Blog
入学式会場
会場が完成しました。あとは,元気いっぱいの新入生を待つだけです。
新しい出会いを楽しみに!
1年生と5年生の学級編制発表です。写真に撮ったり,メモをとったり・・・。
新しい出会いが楽しみですね。
新入生の教室
1年生を迎える準備が進んでいます。
よろしくお願いします
令和3年度のスタートです。新しい先生方が着任されました。校庭にも白線が引かれ,先生方を迎えました。
離任式
ご退職・ご転出される8名の先生方とのお別れの式を行いました。ご退職される先生には,代表委員会より「卒業証書」が贈られました。
これからのますますのご活躍をお祈りいたします。
卒業のとき
本日3月23日,無事卒業式を終え,47名が卒業しました。
♪ 今 卒業のとき
さよならの向こうには
何かがきっと待っている
きっと,素晴らしい未来が待っていることを願っています。
2年ぶり
修了式を実施しました。2年ぶりです。
どの子も,「この1年間を頑張ってきた」という誇らしい顔つきで式に臨んでいました。
5年生の力
5年生が,卒業式に向けて会場の準備をしてくれました。最高学年になるのを間近に控え,どんどんたくましくなってきました。
着々と
本校自慢の6年生が,もうすぐ卒業します。着々とその準備が始まっています。
新しい仲間
本校廊下のアニメ通り。新しい仲間が増えました。
「水の呼吸 捌ノ型(はちのかた) 滝壺」といったところでしょうか。
もうすぐ卒業
卒業式予行を実施しました。今年は,在校生を代表して5年生だけが卒業式に参加します。体育館での練習時間も精選し,短い時間で練習してきました。卒業生と5年生が合わせるのは,今回で2回目です。
さすが,5・6年生です。立派な態度で予行を終えることができました。すばらしい卒業式になりそうです。
晴れ舞台
3月14日,パルセいいざかにおいて「春の音楽祭~太鼓と楽器を飯坂に奏でよう~」が開催され,飯坂小学校祭り太鼓クラブが参加しました。
昨年の八幡神社例大祭での「奉納太鼓」が中止,3月の「太鼓まつり」も2年続けて中止となり,6年生にとっては最後の晴れ舞台です。
コロナ禍の中,思い通りの練習ができない日々が続きましたが,保護者の皆様に見守られ,心のこもったすばらしい演奏を披露することができました。
昔遊びの会
地域の方々をお招きし,1年生が「昔遊びの会」を行いました。ずっと延期になっていましたが,ようやく実現することができました。
コマ回しやけん玉など,いろいろな昔遊びを教えていただき,楽しく活動することができました。
鼓笛移杖式
6年生を前に,4・5年生の新鼓笛隊が演奏を披露しました。楽器の演奏を教えてくれた6年生に対して,感謝の気持ちを込めて発表することができました。
6年生を送る会
縦割り班ごとに集まりました。5年生を中心に,ゲームやクイズなどをして過ごしました。
今年度はなかなか縦割り班で活動することができませんでしたが,6年生の子供たちは楽しそうに過ごしていました。1~5年生の子供たちも,6年生に喜んでもらえてとてもうれしかったようです。
授業参観
年度末授業参観を実施しました。
子供たちの様子はいかがだったでしょうか?通常の授業のほかにも,1/2成人式や感謝の会もあり,家庭ではなかなか見ることのできない成長した姿をご覧いただけたのではないでしょうか。
強風の中お越しいただいた保護者の皆様,学校評議員の皆様,ありがとうございました。
「大鳥」の掛け軸
校舎耐震工事の際に発見された掛け軸です。昭和23年に掛け軸にしたもので,二本松出身の中村岳東画伯によって描かれました。画の部分だけで,畳1枚ほどの大きさです。
掛け軸の裏に書かれた説明によると,その謝礼と表具料は,昭和21年度卒業生の寄付金等でまかなわれたとのことです。
「飯坂小学校の子供たちが大鳥のように大きく羽ばたいて活躍してほしい」という願いが込められています。
このたび,額装をして職員玄関入り口の壁に飾りました。ご来校の際は,ぜひご覧ください。
ipad
一人1台タブレット時代がやってきました。
wifiの切り替え工事が終わり,本格的に使うことができるようになりました。
つるしびな作り
3年生が,健やかな成長や幸せを願い,「つるしびな作り」に挑戦しました。飯坂町婦人会の方々に教えていただき,とても上手に仕上がりました。
子供たちが作った「つるしびな」は,旧堀切邸の蔵に飾られます。
クラブ活動見学会
いつもなら2時間続きで実施していたクラブ活動見学会ですが,新型コロナウイルス感染予防のため,1時間で実施しました。
3年生は,「4年生になったらどのクラブに入ろうか・・・」と,興味津々の様子で各クラブを見学していました。
TEL 024-542-4201 / FAX 024-543-1084