今日は,生活科の学習として1・2年生合同でこむこむ館に行ってきました。
朝から1・2年生はわくわくドキドキしていました。
帰って来たときは,疲れたあとかねむい~とか言っていましたが,
表情は,とても満足そうでした。
「お話のお土産」は帰宅したらぜひお聞きください。
8月31日(水),吾妻学習センターにおいて地域防災訓練についての打合せがありました。関係者が一堂に会し,概要の確認と連携の仕方などについて話し合いました。
当日10月22日(土)は水保小学校を会場とした,地域の方々が参加する大規模な訓練となります。
この日は土曜授業の日でもあり,約半日,地域の方々と一緒の防災訓練,炊き出し訓練などの総合防災訓練となる予定です。
今後,関係機関との綿密な話し合いのもと,詳しい中身を確立していきますが,同日に行う,第1回の水保プロジェクトも防災に特化した体験活動にしていく予定です。
保護者の皆さん,地域の方々,関係機関と連携して『いざとなったら,どのようにして命を守るか』を体験をとおして身につけるようにしていきます。
詳しい中身が分かりしだいお知らせします。
熊出没情報の真っ只中,早朝に親子での校庭除草はとても危険であるとPTA会長さんと判断が一致しましたので,親子奉仕活動を一週間延期して9月10日(土)午前7時00分から行います。
このことに関しましては,本日配布の文書,緊急メールでもお伝えします。
熊が捕獲されたり,山に帰ったりして,この事件が沈静化することを臨むのみです。
10日(土)が雨の場合は,PTA役員と相談し,延期するかどうか判断しその結果を本日配布の文書,緊急メールでお伝えします。