新着情報

2024年11月の記事一覧

誕生会

一年に一度の誕生日。今日はその誕生会を8組で行いました。

みんなでお祝いをして、みんなでおいしくいただきました。あらためて、誕生日おめでとう!!

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

11月21日(木)☆ふくしま健康応援メニュー☆

切り目入りコッペパン 牛乳 ポテトサラダ キャベツと鶏肉のカレーミルクスープ リンゴ

発汗作用抜群のカレーミルクスープでした。最初、香りはそれほどなかったので「カレー」と気付きませんでした。最初の一口はマイルドなのですが、最後にピリリと来ました。大変おいしゅうございました。

 

11月22日(金)☆東北地方の料理(Part2)☆

ご飯 牛乳 いかメンチ(青森) パックソース おみ漬け(山形) 芋の子汁(岩手)

東北地方の料理、その2でした。福島では「芋煮(会)」という言葉でありますが、岩手は「芋の子汁」と言います。特色あるメニューでした。「郷土の料理」や「地方の料理」をいただくことは、文化を大切にする心を育てるうえでとても大切なことです。 改めて私たちが住む福島の文化を大切にしていきたいと思うことができた1週間でした。大変おいしゅうございました。

英語科研究授業

本日は、3年生と8組で研究授業がありました。

まずは、3年生の英語の授業の様子から紹介します。

 

8組は数学科の授業でした。それぞれに課題が配付され、わからない問題は教師に質問して解決する、という約束のもと、頑張って取り組んでいました。

予定していた時間よりも早く終了し、満足感いっぱいの表情をしていました。

音楽科研究授業

1年生の学級で音楽家の研究授業が行われました。

題材はシューベルト作曲の「魔王」。詩の概要を理解し、4人の登場人物のについて個人やグループで予想を立てたりしながら鑑賞をする授業でした。

実際の映像を鑑賞した後、「表情が面白かった」とか「一人で4人の登場人物を歌い分けるなんてすごい」という感想がありました。

ドイツ語は分からなくても、鑑賞のポイントを理解することで「きっとこんなことを表現しているのだろう」という予測がつき、ほかの曲はどうかな?という次への学びや興味関心の広がりにつながるのだと思います。

最後の「TOD!」は、鳥肌が立ちました。子供たちはどうだったでしょうか?