水原小学校日誌

2022年12月の記事一覧

クリスマス 満載

12月14日 水原小学校の校舎にはクリスマスの雰囲気が満載です。

1・2年生が作ったクリスマスリースを校舎内に飾ってくださいと、学校にプレゼントしてくれました。

◯昇降口です。

◯西階段の踊り場です。

◯3・4年生の教室です。

◯6年生の教室です。

◯そして、1・2年生の教室です。

1・2年生、ありがとうございました。サンタクロースがプレゼントをたくさん持ってきてくれますように!

『みずはらふれあい教室』で読み聞かせ

12月13日 放課後の『みずはらふれあい教室』で絵本の読み聞かせがありました。

地域ボランティアの「エプロンおばさん」による絵本の読み聞かせを子ども達は楽しみにしています。

本日は、紙芝居もありました。

子ども達は、紙芝居に心を奪われているように集中して話を聞いていました。

キラキラ石けん作り

 

 12月13日 児童会 保健給食委員会による石けん作り集会を行いました。

 

 感染症予防のために大切な手洗いを楽しく実践できるようにと、保健給食委員の子どもたちが計画してくれました。

 11月25日にブログに掲載したイベントの準備とは、このための石けん粒作りでしたピース 

 

 好きな色の石けんの粒を、牛乳パックに入れていきます。

 何色もあって迷ってしまいますねにっこり

 

 校長先生をはじめ、担任の先生方も参加してくださいました。

 

 「どんな感じになった~?見せて~」とお互いの牛乳パックの中身に興味しんしんです。

 

 

 1年生の2人はなんだか似た色合いですねひらめき

 

 色の選び方にも個性が出ますねニヒヒ

 保健給食委員で石けんの形に仕上げ、後日みなさんにプレゼントする予定です。

 どんなふうにできあがるかお楽しみにハート

今日の『長なわ8の字連続とび』

12月13日 水原運動タイムで全校児童による『長なわ8の字連続とび』を行いました。

さあ、今日は6年生、4年生、3年生、2年生、1年生、全員が跳べたでしょうか?

見事、全員が跳べました。あとは、何回連続して跳べるか練習あるのみです。

息を合わせて、気持ちを合わせて、がんばれ 水原っ子! 

書写指導『3・4・6年生』

12月13日 黒澤先生による書写指導が行われました。

◯3年生 姿勢良く、丁寧にはらいやはねに意識を集中させ書いていました。

◯4年生 字のバランスに注意しながら書きます。

◯6年生 手本を基に、先生からのアドバイスを意識して字の形を整えて書いていました。

何度も練習をして、書ぞめ展に出品する納得できる作品を書けるといいですね。