Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 やったね!ぴったり100g 投稿日時 : 2015/12/04 水保小-投稿管理者 2日(水)3校時に3年生対象の計量の出前講座がありました。 県計量検定所の齋藤さん,宍戸さんが紙芝居を使った説明をしたあと,天秤棒を使って重さを量る様子を見たり,ビー玉を使って100gを当てる体験をしたりして,算数の学習とはちがった「重さ」についての学習をしました。 100gをぴったり当てた子もいて講師の方もびっくりしていました。 また,講師の宍戸さんが水保小卒業生ということで,今度は子どもたちが驚いていました。 パッと答えられました 投稿日時 : 2015/12/02 水保小-投稿管理者 1日(火)は,2学期最後のEAA授業がありました。2校時の5年生では,What is this ? という問いに英語で答える授業を行っていました。物の一部分だけ描かれている絵を見て,それが何であるか推測し英語で答える授業でした。なかなか難しい内容でしたが,子どもたちはパッと答えていました。 キレイの種まき教室 投稿日時 : 2015/12/02 水保小-投稿管理者 1日(火)3校時,2年生はダスキンの提供によるお掃除について学ぶ出前教室を行いました。掃除をする意味を理解し,用具を正しく使い,きれいに掃除する「極意」を体験をとおして学びました。 学校では普段の掃除に活かしていきますが,ご家庭でも冬休みの大掃除に子どもたちが学んだ「極意」をぜひ活かしてみてください。 土曜授業を有効活用 投稿日時 : 2015/11/30 水保小-投稿管理者 28日(土),第4回目の土曜授業がありました。5年生は家庭科の調理実習をこの日に当てました。ご飯と味噌汁を実際に作って試食をする。一連の学習・活動をするには給食のない土曜日が好都合だったようです。味噌汁もご飯も上手に作り上げ,おいしく試食をしていました。中には,これでは足りずうちに帰ってから改めて昼食をとると話していた子もいました。 こうやって作成しているのか!! 投稿日時 : 2015/11/30 水保小-投稿管理者 27日(金)6年生が,総合的な学習の時間「未来設計図を作ろう」の一環として,地元にある山川印刷所を見学させていただきました。担当者から説明を聞いたあと,所内を見学させていただきました。子どもたちは,原稿作成から印刷の様子まで可能な限り印刷所の様子を見ることができ,その緻密さに感心していました。子どもたちのために,ギリギリのところまで見せていただき,また,子どもたちの質問にも気軽に応じてくださいました関係社員の皆さんに,見学を許可していただいた社長様に感謝いたします。 « 501502503504505506507508509 »
やったね!ぴったり100g 投稿日時 : 2015/12/04 水保小-投稿管理者 2日(水)3校時に3年生対象の計量の出前講座がありました。 県計量検定所の齋藤さん,宍戸さんが紙芝居を使った説明をしたあと,天秤棒を使って重さを量る様子を見たり,ビー玉を使って100gを当てる体験をしたりして,算数の学習とはちがった「重さ」についての学習をしました。 100gをぴったり当てた子もいて講師の方もびっくりしていました。 また,講師の宍戸さんが水保小卒業生ということで,今度は子どもたちが驚いていました。
パッと答えられました 投稿日時 : 2015/12/02 水保小-投稿管理者 1日(火)は,2学期最後のEAA授業がありました。2校時の5年生では,What is this ? という問いに英語で答える授業を行っていました。物の一部分だけ描かれている絵を見て,それが何であるか推測し英語で答える授業でした。なかなか難しい内容でしたが,子どもたちはパッと答えていました。
キレイの種まき教室 投稿日時 : 2015/12/02 水保小-投稿管理者 1日(火)3校時,2年生はダスキンの提供によるお掃除について学ぶ出前教室を行いました。掃除をする意味を理解し,用具を正しく使い,きれいに掃除する「極意」を体験をとおして学びました。 学校では普段の掃除に活かしていきますが,ご家庭でも冬休みの大掃除に子どもたちが学んだ「極意」をぜひ活かしてみてください。
土曜授業を有効活用 投稿日時 : 2015/11/30 水保小-投稿管理者 28日(土),第4回目の土曜授業がありました。5年生は家庭科の調理実習をこの日に当てました。ご飯と味噌汁を実際に作って試食をする。一連の学習・活動をするには給食のない土曜日が好都合だったようです。味噌汁もご飯も上手に作り上げ,おいしく試食をしていました。中には,これでは足りずうちに帰ってから改めて昼食をとると話していた子もいました。
こうやって作成しているのか!! 投稿日時 : 2015/11/30 水保小-投稿管理者 27日(金)6年生が,総合的な学習の時間「未来設計図を作ろう」の一環として,地元にある山川印刷所を見学させていただきました。担当者から説明を聞いたあと,所内を見学させていただきました。子どもたちは,原稿作成から印刷の様子まで可能な限り印刷所の様子を見ることができ,その緻密さに感心していました。子どもたちのために,ギリギリのところまで見せていただき,また,子どもたちの質問にも気軽に応じてくださいました関係社員の皆さんに,見学を許可していただいた社長様に感謝いたします。