ようこそ 福島市立福島第四中学校 へ
ようこそ 福島市立福島第四中学校 へ
11月11日(月)
ご飯 牛乳 福島市産鶏の味噌焼き ブロッコリーサラダ 五目汁 県産リンゴゼリー
職員室でも驚きだったのですが、福島市でこんなにおいしい鶏肉が生産されているなんて…(生産者様、ごめんなさい!)とても感動でした。柔らかく、皮も臭みがなくすべてきれいに平らげました。大変おいしゅうございました。
11月12日(火)
米粉コッペパン 牛乳 県産チーズオムレツ ほうれん草サラダ 具だくさんトマトのミネストローネ
チーズオムレツはとてもやさしい味付けで、ミネストローネとぴったりのメニューでした。大変おいしゅうございました。
2校時は、1年生の国語の授業を参観しました。ちょうど、教育委員会の先生方もお見えになり一緒に参観していただきました。
かぐや姫をだまそうとくらもちの皇子が「蓬莱の玉の枝」を取ってきたときの話をしています。とても「リアル」な話なのですが、そのどこにダマされそうな要素があるのか。生徒は深く読み解きます。
実はこれは、現代文にも通じることで、「この小説や文章が面白いのはなぜだろう」とか「この伏線はどのように回収されるのかな」という、読書の面白さを感じることができるようになるための、基本の力を身に付けているのです。
このお話では、職人が現れなければ、かぐや姫はくらもちの皇子と結婚する羽目になっていました。それほどくらもちの皇子の話は「リアル」で、用意周到だったのですね。
2011.3.11。東日本大震災が発生しました。その直後から福島県の復旧・復興に携わってきた団体「LOVE FOR NIPPON」のイベントが本校で行われました。今年で3回目になります。
「311学習」~出会い そして繋がり~
が今年のテーマ。いろんな方々のメッセージを心に受け止め、子どもたちは自分の夢をカップに書き込んでいました。近日中に一人一人に戻しますので、保護者の皆様にもぜひ見ていただきたいと思います。
11月も中旬となりました。
「朝食を見直そう週間」はあと1日。今朝はちゃんと食べてきたでしょうか?新たな週の始まりです。
廊下を見ていたらこのような掲示がありました。「質を高める」というのは、大人にとっても子どもにとっても、とても難しいことだと思います。ぜひ挑戦してほしいですね。
あなたは「〇〇」には何を入れますか?
先週参加できなかった御山小学校の6年生が本校を訪れ、授業と部活動を見学しました。
見送りも恒例となりました。