鳥川小学校日誌

2020年5月の記事一覧

6月1日 みなさんの登校を待っています

 今日は1年生と6年生だけの登校でした。分散登校最終日とあって、学校生活になじんできたことが感じられました。

 いよいよ来週からは、全校生が通常登校します。感染予防を徹底して、みなさんが安心して学校生活を送れるようにしていきたいと、全職員で取り組んでいきます。

 教室が密な環境にならないように、教室からいろいろなものを廊下に出して机の並びを変えたり、換気のための空気の流れを作るためにいつも開けている窓を増やしたりしています。

 ソーシャルディスタンスを保つための工夫も考えました。

 いつもの約束も、わかるように掲示しています。消毒薬も多くの場所に設置しています。

 じゅうたん敷きの図書室は、入り口で上履きを脱ぐときに靴下が直接廊下の床に触れないように、上履きを脱ぐ場所と靴下で上がる場所を分けました。マットの消毒もしっかり行います。

 プール清掃も完了しました。

 鳥川小学校職員みんなで、みなさんを迎える準備をしています。

 6月1日、全員が元気に登校してくるのを楽しみに待っています。

 

基本的人権の尊重とは

 2~5年生の分散登校も今日が最終日です。1・6年生は金曜日も登校です。

 2週間の分散登校で、みなさん学校生活のリズムも取りもどしてきたのではないでしょうか。

 来週からはいよいよ毎日登校です。感染予防を徹底しながら充実した学校生活になるように、先生たちみんなで準備しています。

 さて、学習の様子も日々充実してきています。6年生は社会科で基本的人権について学習していました。

 基本的人権とは、生まれながらにもっている権利で、人間が人間らしく生きる権利です。

 自分のこと、身の回りのことでどんなことがあるだろうと、子どもたちはいろいろ考えました。

 毎日当たり前だと思って生活していることが、基本的人権と関係があるのだと気づき、子どもたちは改めて世の中(社会)に目を向けることができました。学習を通して自分の生活を見つめなおすことを大事にしていきたいと考えています。

アサガオの芽が出ました

 先週の金曜日は1年生登校日でした。その時に種まきをしたアサガオが芽を出しました。昨日まではあまり出ていませんでしたが、今朝見たら…。

6個の種をまいて、全部芽が出ている植木ばちもあります。

今日は登校日でなかったみなさんも、明日見るのを楽しみにしていてください。

明日は、きっともっとたくさんの芽が出ていることでしょう。

1年生のみなさん、これからどのように育っていくか楽しみですね。

「ももりんマスク」をお届けします

 マスクの購入がまだまだ難しいこともあることから、福島市では市内の小・中・特別支援学校に通う児童生徒のために、学校活動における新型コロナウイルス感染防止のために布製マスクを購入いたしました。

 つきましては、今後の学校再開に向けて児童生徒を応援しエールを送る「ももりんマスク」として、教育委員会から配付されました。

 一人1枚いただいています。どうか趣旨をご理解いただきお役立てくださいますようにお願いいたします。