2016年1月の記事一覧 2016年1月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 かまくらを作るぞお! 投稿日時 : 2016/01/18 水保小-投稿管理者 18日(月),2年生はこの豊富な雪を利用してかまくら作りに挑戦していました。「こうやってつくるんだよ。」「もっと雪を集めなきゃ。」などと,わいわいがやがややりながらかまくら作りをしていました。さて,どんなかまくらができるでしょうか? さて,ちょっと頭を上げて工業団地前の道路を見てみましたら,大型グレーダーが2台,除雪しながらフルーツライン方面へ走って行きました。まったく弱まる気配がない雪,いつまで続くのか心配です。 ありがとうございます 投稿日時 : 2016/01/18 水保小-投稿管理者 18日(月),南岸低気圧と寒気の影響で,福島市でも大雪警報が発令されました。7時現在で水保小でも17cm積もりました。この大雪の中,保護者の皆さんにご協力をいただき,子どもたちは全員元気に登校しました。学校の施設もこの大雪による被害は特にありません。保護者の皆さん,地域の方々には朝,歩道や通学路の除雪をしていただきありがとうございます。学校周辺の通学路を特製の車両を使って除雪されています宍戸政義さんに今朝お目にかかりました。トラクターの後にラッセル車のような機会を取り付けられ歩道,通学路を除雪されていました。かれこれ21年も除雪してくださっているとのことで,お礼とこれからも引き続き除雪をお願いしました。子どもたちのために「今やれることを続ける」ことを行動で示してくださいました。ありがたいことです。 そなえよつねに!留まるのも必要! 投稿日時 : 2016/01/15 水保小-投稿管理者 15日(金),吾妻山の火山噴火を想定した避難訓練を行いました。福島市の防災マップでは吾妻山が噴火した場合,積雪の有無で対応が若干異なります。特に火山灰と泥流が重なった場合は,緊急の場合は,2次3次避難場所へ移動をせず,校舎の2階に留まって救出応援を待つことも考えられます。子どもたちには,自分がいる場所でどのように避難すれば良いのか,命を守るためにはどうすれば良いのか,状況をしっかり理解し行動できるように,今回の訓練だけでなく,日頃からも「そなえをつねに」の気持ちで,指導を重ねていきます。ご家庭でも折を見て,家族での話題にしていただけますと幸いです。 雪だるまだあ!い~や雪合戦だあ! 投稿日時 : 2016/01/15 水保小-投稿管理者 15日(金)2校時の休み時間,校庭には子どもたちが繰り出して思い思いに雪と戯れていました。雪合戦で活発に雪玉を投げ合う子,雪だるまづくりに励む子とさまざまですが,今日の雪は湿気も適当にあり固まりやすいので,多くの子が大きな雪だるまづくりに取り組んでいました。この時期にしかできない遊び。できるときは思う存分やらせたいと思います。 昇降口に雪だるま登場! 投稿日時 : 2016/01/15 水保小-投稿管理者 15日(金)久しぶりの本格的な雪に子どもたちは慎重に歩きながらも楽しそうに登校していました。通勤されていた方はそれどころではなかったと思いますが,雪をつかむ,払いのける感触は,子どもたちにとって何とも言えないワクワク感があるようです。昇降口の脇に積み重ねられた雪や積もっている雪を使って,技能主査の先生が子どもたちのために「雪だるま」を作ってくださいました。 « 12345678 »
かまくらを作るぞお! 投稿日時 : 2016/01/18 水保小-投稿管理者 18日(月),2年生はこの豊富な雪を利用してかまくら作りに挑戦していました。「こうやってつくるんだよ。」「もっと雪を集めなきゃ。」などと,わいわいがやがややりながらかまくら作りをしていました。さて,どんなかまくらができるでしょうか? さて,ちょっと頭を上げて工業団地前の道路を見てみましたら,大型グレーダーが2台,除雪しながらフルーツライン方面へ走って行きました。まったく弱まる気配がない雪,いつまで続くのか心配です。
ありがとうございます 投稿日時 : 2016/01/18 水保小-投稿管理者 18日(月),南岸低気圧と寒気の影響で,福島市でも大雪警報が発令されました。7時現在で水保小でも17cm積もりました。この大雪の中,保護者の皆さんにご協力をいただき,子どもたちは全員元気に登校しました。学校の施設もこの大雪による被害は特にありません。保護者の皆さん,地域の方々には朝,歩道や通学路の除雪をしていただきありがとうございます。学校周辺の通学路を特製の車両を使って除雪されています宍戸政義さんに今朝お目にかかりました。トラクターの後にラッセル車のような機会を取り付けられ歩道,通学路を除雪されていました。かれこれ21年も除雪してくださっているとのことで,お礼とこれからも引き続き除雪をお願いしました。子どもたちのために「今やれることを続ける」ことを行動で示してくださいました。ありがたいことです。
そなえよつねに!留まるのも必要! 投稿日時 : 2016/01/15 水保小-投稿管理者 15日(金),吾妻山の火山噴火を想定した避難訓練を行いました。福島市の防災マップでは吾妻山が噴火した場合,積雪の有無で対応が若干異なります。特に火山灰と泥流が重なった場合は,緊急の場合は,2次3次避難場所へ移動をせず,校舎の2階に留まって救出応援を待つことも考えられます。子どもたちには,自分がいる場所でどのように避難すれば良いのか,命を守るためにはどうすれば良いのか,状況をしっかり理解し行動できるように,今回の訓練だけでなく,日頃からも「そなえをつねに」の気持ちで,指導を重ねていきます。ご家庭でも折を見て,家族での話題にしていただけますと幸いです。
雪だるまだあ!い~や雪合戦だあ! 投稿日時 : 2016/01/15 水保小-投稿管理者 15日(金)2校時の休み時間,校庭には子どもたちが繰り出して思い思いに雪と戯れていました。雪合戦で活発に雪玉を投げ合う子,雪だるまづくりに励む子とさまざまですが,今日の雪は湿気も適当にあり固まりやすいので,多くの子が大きな雪だるまづくりに取り組んでいました。この時期にしかできない遊び。できるときは思う存分やらせたいと思います。
昇降口に雪だるま登場! 投稿日時 : 2016/01/15 水保小-投稿管理者 15日(金)久しぶりの本格的な雪に子どもたちは慎重に歩きながらも楽しそうに登校していました。通勤されていた方はそれどころではなかったと思いますが,雪をつかむ,払いのける感触は,子どもたちにとって何とも言えないワクワク感があるようです。昇降口の脇に積み重ねられた雪や積もっている雪を使って,技能主査の先生が子どもたちのために「雪だるま」を作ってくださいました。