ようこそ 福島市立福島第四中学校 へ
ようこそ 福島市立福島第四中学校 へ
☆だいすきふくしまの日☆
ご飯 牛乳 県産五目厚焼き玉子 凍み豆腐入りおひたし 芋煮汁 豆乳プリン
どれもこれも「福島に生まれてよかった」と思わせるメニューでした。特に芋煮汁は心も体もぽかぽかに。午後のエネルギーになりました。大変おいしゅうございました。
先週の11月17日(日)、PTA教養部が教養講座を開催しました。20人が参加し、タイ料理を楽しむとともにカービング体験もすることができました。
今日は、技術の授業を参観しました。「エネルギー資源の利用」の単元です。
発電方法について日本の現状を理解するとともに、そのメリットやデメリットを考え、「日本のエネルギー問題を解決するためベストな発電量の割合はどうなるか」を発表し合いました。
「持続可能な社会」のために、子供たちは真剣に考えていました。
11月18日(月) ☆北海道の料理☆
ご飯 牛乳 鮭フライ(パックタルタルソール) キャベツの塩昆布和え どさん子汁
思わずこれにバターを乗せたくなりました。乗せなくてももちろん最高においしゅうございました。
11月19日(火) ☆東北地方の料理☆
カルシュウムご飯 牛乳 笹かまぼこ(宮城) ひき菜炒り(福島) だまこ汁(秋田)
東北といっても広いですから、食文化は幅広いですね。どれもご飯のおかずにぴったりで、大変おいしゅうございました。
あいにくの曇り空ですが、昨日の坂道の風景をアップします。
銀杏並木の奥に真っ青な空がまぶしかった。
また、昨日は2つの教科で研究授業がありました。
〇保健体育科(2年2・3組)ソフトボール
どうすればヒットを打てるのか。これを突き詰めていけば、君もメジャーリーガーになれるかも!?
〇理科(2年4組)気象の観測
高気圧と低気圧。聞いたことはあるし、天気予報もたまに見る。でも、天気図との関係はどうなってるの?
45分の授業でしたが、全員が集中して、天気図から読み取れることをワークシートに書き込み、気圧と天気の変化の関連性について考え話し合っていました。
11月14日(木)
ご飯 牛乳 県産豚の塩こうじ焼き 磯和え 秋野菜の味噌汁 ヨーグルト
塩こうじは万能調味料の代表格になりました。豚肉にしっかり味がしみ込んでいました。大変おいしゅうございました。
11月15日(金)
中華麺 牛乳 県産味付き煮卵 大根と胡瓜のピリ辛和え 喜多方ラーメンかけ汁
福島が誇るグルメ、喜多方ラーメン。煮卵付きはうれしい限りです。大変おいしゅうございました。
昨日は2つの教科(学級)、今日は1つの教科で研究授業を行いました。
〇 保健体育科(1年1・2組)サッカー
運動部の子もそうでない子も体つくりの段階からミニゲームまで楽しく、精一杯学習に取り組んでいました。
〇 国語科(3年2組)
2つの批評分を読み、自分の考えを書く学習です。翻字はそのベースとなる考えを深める学習で、対話を重視したものでした。
〇 英語科(1年4組)
毎年、2年生が取り組んでいる「社会を明るくする運動標語」に今年も多くの生徒が応募しました。その中から優秀賞に選ばれた生徒の表彰式がありました。
「私の標語で少しでも社会が明るくなってくれたらうれしいです。」その言葉に大変感動しました。
言葉の持つ力や日本語の響きの美しさを改めて感じました。福島地区保護司会の皆様わざわざお越しいただき、ありがとうございました。
カルシュウムご飯 牛乳 納豆 わさびドレッシング和え 県産豚のすき煮 リンゴ
もうお気付きだと思いますが、今週は「地場産物活用週間」です。今日は県産の豚肉を使用したすき煮でした。
大変おいしゅうございました。
8組の前にある学校花壇で、今年もサツマイモを育てていました。その収穫作業です!
隣はピーマン。こちらもツヤツヤの緑色の野菜が育っています。
2週間は最低でもねかせておきます。その後は・・・お楽しみの調理実習です。