Blog

しのぶ号がやってきた

13日(木),今年度最初の「しのぶ号」の日でした。
リニューアルされた「しのぶ号」にまずはびっくり。
そして,図書も新しくなっており2度びっくり。
時間も長目に設定してあり,子どもたちはお目当ての本をじっくり探していました。一人で数冊かいる子どももいて本が好きなんだなぁと思いました。
本は心の栄養。これからも本に親しむ機会をたっぷり取り入れたいと思います。
  
ニューしのぶ号          わー面白そう            へーそうなんだ

今週の給食から

28年度の給食が始まって一週間がたちました。
やはり水保小の給食はとてもおいしいですね。子どもたちも大満足です。
安全でおいしい給食を作ってくださる先生方,さまざまな対応をしてくださる先生,安全な食材を提供してくださる方々に感謝いていただきます。
【今週のメニュー:牛乳はいつも付くので省略します】
4月 8日  豚肉のすき煮,じゃがいものみそ汁,味付けのり,ごはん
4月11日 さんまのオレンジ煮,もやしとひき肉の炒めもの,なめこのみそ汁,ごはん
4月12日 焼きそば,中華スープ,抹茶蒸しパン
4月13日 カレー,フルーツミックス,福神漬け,ごはん
4月14日 山菜おこわ,青じそ風味の和えもの,しみ豆腐のみそ汁
4月15日 肉うどん,和風サラダ,雪見大福
  
4月8日               4月11日              4月12日
  
4月13日              4月14日               4月15日

そなえよつねに『お か し も 』

今日は第1回目の避難訓練を実施しました。今回は校舎内で火災が起きたことを想定し,避難をしました。「お…押さない」「か…駆けない」「し…静かにする」「も…戻らない」を徹底することと,どこに逃げるかを確認しました。各担任の指示により,時間内に素早く安全に避難することができました。
熊本市を中心におきている大きな地震と余震。
いつどんな災害が起きるか分かりません。
今後も,さまざまな想定のもとで,いざという時のために定期的に避難訓練を行います。
  
鼻・口を押さえて              階段を下りたらすぐ校庭へ         第一次避難場所へ
 
第一次避難場所               第二次避難場所

交通指導ありがとうございました

春の全国交通安全運動が本日で終了しました。期間中は地区の交通安全協会の方々,PTA健全育成委員会の方々などのご協力によりいつも以上に安全な登校ができました。ありがとうございました。
これからも,児童一人ひとりが自分の命を守るための歩行,横断ができるよう定期的に通学班の反省会を開いたり,交差点での現地指導をしたりしながら,交通事故ゼロを継続させます。
  



よろしくお願いします

13日(水)19時から,学校開放事業体育施設利用団体の打合せ会を行いました。
各利用団体が一堂に会し,安全に利用できるよう,利用時刻,利用の仕方,管理指導員への鍵返却などの確認をしました。安全に有効利用してほしいと思います。