新着 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2024年11月 (30) 2024年10月 (46) 2024年9月 (36) 2024年8月 (7) 2024年7月 (25) 2024年6月 (47) 2024年5月 (18) 2024年4月 (38) 2024年3月 (10) 2024年2月 (37) 2024年1月 (17) 2023年12月 (15) 2023年11月 (24) 2023年10月 (45) 2023年9月 (31) 2023年8月 (0) 2023年7月 (28) 2023年6月 (24) 2023年5月 (16) 2023年4月 (43) 2023年3月 (20) 2023年2月 (26) 2023年1月 (18) 2022年12月 (36) 2022年11月 (22) 2022年10月 (28) 2022年9月 (10) 2022年8月 (3) 2022年7月 (35) 2022年6月 (39) 2022年5月 (22) 2022年4月 (5) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (4) 2021年12月 (4) 2021年11月 (8) 2021年10月 (5) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (2) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (5) 2020年10月 (16) 2020年9月 (9) 2020年8月 (1) 2020年7月 (2) 2020年6月 (5) 2020年5月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 研究授業(1年生国語科) 投稿日時 : 2022/12/01 福島第四中-投稿管理者 「『言葉』をもつ鳥シジュウカラ」というタイトルの説明文です。 本文に添えられた「グラフ」から何がわかるか、そして本文にはどのように表現されているのか、読解力を高める授業です。 皆、本気になってグラフを読み解きます。次は本文です。どんどん線が引かれていきます。意見交換後、黒板で確認しました。 放課後は、教員も勉強会。武田先生を囲み、参観の先生方からたくさん意見が出されました。 授業力向上のために、明日からまた研修に努めます! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 633634635636637638639640641 »
研究授業(1年生国語科) 投稿日時 : 2022/12/01 福島第四中-投稿管理者 「『言葉』をもつ鳥シジュウカラ」というタイトルの説明文です。 本文に添えられた「グラフ」から何がわかるか、そして本文にはどのように表現されているのか、読解力を高める授業です。 皆、本気になってグラフを読み解きます。次は本文です。どんどん線が引かれていきます。意見交換後、黒板で確認しました。 放課後は、教員も勉強会。武田先生を囲み、参観の先生方からたくさん意見が出されました。 授業力向上のために、明日からまた研修に努めます! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}