Blog

通常体勢に戻します

7月も1週目が終わりました。
学校に来る日もあと7日。21日(木)からは夏休みになります。
学習のまとめをしっかり行い,終業式を迎えたいと考えています。
子どもたちは今日も元気に学校生活をスタートさせました。
熊出没に関する緊急対応も今日までといたします。
なお,本日の下校は,当該方部以外は通常の集団下校に戻します。
警戒は怠りませんが,週末にかけて新たな目撃情報がない場合は,11日(月)からは通常体勢に戻します。該当地区の保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

ヘチマも大きくなってきました。

吾妻山の中腹では,森からでた大量の水蒸気が集まり白い帯となってわき上がっていました。
気温の低い状態が続きましたが,今日は久しぶりにやや暖かい朝となりました。
ラベンダーの花には,朝から蜂が群がり,せっせと密集めをしています。
クマンバチもやってきているので,子どもたちには追い払ったりせず,かまわないように話をしました。
教室前で栽培している1年生のアサガオは,どんどん花を咲かせていて
「ぼくのも咲いたよ」「あたしのは2つもさいたよ」と子どもたちは目を輝かせながら見合っていました。トマトも実が大きくなり,つばめ学級の子どもたちは楽しそうでした。
ヘチマも実が大きくなってきていて,それを見ていた1年生の男のは「ほしいなあ」と言っていました。
玄関では,6年生がせっせとボランティア活動に励んでいました。
おかげで,玄関にはとてもきれいになっていました。
   

元気に登校

熊出没の翌朝の登校に関しては,当該地区の保護者の皆さんには大変お世話になり,ありがとうございました。
また,他方部の保護者の皆さんにも見送り,付き添いなどの対応ありがとうございました。地区の駐在所からもパトロールカーが出て,子どもたちの登校をサポートしていただきました。
おかげさまで,子どもたちは今日も元気に登校することができました。
学校でも定期的な地区の巡回,毎日の集団下校での指導,登校指導をこれからも続けます。
今後ともよろしくお願いします。


授業研修会Ⅲを行いました

今日の5校時に,第3回校内授業研修会「5年」を行いました。
今回は,福島市教育委員会の学力向上対策支援訪問を兼ねており,指導主事の先生方が授業を参観されました。また,他校の先生も参観においでくださいました。
授業では「合同な図形」の単元の作図の1時間目です。
子どもたちは,実際に三角形をかいたり,かいた手順をグループ同士で確認し合ったりして,正しく,容易に,いつでも使える,合同な三角形をかく方法を見つけだしていました。
授業後に,本校の学力向上に関する今年度の取組,実際の授業について,市教育委員会の指導主事の先生方から指導を受けました。
また,その後に行われた事後研修会では,「手立て」の有効性について活発な話し合いが行われました。
子どもたちが,算数をもっと好きになる。もっとできるようになるため,これからも授業の改善に取り組んでいきます。

熊に注意

本日(7/6)午前5:00頃,桜本江添の櫻本寺周辺で熊による桃の食い荒らしがあったとの情報が16時00分頃に市から入りました。
そこで,急遽,緊急メールで保護者の皆様にお知らせしたところです。
学区内で,6日前にお知らせした場所の近くで住宅が多く集まっていところ。しかも今回は果樹への被害もあったことから,とても心配です。
ご心配なさった方も多くおられたことと思います。
登校に関しましては,該当地区の保護者の皆さんにご配慮いただきたく学校から育成会をとおしてお願いしているところです。
また,警察などの関係機関にも連絡をし,対応をお願いしています。
学校でも子どもの命優先の考えで,注意喚起,見回り,街頭指導などの対策を続けていきます。