28日(水)に今年度最終の全校集会を行いました。
表彰,1年生の発表,委員会活動報告がありました。
表彰では,県書きぞめ展で特選になった子どもたちに賞状を渡しました。
1年生の発表では,楽器を使った演奏,じゃんけん遊びの歌を歌っての上級生との交流と楽しい発表となりました。
入学してから1年,大きく成長した姿が見られました。
また,各委員会の活動報告では今年一年の活動について委員長から報告されました。
子どもたちが取り組んできた足跡がわかりました。
私は,ピョンチャンオリンピックの写真や校庭での写真を子どもたちに見せて
活動するときは,けじめをつけて精一杯努力すること,水保のすばらしい自然を感じてほしいことについて話をしました。
30年度,子どもたちが「やる気・勇気・根気」で自分からいろいろなことに取り組んでいってほしいと思います。
27日(火)はALTの先生の来校日。
5校時は5年生教室で,6校時は6年生教室で外国語活動の授業に参加しました。
5年生では What would you like? I'd like ~ please.
6年生では What do you want to be? I want to be ・・・
の言い方を中心に,いろいろな英語ゲームをまじえて楽しく英語での会話や活動を楽しみました。
27日(火)5校時に福島大学の菊田先生が来校し,前回インフルエンザで体験できなかった1年生の子どもたちに特別の授業をしてくださいました。
なわとびを中心とした運動でしたが,1年生は今まで跳んだことのないような跳び方を教えていただき,キャーキャーフーフー言いながらも楽しく運動をしていました。
最後には二重とびができるようになった子が大幅に増えました。
30年度も子どもたちの運動への意欲向上,体力向上のために指導支援いただく予定です。
今日で2月も終わり! あっという間に「行く」2月でした。
昨日の夕方から今朝にかけての雪で,学校周辺はちょっぴり雪化粧になりました。
通学路の中にはまだ冬真っ只中のところもあります。
まだまだ春本番とはいかないようですね。
今日も子どもたちは元気に登校してきました。
なわとびをしていた子どもたちが上空を見て「ゾンビだ。ゾンビだ!」と言っていたので
新種の鳥が出てきたか?!と思いましたが,『トンビがくるりと輪をかいて・・・』の光景でした。
トンビがゾンビか?? 子どもたちの発想,ことば遊びには参りました。
明日からは年度のまとめの3月。3月23日に向けて16日間ラストスパートをさせたいと思います。
今日は,今年度最後の全校集会を行います。
雪ウサギはもうちょっと 通学路脇の田んぼも雪化粧 ここだけは別世界の冬景色
横断歩道脇の氷 ヒヨドリは何思う 寒くたってなわとびだゾウ!
27日(火)2校時に高学年のなわとび記録会を行いました。
開会式で,子どもたちには「今の力を精一杯出し切ってみよう」と話し,いつものように気勢を上げました。
共通種目のあやとびや交差とびから始まり,二重とび系の種目などを経て最後に持久とびを行いました。
子どもたちは,記録更新を目指し制限時間内に何度も挑戦していました。
最後の持久とびでは,2回に分けて行いました。
6年生は最後の種目でもあるので,5年生に負けられないと奮起して1回目2回目とも1人は5分間跳びきりました。
さすが最高学年の底力ですね。
子どもたちの脇を通るときに,「やったあ記録更新だ」「とびぬいたぞ」という声が多く聞かれました。
今年度最終の運動イベント。フィナーレを飾る記録会でした。
〒960-2152 福島県福島市土船字原野町19番地の1 TEL 024-593-1097 / FAX 024-593-0464