Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今週の給食メニューからⅤ 投稿日時 : 2016/05/27 水保小-投稿管理者 今日のメニューはしょうゆラーメンでした。新聞の記事で見ましたが,都道府県の県庁所在地でラーメン類に対する年間支出金額(2012~2014平均)<「中華そば(外食)」「中華めん」「即席めん」「カップめん」>を調べた結果,福島市は山形市に次いで全国2位になっているそうです。それだけ,ラーメン好きな県民なのでしょう。それでは,今週のメニューを紹介します。【牛乳はいつも付くので省略】出張等があり25日の画像ありません。5月24日 フルーツクリームサンド(食パン,フルーツクリーム),野菜スープ,ミルメイク(ココア味)5月25日 ひじきごはん,おひたし,凍み豆腐のみそ汁5月26日 豚キムチ炒め,青菜のみそ汁,サマーニューオレンジ,ごはん5月27日 しょうゆラーメン,チキンサラダ,りんごのパンケーキ 5月24日 5月26日 5月27日 命を守る救命救急 投稿日時 : 2016/05/27 水保小-投稿管理者 27日(金),先生方の研修として,福島消防署西出張所長さんを講師に「救命救急講座」を実施しました。模型を使って心臓マッサージやAEDの使用方法などについて体験学習をしました。 ・ 心臓マッサージは躊躇せず,1分間に100~120回のペースで。 ・ 一度始めたら,救急隊が来るまで,まさに「やる気・勇気・根気」でAEDを併用しながら続ける。いざという時,子どもたちだけでなく,大人の命を守るためにやるべきことは意を決してやるということを再確認しました。 そして,緊急の対応とともに,日常の観察,定期的な健診など,事前の健康観察,既往症の確認が重要であることも再認識しました。 明日は土曜授業 投稿日時 : 2016/05/27 水保小-投稿管理者 28日(土)は,今年度最初の土曜授業の日です。通常の授業を3校時まで行います。給食はありません。昼食は帰宅後とるようになりますのでよろしくお願いします。また,PTAボランティアの皆さんのお力をお借りして「プール清掃」を行います。泥の中の清掃となりますので,汚れてもよい服装,足を守るサンダル等の準備をよろしくお願いします。お世話になります。 夕方から早朝に注意 投稿日時 : 2016/05/27 水保小-投稿管理者 中心市街地で目撃された熊。その後どこに行ったのかまだわかっていません。「早く山に戻りなさいよ。」と言っても聞いてくれる相手ではないので,近隣の学校では特別な警戒態勢を崩していないようです。吾妻地区では,常時警戒をしていますが,これまでの目撃情報から察すると,夕方から早朝にかけて活動をしているようです。ただ,熊も慣れてきて昼間に出てくることも考えられるので限定はできませんが,夕方から早朝にかけて山や川沿い,その周辺が要注意です。環境省のHPに具体的な情報がありましたので,紹介します。一度ご覧になり,ご参考にされてみてはいかがでしょうか。A4で12ページ分あります。なお,庭坂小学校のHPでも紹介されています。熊に注意 環境省HPより.pdf 防犯避難訓練 投稿日時 : 2016/05/26 水保小-投稿管理者 26日(木)3校時に防犯避難訓練(不審者対策)を行いました。講師として,庭塚駐在所長さん,福島警察署生活安全課の少年補導員さん,警察スクールサポーターさんが来校され,訓練と事後指導に参加いただきました。まず,教室に不審者が侵入したという想定で訓練を行いました。子どもたちは緊張しながらも落ち着いて,校長室に逃げ込んだり,近くの学級に知らせたりして避難していました。不審者が侵入した教室では,担任と隣りの学級の担任,教頭,教務主任が侵入者と対応訓練並びに反省会をしました。その後,体育館で3人の講師の方々からお話をいただきました。少年補導員さんからは具体的な対応の仕方について4,5,6年の子ども代表者との対処を例にして学ぶことができました。最後に,不審者が入ってきた教室の担任の先生から,どんな対応をしてどうなったなどの話をしていただきました。子どもたちも,なるほどという表情で話を聞いていました。命を守ることを第一に,いつでも対応できるよう『そなえよつねに』で教育活動を進めます。 « 438439440441442443444445446 »
今週の給食メニューからⅤ 投稿日時 : 2016/05/27 水保小-投稿管理者 今日のメニューはしょうゆラーメンでした。新聞の記事で見ましたが,都道府県の県庁所在地でラーメン類に対する年間支出金額(2012~2014平均)<「中華そば(外食)」「中華めん」「即席めん」「カップめん」>を調べた結果,福島市は山形市に次いで全国2位になっているそうです。それだけ,ラーメン好きな県民なのでしょう。それでは,今週のメニューを紹介します。【牛乳はいつも付くので省略】出張等があり25日の画像ありません。5月24日 フルーツクリームサンド(食パン,フルーツクリーム),野菜スープ,ミルメイク(ココア味)5月25日 ひじきごはん,おひたし,凍み豆腐のみそ汁5月26日 豚キムチ炒め,青菜のみそ汁,サマーニューオレンジ,ごはん5月27日 しょうゆラーメン,チキンサラダ,りんごのパンケーキ 5月24日 5月26日 5月27日
命を守る救命救急 投稿日時 : 2016/05/27 水保小-投稿管理者 27日(金),先生方の研修として,福島消防署西出張所長さんを講師に「救命救急講座」を実施しました。模型を使って心臓マッサージやAEDの使用方法などについて体験学習をしました。 ・ 心臓マッサージは躊躇せず,1分間に100~120回のペースで。 ・ 一度始めたら,救急隊が来るまで,まさに「やる気・勇気・根気」でAEDを併用しながら続ける。いざという時,子どもたちだけでなく,大人の命を守るためにやるべきことは意を決してやるということを再確認しました。 そして,緊急の対応とともに,日常の観察,定期的な健診など,事前の健康観察,既往症の確認が重要であることも再認識しました。
明日は土曜授業 投稿日時 : 2016/05/27 水保小-投稿管理者 28日(土)は,今年度最初の土曜授業の日です。通常の授業を3校時まで行います。給食はありません。昼食は帰宅後とるようになりますのでよろしくお願いします。また,PTAボランティアの皆さんのお力をお借りして「プール清掃」を行います。泥の中の清掃となりますので,汚れてもよい服装,足を守るサンダル等の準備をよろしくお願いします。お世話になります。
夕方から早朝に注意 投稿日時 : 2016/05/27 水保小-投稿管理者 中心市街地で目撃された熊。その後どこに行ったのかまだわかっていません。「早く山に戻りなさいよ。」と言っても聞いてくれる相手ではないので,近隣の学校では特別な警戒態勢を崩していないようです。吾妻地区では,常時警戒をしていますが,これまでの目撃情報から察すると,夕方から早朝にかけて活動をしているようです。ただ,熊も慣れてきて昼間に出てくることも考えられるので限定はできませんが,夕方から早朝にかけて山や川沿い,その周辺が要注意です。環境省のHPに具体的な情報がありましたので,紹介します。一度ご覧になり,ご参考にされてみてはいかがでしょうか。A4で12ページ分あります。なお,庭坂小学校のHPでも紹介されています。熊に注意 環境省HPより.pdf
防犯避難訓練 投稿日時 : 2016/05/26 水保小-投稿管理者 26日(木)3校時に防犯避難訓練(不審者対策)を行いました。講師として,庭塚駐在所長さん,福島警察署生活安全課の少年補導員さん,警察スクールサポーターさんが来校され,訓練と事後指導に参加いただきました。まず,教室に不審者が侵入したという想定で訓練を行いました。子どもたちは緊張しながらも落ち着いて,校長室に逃げ込んだり,近くの学級に知らせたりして避難していました。不審者が侵入した教室では,担任と隣りの学級の担任,教頭,教務主任が侵入者と対応訓練並びに反省会をしました。その後,体育館で3人の講師の方々からお話をいただきました。少年補導員さんからは具体的な対応の仕方について4,5,6年の子ども代表者との対処を例にして学ぶことができました。最後に,不審者が入ってきた教室の担任の先生から,どんな対応をしてどうなったなどの話をしていただきました。子どもたちも,なるほどという表情で話を聞いていました。命を守ることを第一に,いつでも対応できるよう『そなえよつねに』で教育活動を進めます。