Blog

プール注水の準備が整いました。

先週25日に、土船簡易水道組合の方々にプール用水道の開栓をしていただきました。水道組合の皆様には、今年もたいへんお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

そして今日、職員作業によりプール清掃が終了しました。

本日午後から少しずつプールに水をためていきます。来週には、濾過機の運転開始と点検を行い、11日頃にプール開きとなります。

学年だより等で詳しく案内となりますが、各ご家庭におかれましてはお子さんの水泳学習に向けての準備物等を整えていただきますようお願いいたします。

吾妻地区鼓笛パレード

福島市・吾妻町合併50周年記念事業の「吾妻地区4小学校鼓笛パレード」が、本日晴天の下行われました。

子どもたちにとっては、今年度3回目の鼓笛演奏の披露となり、回を重ねるごとに演奏行進にも磨きがかかってきました。

地区の方々に、地元で見ていただける機会とあって、多くの皆様にお喜びいただけたことと思います。

本日も多くのご声援ありがとうございました。また、PTA役員の皆様には、楽器運搬や水分補給に関する支援など朝早くからご協力をいただき、ありがとうございました。

緑の募金

今年度も代表委員による、緑の羽根募金活動が昨日と一昨日の二日間にわたって行われました。

集まった募金は、県森林・林業・緑化協会へ届けます。子どもたちやおうちの方々の善意が、美しいふくしまづくりを目指した緑化の推進や各学校における緑化活動の促進助成などに反映されます。

ご協力ありがとうございました。

 

第1回校内授業研究会

25日(金)5校時、第1回校内授業研究会を行いました。

今回は、2年生の算数で「ひき算にはどんなきまりがあるのだろう。」という学習でした。

子どもたちは友達の考えに一生懸命耳を傾けたり、自分が見出したことを友達に伝えたりしながら、集中して授業に取り組みました。

教師による事後研究会では、更なる授業改善へ向けた協議が熱く行われました。特に今年は、6月15日に吾妻中学校区の「幼・保・小中連接推進事業」として、公開授業研究会が行われます。これに向けた一つの足がかりとなりました。

今後も授業づくりに研究的に取り組み、実践して参ります。

 

ていねいに磨いています!

学校だよりNo.3でお伝えしましたように、よい歯の学校表彰において水保小学校が「栄誉賞」を受賞いたしました。

今日はこのことにちなんで、福島民報新聞社の記者が取材に訪れ、学校の取り組みの様子やご家庭におけるご協力の様子、そして給食後にていねいに歯みがきをしている様子の取材がありました。

新聞掲載は、表彰式が行われる6月7日ころです。