鳥川小学校日誌

2020年10月の記事一覧

青空の下 運動会

 今日は待ちに待った運動会、最高のお天気に恵まれ、力一杯に行うことができました。

 今年の運動会は学年ブロックで実施しました。しかし、心はひとつです。

「心よもえろ。希望に向かって走りぬけ」のスローガンの下、どの学年も工夫して運動会を盛り上げました。

力の限り走って、チームで力を合わて、どの学年も運動会を思いっきり楽しみました。

多くの保護者の皆様の応援が力になりました。ありがとうございました。

明日は 晴れますように

 いよいよ運動会が明日にせまりました。

 児童会代表委員会で決定したスローガンも、体育館に掲げています。

 子どもたちが生き生きと輝く運動会になることを願っています。

 どうぞ、お天気の神様も味方してくださいますように。

 

 6年生の鼓笛演奏も最後の練習を行いました。

 明日は、これまでの練習の成果を、堂々と披露してくれることと思います。みなさんの応援をよろしくお願いします。

 昼休みの練習では、下学年の子どもたちが行進にかけよって拍手で応援していました。6年生はあこがれの存在ですね。明日の6年生は、自分たちの競技はもちろん低学年の部や中学年の部でも縁の下の力持ちとして活躍することと思います。運動会を通して6年生がさらに成長することは、とてもうれしいことです。がんばれ、6年生!

プログラムも完成(運動会)

運動会のプログラムが完成しました。実行委員会の子どもたちが、心を込めて原稿を手書きしました。

「今年は、新型コロナウィルスのため、これまでとはちがう運動会になってしまいました。とても残念なことですが元気に明るく一生けん命競技して運動会を盛り上げたい気持ちは、今までと変わりません。

保護者のみなさん ぼくたちに大きな拍手をお願いします。

運動会実行委員長」

プログラムには、実行委員長の思いも載せました。子どもたちが今できる最高の運動会にしようと、本気で取り組んでいます。今年だからこそ挑戦できたこともあります。新しい生活様式での運動会を、ぜひ応援してください。

練習にもいよいよ熱が入ってきました。全校一緒にはできないけれど心はひとつです。最高の運動会になりますように。

りんごが大きく育っています。

りんごが真っ赤に大きく育ってきました。

3年生は、総合的な学習の時間に「鳥川のりんごづくり」について調べています。

地域の「りんごの先生」の兒玉先生と宍戸先生にお世話になって、受粉から収穫まで体験を通して学んでいます。

学校周辺のりんご園も、秋が深まりすっかり赤く色付いています。今日は、りんご園を訪ねてりんご作りの工夫についてりんごの先生方からお話を伺いました。

子どもたちは、学校で調べただけでは解決できなかった疑問をたくさん質問しました。

様々な品種のりんごも見せていただきました。大きさがこんなにも違うのですね。

「くだもの王国ふくしま」のパンフレットもいただきました。これからの調べ学習に役立ちそうです。

 

今年は、新型コロナウィルス感染予防のためりんご園を訪ねる回数も、例年に比べぐっと少なくなっています。その代わりにインターネットなどを利用して、丁寧に詳しく調べ学習を進めてきました。今日の見学に向けて、事前にりんごの先生に質問も届けていました。おかげで、充実した見学ができました。

「りんご園に来るのは久しぶりだけど、いつもの年の3年生よりも詳しく勉強していてびっくりしました。」

と、りんごの先生方からもお褒めの言葉をいただきました。

 

11月にはいよいよ収穫だそうです。今から楽しみですね。

 

いよいよ 今週末は運動会!

1学期から延期した運動会が、いよいよ今週末10月31日(土)に迫ってきました。。

学年ブロックでの実施ですが、どの学年も今できる最高の運動会にしようと準備を進めています。

練習も本番さながらに行われています。

校庭では、1,2年生が玉入れの練習をしています。

体育館では5年生が綱引きの練習をしています。これは雨天の場合の種目で、晴天の場合は校庭で別の種目を実施します。

6年生は鼓笛隊の演奏を披露します。演奏だけでなく、行進の練習もだいぶ進んでいます。

もちろん、中学年の子どもたちも熱心に練習を進めています。

本番での子どもたちの活躍が今から楽しみですね。

<令和2年度 鳥川諸学校運動会スローガン>

心よ もえろ。希望に向かって 走り抜け!