2018年2月の記事一覧

コミュタンに行ってきました

5年生は,環境創造センター内にあるコミュタンでの体験・見学学習に行ってきました。

展示物やシアター設備,体験コーナーなど,係の先生の説明を受けながら,東日本大震災発生当時のこと,原発事故とその後,現在の様子などを学びました。

また,風力発電のしくみを簡単な実験で学ぶワークショップを体験したり,さまざまな体験コーナーの装置を触ってみたりしました。

「知ること,考えること,やってみること」をとおし,少しだけですが,ふくしまの復興,未来への創造を実感しました。

なわとび記録会(低学年)

2校時に低学年のなわとび記録会を行いました。

毎朝練習に取り組んできたので,記録会にはやる気満々で臨んだ子がほとんどでした。

1年生が持久跳びをするときに,2年生がなわを見てあげたり,記録を教えたりする姿に成長を感じました。

1年生も2年生も自己記録更新目指して精いっぱい跳んでいました。

クラブ活動って面白そう!!!

21日(水)5校時は,クラブ活動見学会を行いました。

3年生が4つの班に分かれて,体育館・教室・特別教室を回り,それぞれのクラブの活動に参加し,上級生といっしょに活動体験をしました。

4~6年生は,実際の活動をとおしてそれぞれのクラブ活動の面白さを3年生に伝えていました。

3年生は各教室を回って,物を作ったり,ゲームをしたり,運動したりして,4年生から参加するクラブを思い描いているようでした。

 

 

2,2,2・・・何かいいことあるかな?

今日は2月22日。いわゆるぞろ目の日です。

何かよいことがありそうです。

日差しも暖かで,久しぶりにホオジロのさえずりを耳にしました。

鍛治屋川では姿を見せなくなったカモが白津川で元気に泳いでいました。

シジュウカラの鳴きもテンポが高くなってきました。春近しですね。

さて,連日熱いドラマが展開されているピョンチャンオリンピック。

昨晩の女子団体パシュートは手に汗握る展開で,大いに盛り上がりましたね。

昨日実施した中学年のなわとび記録会でも,子どもたちのなわとびにかける熱気が感じられました。

これから行う低学年,高学年の子どもたちも最後の体育的行事。精一杯の力を発揮するものと思います。

今日は,低学年のなわとび記録会,5年生のコミュタン見学があります。

朝の吾妻連峰の様子2ショット  白津川で朝の運動?中のカモたち

シジュウカラとホオジロのさえずり  日課になった朝のなわとびで

給食ベスト5!ありがとう!給食の先生

保健給食委員会が全校生にアンケートをとったり,いつもおいしい給食を作ってくださっている給食室の先生にメッセージを書いてもらったりしたものがまとまりました。

給食ベスト5は下の写真のような結果となりました。

やはり「あげぱん」が一位となりました。ベトベトするけどあの甘さとおいしさは格別ですね。

子どもたちのメッセージを綴った冊子は,給食先生に贈呈しました。

いつもありがとうございます。また,よろしくお願いします。