鳥川小学校日誌

2021年2月の記事一覧

児童会委員会見学

 今日は4年生が、児童会委員会を見学しています。

 朝の登校時から「今日は、委員会見学があります。とっても楽しみです。」と、あいさつと一緒に話していく4年生もいました。

 スポーツ委員会を見学する様子をのぞいてみました。

6年生の委員長が活動の様子を伝えています。

体育用具室の掃除をしたり、体育館のモップ掛けをしたり、これまでの学校生活では誰がやっているのか気付かなかったことも、委員会でみんなで協力してやっていたことを知りました。

 スポーツ委員会だけでなく、それぞれの委員会が、みんなが楽しく、気持ちよく学校生活が送れるように、様々な仕事を担っています。4年生も、5年生になったら高学年として児童会で活躍する機会がぐんと増えます。「どんな委員会で活動しようかな。」夢を大きく膨らませ、アイディアを生かして活躍してくれることを、大いに期待しています。

学校評議員会

 令和2年度最後の学校評議員会が開催されました。

 本校の今年度の教育活動について1年間を振り返り、様々な意見をいただきました。

 コロナ禍というこれまで誰も経験したことのない状況での取り組みは困難も多くありましたが、その中で子どもたちが生き生きと学習してきた場面も多くみられたことを評価していただきました。

 これからの鳥川小学校がよりよくなるために、本日の話合いを次年度の計画に反映してまいります。学校評議員の皆様、お忙しい中、本当にお世話になりました。

 

 

体験の風を起こそう

5年生の体験活動は、午後も順調に進みました。

鳥川では体験したことのない雪の量に大喜びで、そりすべりやスノーチューブを楽しみました。

雪原に歓声を響かせ、転げ回るように体いっぱいに楽しみました。猪苗代だからこそ体験できる活動です。

今日1日の体験で、子どもたちが一回り大きく成長したように感じます。元気に送り出してくださったご家庭のみな様、ご協力ありがとうございました。みんな心地よく疲れています。今夜はゆっくり休ませてください。

たっぷりの雪を満喫

5年生の体験活動がスタートしました。

磐梯青少年交流の家でかまくら作りに挑戦です。

たくさんの雪にびっくりしながらも、体全部を使って作っています。

仲間で知恵を合わせてかまくらになってきました。

「思ったよりうまくいったね。」

頼もしい声も聞こえています。

これから完成が楽しみです。

タブレット 使っています

今日の6年生の社会科は、

世界の国々の様子について、タブレット端末を使って調べています。

「アメリカの学校の様子を調べています。」

それぞれが、自分で課題をもって学習を進めています。

本校は、一人一台のタブレット端末が配置されました。

どの学年も、様々な学習の機会にタブレット端末を活用していきます。

タブレットを使って、楽しく、主体的に学ぶ子どもを育てていきます。