新着情報

新着

四中【修学旅行記】その5

スパリゾートハワイアンズの朝。体調を崩す生徒もなく、生徒たちは全員元気に朝を迎えています。

今日はこの後、「フラダンス教室」を全員で体験。その後、「プール体験」「映画フラガール鑑賞」「いわき見学」のそれぞれの選択コースに分かれて活動します。

四中【修学旅行記】その1

本校3学年の修学旅行団は、無事定時より早めに集合・出発し、順調に行程通り活動を行っています。

午前中は、富岡町にて、語り部の方から震災当時の様子を真剣に聞くとともに、震災の現状を視察しました。

途中のパーキングエリアでは、修学旅行らしく「仲間と楽しむ」様子も見られます。

「多国籍あいさつ」実施中!

福島第四中学校では、生徒会のあいさつ運動への取り組みの一環として「多国籍あいさつ」を実施しています。

様々な国のあいさつ表現に触れることで、あいさつが世界各地で大切にされていることや、様々な表現の楽しさを体感することが目的です。

県文化センターにて 吹奏楽部演奏会 行われる。

7月18日(土)15:00より、とうほう・みんなの文化センター大ホールにおいて、本校吹奏楽部による演奏会「ffff(エフフォー)コンサート」が行われました。

本コンサートは、文化センターが、学生団体向けに無料で大ホールなどの施設を貸し出す事業を利用して行われたもので、大会等の無くなった3年生の引退の区切りとしての意味合いも込め、本校吹奏楽部が企画したものです。

演奏曲は、過去のコンクールや演奏会の曲、今年の朝ドラで話題の古関祐而作曲の曲など、バラエティーに富んだもので、観客を楽しませました。また、終盤には、1・2年生が客席側に降り、ステージ上の3年生に向かって歌と花束を贈るサプライズなど、感動の場面も用意されました。

当日は66名の部員に対し150名以上の観客が訪れ、演奏を楽しみました。

 

新聞社による「出前授業」を行いました。

15日、本校2学年の生徒を対象として、福島民報新聞記者の市川純一氏を講師に迎え、新聞に関する「出前授業」を行いました。生徒らは、「正確さ」「読みやすさ」に力を注ぐ記者の努力や情熱を感じ取りながら、新聞づくりの工程や、新聞を読むポイント、記事の書き方などを学びました。

本行事は、本年度中止になった「ドリームアップ職場体験」の代替のひとつとして行われたもので、今後、生徒は自分なりのテーマで調べた職業に関する内容を、本時の知識を生かしてまとめていくこととなります。

 

 

 

 

 

 

放送により、生徒総会実施。

5月11日(月)に予定していた生徒総会を、今週6月17日(水)に実施することができました。

生徒会長さんからは、令和2年度の全校スローガン「守る,挑む,つなぐ」と生徒会本部の重点目標「不易と流行,変化しないものも新しいものも取り入れていくこと」が発表されました。説明の中で、会長さんは、「現時点で、学校行事も含めて学校全体が手探りな状況が多くありますが、私たちはこれまで通り、変化させていけないものは磨きをかけて守る。そして、臨機応変に対応し、新しいものに取り組んでいく。それによって、四中のよき伝統をつないでいきましょう。」と、力強く呼びかけていました。