Blog
豆テスト
「MetaMoJi ClassRoom」で豆テストにチャレンジです。誰が何枚目まで進んだのかも分かり,友達に負けないようにと,集中して取り組んでいました。
小小交流
中野小学校の友達と一緒に過ごす日がやってきました。
4~6年生は,去年の12月以来です。久しぶりの再会に,みんな大喜びでした。2・3年生も,楽しく遊んだり勉強したりすることができました。
次回が楽しみです。
AED講習会
放課後,職員の研修会を実施しました。
何度も講習を受けたことのある職員もいましたが,新型コロナの状況下でのガイドラインを研修することができ,有意義な時間になりました。
防犯教室
福島北警察署の方々を迎え,防犯教室を実施しました。
不審者が校内に侵入したときの職員の対応の仕方やさすまたの正しい使い方を教えていただきました。また,「自分の命は自分で守る」ことについて,全校児童に向けてお話ししていただきました。
ボール投げ
ボール投げに挑戦していた1年生。力いっぱい投げることができたようです。
「100mくらいとんだかな。」
と話してくれた1年生もいました。
立体的な絵
「遠近法を使って立体的な絵を描いています!」
6年生が教えてくれました。さて,思ったとおりに描くことができたでしょうか。
森林環境学習
4年生が舘山公園まで出かけてきました。学校に戻ってからは,木工クラフトに挑戦しました。
学校探検
1年生が,学校探検を行いました。校長室や職員室,事務室など,普段はなかなか入れない部屋に入りました。iPadで写真を撮りながら,上手にインタビューをしたり,メモをとったりしていました。
防災ポスター
6年生が防災ポスターを作りました。PCやタブレットを使いこなす子供たちの力は,本当にすごいと思います。
健康委員会からの呼びかけ
校舎内の水道周辺の床や壁などに,健康委員会から「感染防止のお願い」が貼られました。今日は,昼の放送でも全校に呼びかけていました。もうしばらくの間,みんなで気を付けていきましょう。
分度器は難しい
分度器を使い始めました。
① 中心を合わせる
② 0°の線を合わせる
この2つのことを同時に行うことが難しいようです。そして
③ 目盛りはどれを読むのか・・・
4年生は,「分度器使いの達人」になれるように頑張っています。
フワフワことば
「フワフワことば」と「チクチクことば」。言葉には力があります。
イライラしがちな時こそ,相手を傷つける言葉より,相手に寄り添った優しい言葉遣いができるように気を付けていきたいですね。
こんなものをつくったよ
1年生の図画工作科の学習です。
紙を折って,立てて,作りました。みんなで見せ合いながら,作ったものを発表し合いました。互いの作品のいいところもたくさん見つかりました。
書写もiPadで
書写の時間も,MetaMoJiClassRoomを使いました。配布されたノートに気付いたことを記入し,みんなで共有しながら学習を進めました。画面を見ながら,友達の説明を聞くことで,とても分かりやすくなりました。
雨が降っても遊べる
体育館の修繕工事が終わりました。雨が降っても,体育館で思いっきり遊ぶことができるようになりました。
プール清掃
職員でプール清掃を実施しました。6月になったら,水泳の学習が始まります。
⇓
C・O・CO・×
上学年の歯科検診がありました。歯磨きをして準備万端。虫歯があるか少し心配でしたが,みんな上手にみていただきました。
理科室でも音楽
6年生が,グループごとにリズムを作る学習をしていました。音楽室が密にならないように,空いていた理科室や図工室も使って練習です。最後に,音楽室に戻って発表しました。
感染症対策のため,様々な工夫をしながら学習を進めています。
下駄箱
全学年の子供たちの靴が,かかとをそろえて下駄箱に入れてあります。少し乱雑になっていた靴をきれいにそろえてくれた子がいました。とても気持ちのいい下駄箱になりました。
バケツ稲
5年生が,バケツ稲に挑戦です。秋にはどのようになっているのでしょうか。楽しみです。
TEL 024-542-4201 / FAX 024-543-1084