Blog

明日は土曜授業Ⅱ

明日は第2回目の土曜授業があります。
お知らせしていますように,2校時(10時25分~11時10分)に親子奉仕作業を行います。<集合は体育館です>
今回は,校舎の窓ガラス拭きを行います。ガラス拭き用雑巾をご準備ください。
なお,9時15分~10時00分まで第1回学校保健委員会も行います。

そうじも工夫しなくちゃー

6年生は家庭科『クリーン大作戦』の単元で,そうじの仕方を見直し,工夫して行う学習を進めています。22日(木)は,実際にそうじをしながらいつもやっていることを見直し,どういう工夫をすればよいのかをグループで話し合い,即実施していました。
玄関のグループはいつものようにそうじをしていましたが,先生の話を聞き,『整理・整頓』という傘立てに立ててある傘を見て,『取りやすくする』『多く立てられるようにする』の観点で考えた方法で整理整頓をしていました。
『考えてそうじをする』とても大切なことだと感じました。
 

6年生,茶道体験

6年生が茶室訪問をさせていただき、茶道体験をしてきました。今回は、お茶の学習に加えて日本食をいただくときの作法について学んできました。ご飯、汁物、お煮しめをいただきながら箸の使い方やお椀の持ち方や食べ方などを学習し、多少緊張しながらも和やかな雰囲気の中で、おいしくいただきました。あらためて日本食の作法の美しさを学ぶ素晴らしい時間となりました。そして最後に、凛とした雰囲気の中で抹茶と和菓子をいただきました。子どもたちからは、「教えていただいた作法をおうちの人にも教えたり、これからに生かしたりしたい」といった感想が聞かれました。ご指導いただきましたお茶の先生方、たいへんありがとうございました。
   

大きく育ってね:りんご摘果Ⅱ

3年生は,総合的な学習『とびだせ!水保探検隊』で宍戸りんご園さんに行き,摘果作業Ⅱを行ってきました。宍戸さんから,摘果する意味,仕方を教わったあと,実際にりんごの摘果を行いました。「大きくな~れ」と願いながら,傷が入った実や小さい実を選んで取っていました。
来月,どうなっているか観察してきます。
  

校庭で自転車

自転車クラブ担当の先生が校庭にコースを設定し,今日から練習を行いました。
「後方…」「発進!」などの声を出したり,手信号をしっかり示したり…と,実際の競技を意識した練習を行いました。
初めての競技練習なので,声出しや手信号などに課題も残りましたが,子どもたちは真剣に練習に取り組んでいました。
「やる気,勇気,元気」で練習を続けます。