念碑はこの「努力」の創立100周年記念碑の右隣に建てられるそうです。その閉校記念碑は校歌が刻まれているBOOK型のモニュメントになるそうです。モニュメントにはQRコードが刻まれ、それをスマートフォンなどで読み込めば、校歌も聴くことができるようになるそうです。色々な方に水原小学校を懐かしんで聴いていただきたいですね。

タクシーによる朝の登校の練習

2月17日 1・2年生がタクシーによる松川小学校への登校を練習しました。

4月から松川小学校と統合して、スクールバスでの登下校となるので、朝の登校の乗降場所や時間の確認のため練習をしました。

今日は、担任の先生がタクシーへの乗り降りを補助しました。

◯バス停「大門」7時15分 発

◯バス停「水原小学校前」

◯バス停「石内」

◯バス停「関根」

子どもたちはスクールバスの乗降場所まで、保護者の方々により送られてきました。朝からお送りいただきありがとうございました。

◯バス降り場「松川小学校南側の道路」

◯松川小学校の校門

◯松川小学校の昇降口

昇降口には7時40分過ぎには到着しました。

今日は、これから松川小学校の1・2年生と交流授業です。楽しく学習をしてくださいね。