新着情報

2024年9月の記事一覧

研究授業

27(金)は、国語科と社会科(どちらも3年生)で研究授業が実施されました。

社会は、3学年の学年研究授業として実施し、3年の先生方全員で参観しました。テーマは「人権」。「ジェンダーギャップをなくすためには?」という現代社会においてとても大切な内容でした。

身近な課題として意識していくことが、将来の豊かな人生につながりますね。

5校時は国語です。市内の先生方に参観いただき、「故郷」の授業を行いました。

作者魯迅がこの作品に込めた思いは・・・。

支部中体連新人大会 3日目結果

〇 男子バスケットボール部

  準決勝 VS 信陵中 43-30 勝利  決勝 VS 吾妻中 55-46 勝利 優勝

 

〇 女子バスケットボール部

  準決勝 VS 信夫忠 26-56 惜敗  順位決定戦 VS 信陵中 28-52 惜敗 第3位 

 

地域、保護者の皆様、応援ありがとうございました。

支部中体連新人大会 2日目結果

本日は、新人戦の2日目でした。

出発の様子と合わせ、昨日お知らせできなかった結果をお知らせします。

〇 サッカー部

 予選ブロック VS 信陵 2-0 勝利  

 2日目:2位ブロック戦 VS 福一・蓬莱2-4惜敗  VS 附属1-0勝利(ブロック2位) 

 

〇 男子バスケットボール部

 予選ブロック VS 福島三 68-54 勝利  ブロック1位

 決勝トーナメント 準々決勝 VS 信夫 71-57 勝利

 

〇 女子バスケットボール部

 決勝トーナメント 準々決勝 VS 清水 79-21 勝利

 

〇 男子バレーボール部

 決勝トーナメント VS 大鳥 2-0 勝利  準決勝 VS 吾妻 2-0 勝利

      決勝 VS 福島三 2-0 勝利 優勝

 

〇 女子バレーボール部

 予選ブロック VS 西信 1-2 惜敗 ブロック2位で決勝トーナメントへ

 決勝トーナメント VS 大鳥 0-2 惜敗

 

〇 ハンドボール部

 予選ブロック VS 福島一 22-20 勝利

 順位決定戦 VS 信夫 16-31 惜敗  VS 福島一 20-25 惜敗  第3位

 

〇 男子卓球

 団体 決勝トーナメント VS 清水 2-3 惜敗  ベスト8 県北大会出場

 個人 シングルス 山岸 第3位

    ダブルス 阿部・伊藤 ベスト8

 

〇 女子卓球

 団体 決勝トーナメント VS 野田 3-1 勝利  準決勝 VS 西信 2-3 惜敗  第3位県北大会出場

 個人 ダブルス 木下・鈴木 第3位  加藤・渡辺 ベスト8

明日は3日目。男女のバスケ部が準決勝を戦います。応援よろしくお願いします。

支部中体連新人大会 1日目 結果

〇 ソフトボール部

 決勝 VS 清水・信夫 13-2  優勝

 

〇 サッカー部

 予選ブロック VS 清水 1-2 惜敗

 

〇 男子バスケットボール部

 予選ブロック VS 吾妻 49-33 勝利

 

〇 女子バスケットボール部

 予選ブロック VS 附属 41-16 勝利  VS 蓬莱 79-16 勝利

 

〇 男子バレーボール部

 予選ブロック VS 福二・西根 2-0 勝利  VS 信陵 2-0 勝利

 

〇 女子バレーボール部

 予選ブロック VS 附属 2-0 勝利

 

〇 ハンドボール部

 予選ブロック VS 川俣 31-30 勝利

 

〇 男子卓球

 団体 予選ブロック VS 渡利 3-0 勝利  VS 野田 3-0 勝利  VS 西根 3-0 勝利

 

〇 女子卓球

 団体 予選ブロック VS 北信 3-0 勝利  VS 吾妻 3-0 勝利

いざ 出発!

特設駅伝部は、10月に行われる県駅伝大会の試走のために、吹奏楽部は小中音楽祭(第2部合奏)演奏のためにそれぞれ出発しました。

みんないい表情をしていました。全力で頑張ってきてほしいです!

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

★ 近畿地方の料理 ★

ご飯 牛乳 いわしの生姜煮 枝豆とチーズのサラダ 飛鳥汁(奈良県) 桜餅(大阪府)

飛鳥汁は牛乳が入ったものだそうです。奈良時代に大陸から入ってきたものだとのことですが、近畿地方の食文化は歴史がありますね。大変おいしゅうございました。

学校のニューリーダー

9月17日(火)に生徒会役員選挙立会演説会並びに投票が行われました。

無競争での当選者も投票による立候補者も、誰もがみな「学校をより良くしたい」というメッセージを伝えていました。とても感動しました。こんなにたくさんの生徒が「みんなのために」「学校のために」という思いを持っているなんて。きっとフロアで聞いていた全校生も胸を熱くしたに違いありません。

3年生がこれまで築いてきた四中の伝統を、1・2年生はよく理解し、引き継いでくれることでしょう。これからの1・2年生の活躍が楽しみです。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

★ 十五夜献立 ★

黒コッペパン 牛乳 うさぎ型ハンバーグ 和風サラダ きのこスープ 月見団子

十五夜です。純和風と思いきや、和洋折衷メニューでした。ハンバーグがリンゴソースで、いつもとちょっぴり違う味付けで。大変おいしゅうございました。

 

感謝の気持ちを伝える

2学期のスターとともに始まった「職場体験活動」あれから早くも2週間がたちます。

2年生はいま、お世話になった事業所へ感謝の気持ちをもめて礼状を作成しました。本日届いた事業もあると思います。

精一杯の感謝を込めて書きました。お読みいただけたら幸いです。

こころの授業

9月11日(水)に、福島大学人間発達文化学類附属学校臨床センターの岸先生を講師に迎え、3年生を対象に「SOSの見つけ方 SOSを伝える時」というタイトルで「こころの授業」を実施しました。

「自分の気持ちに気づくことで、辛いことや嫌なことがあった時にも、自分でうまくコントロールできるようになること」をマインド・プロファイリングと言います。

とても分かりやすく、今の子どもたちにとって大切なお話をいただきました。

「自分でうまくコントロールできないときは、SOSを出しましょう。」とてもシンプルな言葉です。

復活!「森の図書館」

市の中心部に位置する「森に囲まれた福島第四中学校」。図書館の整備により一時撤去していたのですが、この度復活しました!

これからも生徒が楽しくのびのびと利用できる図書館にするために司書の正木先生、担当の武田先生、図書委員会の皆さんとで整備を進めています。

まだまだ進化していきますよ~

家庭科研究授業

本日5校時は、家庭科の研究授業がありました。

まつり縫いとスナップ付けが課題です。「正しくきれいに仕上げるにはどのように縫ったらよいのだろうか」子供たちは教科書を見たりタブレットの動画で確認したり、ひたすら友だちに聞きながら作業を進めたり。

生涯にわたって身に付けておくべき技術ですね。

駅伝結果報告

選手が職員室に報告に来ました。

男子は6位の賞状を掲げて。

女子は3年生の3人。どんなに疲れていても、最後まで後輩を引っ張ってくれました。

本当にお疲れ様。感動をありがとう。

数学研究授業

9月5日には、2年1組において数学科の研究授業を行いました。

「一次関数」。今後、高校大学まで必ずと言ってよいほど勉強が続いていく領域です。

どうすればわかりやすい授業となるか、どうすれば生徒がつまずきなく今後の学習を進められるか、単元の導入部分の授業です。

駅伝大会 結果速報!

県北中体連駅伝競走大会の結果が届きました。

 男子:6位 県大会出場

 女子:11位

昨年、男子は7位、女子は14位でしたから、すばらしいジャンプアップです。

あと一歩で県出場を逃した去年の悔しさを、今年、見事に晴らしました。

男女ともに本当によく頑張りました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

県北中体連駅伝競走大会

7月から始まった特設駅伝部の練習。昨日最後の練習を終え、本日はその成果を発揮する日です。

猛暑を避けるため、夏休みは早朝からの練習でした。保護者の皆様には食事の準備など様々な面でご協力いただきました。あらためて感謝申し上げます。

さあ、思う存分力を発揮してきてほしいと思います。

心ひとつに襷をつなげ!

頑張れ 四中健児!

昼休みの様子から

「昼休み」とはありますが、子供たちは様々な活動をしています。

◎発育測定

2学期のスターとともに時間とクラスを区切って発育測定を実施しています。すべて終わってから想定結果をお知らせします。しばらくお待ちください。

 

◎応援委員会 「応援練習」

来る9月20日(金)実施の支部中体連新人大会選手壮行会に向けて、応援委員会が本格始動しました。

3年生は今まで応援してくれた後輩のために、1・2年生は先輩の思いを引き継いで。当日が楽しみです!

異校種一日研修

本日は、四中学区の小学校の先生がそれぞれ一名お見えになり、中学校の授業の様子や小学校・中学校の取り組み状況などについて意見交換をする機会がありました。

小学校の先生方からは、「成長したなあ」という感慨深げな言葉を聞くことができました。

中学校としても成長した姿を見せることができてほっとしています。これからも小学校でのすばらしい取り組みをしっかり引き継いで、さらに生徒一人一人の良いところを伸ばしていけるよう頑張ってまいります。

未来の理科先生

毎年、福島大学から学生ボランティアが来て様々なお手伝いをしています。

そのボランティアという立場とは別に、「未来の理科教員を育成する」目的で、2年生の学生が短期間の理科実習助手の経験をしに四中にきています。今日はその一日目でした(今日紹介する学生は6日まで)。

1年生の理科の授業に入ってもらいました。火を使ったり、慎重に扱わなければならない薬品を使ったりするものでしたので、大変助かりました。

明日以降も各学年の授業に参加し、授業の補助を行います。

 

8月の第四中学校

8月最終週の様子をお伝えします。

 

職場体験活動(第2学年)(8/26月~30金)

職場体験活動を実施しました。台風の影響が心配されましたが、何とか持ちこたえてくれました。

各事業所での様子は後日紹介します。(写真は、四中において、技能主査の仕事を体験している様子です。)

1時間でこんなにきれいに整備されました!よく頑張ったね!

 

英語弁論大会(8/28水)

こむこむ館において英語弁論大会が実施されました。

暗唱の部では金賞を、創作の部では銀賞を受賞しました。指導した先生は「練習を重ねるうちにみるみる上達していった。あと2週間ほど時間があれば、県大会出場も不可能ではなかった」と話していました。

報告でも「高校でもこのようなチャンスがあれば挑戦したい」「挑戦することがとても楽しかった」という言葉がありました。よく頑張ったね。

 

駅伝練習

この夏も毎年恒例の駅伝練習が行われてきました。真っ黒に日焼けした彼らの表情は輝いていました。今週はいよいよ本番。悔いのない走りをしてほしいです。

 

感謝の気持ちでいただきます【今週の給食】

お写真だけの紹介ですが、ご容赦を。

いよいよ9月に入ります。残暑が続きますが、しっかり食べて睡眠をとり、勉強や運動に全力で取り組んでいきましょう。9月もよろしくお願いします。