鳥川小学校日誌

2020年9月の記事一覧

練習の成果を 存分に発揮!

9月30日、好天の下 福島市小学校体育大会陸上競技会が開催されました。 今年は6年生のみの参加です。鳥川小学校の選手のみなさんも、これまでの練習の成果を存分に発揮して大活躍です。

壮行会で発表した目標を達成した選手がいます。まさに有言実行です。

また、練習では記録が伸びていたのに、本番で思うような結果が出なかった選手もいます。

しかし、どの選手も力いっぱい頑張ったという晴れ晴れとしした表情で、たくましさを感じることができました。

スタンドからも、選手に届くように大きな拍手を送り応援しました。

新型コロナ感染症を予防しながら、これまでとは違う方法での大会実施となりましたが、本校の選手はもちろん、集まった市内の各小学校の選手が、力の限り活躍することができました。これまでの日々の健康管理やご家庭での励ましなど、保護者の皆様のご理解とご協力があったからこそ本日を迎えられたと感じています。無観客実施のため、会場で直接応援していただくことはできませんでしたが、お家の方々の応援をどの選手も十分に感じていたことと思います。本日の大会実施を支えてくださったすべての方々に、感謝したいと思います。皆様のおかげで、子どもたちの記憶に残る素晴らしい大会を終えることができました。本当にありがとうございました。

陸上競技大会選手壮行会(上学年集会)

福島市小学校体育大会陸上競技大会が、9月30日に信夫ヶ丘競技場で行われます。

コロナ感染予防対策として、今年度は6年生のみで種目を減らして実施します。

例年よりも、選手数は半分以下です。

これに先立ち、選手のみなさんを応援する選手壮行会を行いました。

選手全員がステージに登壇し、一人一人が出場種目と抱負を発表しました。どの選手からも、力いっぱい頑張りたいという意気込みが感じられました。

感染症予防のために、三密と大声を避けて盛大な拍手で応援しました。声援はなくても、応援の気持ちはきっと選手のみなさんに届いたことでしょう。

選手のみなさん、鳥川小学校の代表として自分の力を思う存分発揮してください。

(なお、当日は無観客で実施しますので保護者のみなさんも競技場で参観することはできません。ご理解くださいますようにお願いいたします。)

 

 

 

鑑賞教室

劇団「風の子」のみなさんによる鑑賞教室を行いました。

今年度は、三密になるのを防ぐため、下学年と上学年に分かれ2回公演していただきました。

演目は「ペコと秘密の樹」です。

体育館のフロア全体を舞台にし、子供たちの目の前で迫力のある劇が繰り広げられます。

子供たちはお話にドキドキしながら、役者さんの動きにくぎ付けです。

舞台装置、衣装、などなど…、どれも子供たちの心をひきつけていました。

劇団風の子のみなさん、楽しい劇を届けてくださりありがとうございます。

タブレット研修会

タブレットを利用した学習を効果的に進めるために、教員研修を行いました。

実際にデジタル教科書を操作しながら、どのように活用すればより子供たちがわかりやすく、楽しく学習を進めることができるか研修しています。

感染症予防対策として、研修参加の人数を限って行いました。研修の成果は、ぜひ全職員で共有してどの学級でもICTを活用した授業が充実するようにしていきたいと思います。授業研究だけでなく、教職員のスキルアップのための研修にも取り組んでいます。

授業研究会

 3年1組で、国語の授業研究会を行いました。

叙述をもとに、登場人物の気持ちを読み取る学習です。

わからない言葉が出てくると進んで辞書で調べたり、登場人物の行動や様子から気持ちを考えたり、どの子も主体的に学習しています。

授業の様子は、中学年の学級担任が参観し、授業者の働きかけについて研修を深めました。

「授業づくりが 学校づくり」を合言葉に、より良い授業をつくるためにチーム鳥川で取り組んでいます。