新着情報

新着

校外学習 結団式(2学年)

明日は、1・2年生ともに校外学習です。その結団式がそれぞれの学年で実施しました。

2年生の結団式の様子です。(1年生は、都合により撮影できませんでした。ごめんなさい…。)

2年生は仙台でのフィールドワーク、1年生は那須の施設見学・体験活動を行います。

部活動編成会

4月18日(木)には、1年生を迎いれたて部活動編成会を実施しました。

どの子供たちもワクワク感が伝わってくる表情をしていました。

 

情報処理部

陸上部

ソフトボール部

男子バレーボール部

女子バレーボール部

ハンドボール部

女子バスケットボール部

野球部

男子バスケットボール部

サッカー部

科学部

美術部

男子卓球部

女子卓球部

吹奏楽部

楽しく、充実した活動になることを期待しています。

天神スクール入学式

4月16日(火)には、福島県内初の夜間中学である、福島市立福島第四中学校天神スクールが開校しました。

四中の分校としての位置づけであるため、校歌は同じです。

そこで、三年生を中心とした合唱団を結成し、天神スクールの入学式において校歌披露を行いました。

下は、練習の様子です。練習時間は満足に取れませんでしたが、当日は堂々としたものであったと聞きました。

感謝の気持ちでいただきます【今週の給食】

1週間を振り返り、給食を紹介します。

4月16日(火)

コッペパン 牛乳 はちみつレモンジャム ポテトカップグラタン チーズとアーモンドのサラダ コーンと卵のスープ

卵がフワッとしていて、とてもまろやかなスープでした。

 

4月17日(水) だいすきふくしまの日 ~春満載献立~

ご飯 牛乳 桜餅 鶏のから揚げレモンソースがけ 春野菜サラダ 花麩のすまし汁

花麩もおいしかったのですが、具材のタケノコもシャキシャキしていて最高でした。

 

4月18日(木)

カルシュウムご飯 牛乳 納豆 ひじきサラダ 肉じゃが くだもの

納豆と肉じゃがは最高の組み合わせだと私は思います。が、子供たちはどうでしょうか?

 

大変おいしゅうございました。明日からも感謝の気持ちでいただきます!

【3月の思い出】ラスト 離任式(R6.3.28)

9名の先生方をお見送りしました。

別れは本当に寂しいものです。

でも、しっかり前を向いていきます。

先生方、たいへんお世話になりました。

 

以上で令和5年度の振り返りは終了となります。明日からまた魅力あるホームページ作りに努めてまいります。どうぞよろしくお願いします。

【3月の思い出】③ 3年生を送る会(R6.3.11)

毎年、後輩から送るビデオが好評の「3年生を送る会」。

とてもリラックスした雰囲気の中、感謝の気持ちがこもったビデオメッセージが流れていました。

 3年生を代表して、とびきりの笑顔で感謝の気持ちを表してもらいました。

改めて、先輩、本当にお世話になりました。

【3月の思い出】② 東日本大震災に関連した道徳の授業(R6.3.11)

未曽有の大惨事から13年が過ぎました。生まれていなかった者、当時の記憶など一切持たない者。中学生にあの時の出来事をしっかりと伝え、そこから学ぶべきものをしっかりと心に刻ませるために、今年も道徳の授業を行いました。

【3月の思い出】① 卒業式予行(R6.3.8)

 3月下旬から4月にかけて、複数の保護者の方から「3月のHPアップがなかった」「行事などの様子が見られず残念だった」というお声をいただきました。楽しみにしていた方々、申し訳ござませんでした。

 新年度がスタートしたところではありますが、【3月の思い出】と題して数回に分けてアップします。

 第1回は「卒業式予行」。実は、卒業式の様子を写真に納めることができませんでした。防寒着着用の状態ですが、少しでも卒業式の雰囲気が伝わればと思います。

 

予行の後には、卒業生から記念品の目録が校長先生に手渡されました。軽量のパイプ椅子です。大事に使います。

今年度最後の表彰披露です。女子バスケ部が地区のロータリー杯で優勝しました。書き初めでも入賞者が複数いました。

交通安全教室

4月11日(木)には、交通安全教室も実施していました。

自転車事故の防止が中心となりました。多くの生徒は登下校は徒歩ですが、週末の部活動などは自転車利用がぐんと増加します。

今年一年間、福島第四中学校全員で無事故を達成させましょう!

新入生歓迎会

入学式から1週間。新入生にとっては、長く感じられた5日間だったのではないでしょうか。やや疲れも見えたかな?

12日(金)の午後は、生徒会本部役員と各部活動の2、3年生が企画した「新入生歓迎会」が実施されました。

終始、リラックスムードで行われました。 

 さあ、どの部にしようかな?来週1週間は体験入部期間です。いろいろな部を見学して決めてほしいと思います。

そして部活動編成会となります。

第1回生徒会専門委員会

3年生のリードのもとに、第1回生徒会専門委員会が開催されました。

教師の説明はほとんどなく、3年生が主体的に進めていました。

より豊かな学校生活が送れるように、それぞれの創意工夫を生かした活動を期待します。

放送委員会

体育委員会

学習委員会

生活委員会

図書委員会

JRC委員会

報道委員会

保健委員会

給食委員会

生徒会本部

環境委員会

学年協議会

応援委員会

全国学力・学習状況調査(生徒質問回答)

令和6年度の「全国学力・学習状況調査」の時期となりました。今年は、学習状況を把握するための生徒質問は、タブレットによるオンライン回答になりました。

大きなトラブルもなく無事終了しました。

国語、数学の問題解答は、来週4月18日(木)です。2年間の学習で身に付けた力をしっかりと発揮してほしいと思います。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

新年度も、食育の観点から、給食メニューをお伝えしていきます。 どうぞよろしくお願いします。

4月9日(火)

ご飯 牛乳 デミハンバーグ コーンとブロッコリーのサラダ なめこ汁

デミソースが最高でした。

 

4月10日(水)

ご飯 牛乳 鮭の塩焼き 五目豆 わかめの味噌汁

とても具沢山の味噌汁でした。おなかも心も満足感でいっぱいです。

 

4月11日(木)

切り目入りコッペパン 牛乳 フランクフルト ケチャップ&マスタード ツナごぼうサラダ 春野菜のクリームスープ

フランクフルトかサラダか迷いましたが、フランクフルトをはさんで食べました。クリームも濃厚でした!!

 

4月12日(金)

カルシュウムご飯 牛乳 さばの味噌煮 磯和え けんちん汁

味噌煮が白米に合う!合う!合う!

 

一週間、大変おいしくいただきました。

今年度も

感謝の気持ちでいただきます!

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

コッペパン リンゴジャム 牛乳  ポテトカップグラタン グリーンサラダ ミネストローネ

いつものミネストローネより酸っぱさが抑えられていたような気がします。中学生とは味覚の違いがあるかもしれません…。大変おいしゅうございました。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

3月4日(月) 中学3年生アンコール献立

 麦ご飯 牛乳 ひとくちヒレカツ りっちゃんサラダ ポークカレー 豆乳プリン

なぜ、日本人はカレーを開発したのでしょうか??しかも、「ヒレカツ」付きです!りっちゃんサラダも小中連接で不動の人気メニュー。大変おいしゅうございました。

 

3月5日(火)

ご飯 魚ふりかけ 牛乳 キャベツと小松菜の和え物 ジャガイモのそぼろ煮 くだもの

ふりかけもおいしいなあ。じゃがいものそぼろ煮は、ほっこりするお味でした。大変おいしゅうございました。

 

3月6日(木) 中学3年生アンコール献立②

カルシウムご飯 牛乳 鶏のから揚げ アーモンドとごまのサラダ 豚汁

鶏のから揚げはとてもおいしい。中学生は大好きです!大変おいしゅうございました。

学校図書館電算化スタート

福島市が整備を進めている、学校図書館電算化。本校も昨年から作業を進めてきて、いよいよ今日から始まります。といっても、まだお試し期間。本格的なスタートは、現在の1、2年生がしっかりとノウハウを身に付けてからとなります。

とはいえ、本好きな生徒が多い四中生。たくさんの生徒が図書室を訪れていました。

実力テスト(1、2年生)

1年生と2年生は、この1年間の学習の成果を確認すべく、校内実力テストを実施しました。

1年生 やや緊張気味でした。2年後の高校受験も少しは意識できたかな?

2年生  修学旅行の事前学習が続いていましたが、しっかり気持ちを入れ替えて準備をしてきた生徒が多くいました。さすが、まもなく最上級生となる面々です。来年に向けて心も頭脳も準備は万端!

3年生奉仕作業

本日からいよいよ始まりました、県立高等学校前期選抜。百十数名の仲間が試験に取り組んでいます。

一足先に受験を終えたみんなで、3年生教室のワックスがけを行いました。

みんないい笑顔ですが、これは、作業が楽しいからではなく、大変な作業をやり終えた達成感からくる笑顔です。

この後、モップの洗浄のほか、片付け作業を行いました。本当にお疲れ様でした。

さあ、県立受験の仲間たちは、今は英語の時間でしょうか。

最後まで 自分の力を信じて 頑張れ!!

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

☆ひなまつり献立☆

ソフト麺 牛乳 イカナゲット 菜の花おかか和え アサリうどんかけ汁 ひなあられ

♪ 明かりをつけましょ 雪洞に お花を上げましょ 桃の花

桃の節句にふさわしい、上品なメニューでした。アサリのかけ汁もあっさりしていて、大変おいしゅうございました。

ついでに四中が誇る、白梅紅梅もお見せしましょう。

授業の様子(2学年)

午前中、2年生の授業を参観しました。

 1組は音楽。アルトリコーダーの授業でした。

 その後、式歌の練習に。

 「蛍の光」で3年生を泣かせたい!!

 2組は英語。

 修学旅行で、英語を使った体験活動の予定です。

 その事前学習で調べ学習をしていました。

 日本の観光地を紹介する資料を作成していました。

 3組は国語。

 来週に控えた実力テストの対策をしていました。

 説明的文章の問題を取り上げていました。

 皆真剣そのもの。来週が楽しみです。

 4組は数学。

 この組も実力テストの対策でした。

 カメラを向けたのにも気付かないほどの集中力!

 黙々と取り組んでいます。

 5組は理科。

 こっちはいいから、実験に集中!でもいい笑顔です。

 ちょうど実験が終わったところで、片付けでした。

 グループ学習がスムーズなのは、修学旅行のおかげかな?

 

頑張ってます 部活動⑤

本日は情報処理部の活動を紹介します。

 基本的にはタイピング技術のトレーニング 時にはカメラ目線で。 やはり楽しいPCの世界 一心不乱にキーを打ちます。 顧問の先生も、みんなの活動を見守りつつ、授業の準備を行います。もっといるのですが、諸事情によりこの数枚だけです。ほかの方々は次の機会に・・・。