2017年12月の記事一覧 2017年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 換気も大切です 投稿日時 : 2017/12/21 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 検食のときに今何が起こっているかラジオで情報を確認しています。今日は,「安心ラジオ」で「マイコプラズマ肺炎」について話題が提供されていました。今年度の流行は今のところ平年並みということでした。咳が長引く場合は,単なるかぜと思い込まずに受診することが大切です。市内の感染症情報を見てみますと,マイコプラズマ感染症の感染者はそれほどではありませんが,インフルエンザの感染者が40名を超しています。お昼の段階でこの数ですので,16時過ぎにはより多くなっているものと思います。昨日,学校薬剤師の先生が来校されました。やはり,適度な換気も感染症対策には有効であると話されていました。ご家庭でもいかがでしょうか。保健の先生も「感染症予防のためにも定期的に教室の空気を取り替えましょう。」と放送をとおして子どもたちに呼びかけています。対策はしっかりやることが大切ですね。 左から 各教室でも常時換気 休み時間は大きく換気<窓側,廊下側>(校長室の例) あと2日! 投稿日時 : 2017/12/21 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日も交安協,保護者の方々の交通指導もあり,子どもたちは安全に登校してきました。2学期も今日を含めて2日となりました。チャレンジタイムなどでドリルのまとめを行っています。2学期に学ぶべきことはしっかり身につけ,冬休みに復習できるようにします。さて,今日は3年生が1年間りんごについてさまざまなことを体験をとおして指導してくださったりんご園さんにお礼のメッセージを届けにいってきます。私は,今日行われる吾妻方部の民生児童委員定例会に吾妻・野田中学校区内の小・中学校の代表者とともに参加してきます。学校の教育活動や子どもたちの様子,いじめや不登校対策などについて説明し,各民生児童委員の皆さんと意見交換してきます。 左から 輝く朝日 くっきり吾妻 湯気立つ鍛冶屋川 左から はけでくるくるしたような雲 スズメは小休止 左から 出勤時の清掃ボランティア 長~い影といっしょに朝ラン2題 6年生が推薦するのは,AorBorC!? 投稿日時 : 2017/12/20 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 先日,オリンピック東京2020の公式マスコットについて学級での候補を決める授業が6年教室で行われました。3つの候補について,それぞれを指示する子どもたちがチームを組んでプレゼンを行いました。相手に伝わるようにするには,どのように工夫すればよいのかを話し合いながらプレゼンを作ってっていました。土曜授業で行った出前授業「お菓子の株式会社」で学んだことを活かして,発表をしました。結果,A,B,C案とも3人ずつの支持となりました。さて,その後どうなったか? お楽しみ会&交流会 投稿日時 : 2017/12/20 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日から明日にかけて,生活科,生活単元学習,学級活動で,お楽しみ会の活動や交流活動が行われます。今日は,まずつばめ学級でお楽しみ会&誕生会が行われました。みんなで考えたプログラムのに沿って会が進行されました。たこ焼きをみんなで作っている場面を見てきました。先生のリードがありますが,満足そうな顔でていねいに作っていました。休み時間には職員室におすそ分けもいただきました。あま~いたこ焼きもあって,ほっとすることができました。ありがとう。3・4校時は,1・2年生の交流会が行われました。それぞれの学級で,図工の時間や生活科の時間で作った「おもちゃ」を使って,交流をしていました。遊ぶ子も説明する子もとても満足そうな表情で,ひとみも輝いていました。 左から プログラム たこ焼きつくり おすそ分け~ さまざまな遊びで交流しました。 ネクストプラン2年生 投稿日時 : 2017/12/20 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 1校時に,現職のネクストプランの授業が2年生教室で行われました。一部分だけ一様には並んでいない◎の数を,九九を活用してどのように数えることができるか。という授業でした。子どもたちは◎を3つずつ囲んだり,移動させて6つずつ囲んだりして,今まで習った3の段や6の段の九九にして答えを出していました。また,分けたり,一部分もあるとして考えたりといろいろな計算方法を導き出していました。見方をかえると今まで習った九九を使って計算できることが分かったようでした。 « 123456789 »
換気も大切です 投稿日時 : 2017/12/21 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 検食のときに今何が起こっているかラジオで情報を確認しています。今日は,「安心ラジオ」で「マイコプラズマ肺炎」について話題が提供されていました。今年度の流行は今のところ平年並みということでした。咳が長引く場合は,単なるかぜと思い込まずに受診することが大切です。市内の感染症情報を見てみますと,マイコプラズマ感染症の感染者はそれほどではありませんが,インフルエンザの感染者が40名を超しています。お昼の段階でこの数ですので,16時過ぎにはより多くなっているものと思います。昨日,学校薬剤師の先生が来校されました。やはり,適度な換気も感染症対策には有効であると話されていました。ご家庭でもいかがでしょうか。保健の先生も「感染症予防のためにも定期的に教室の空気を取り替えましょう。」と放送をとおして子どもたちに呼びかけています。対策はしっかりやることが大切ですね。 左から 各教室でも常時換気 休み時間は大きく換気<窓側,廊下側>(校長室の例)
あと2日! 投稿日時 : 2017/12/21 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日も交安協,保護者の方々の交通指導もあり,子どもたちは安全に登校してきました。2学期も今日を含めて2日となりました。チャレンジタイムなどでドリルのまとめを行っています。2学期に学ぶべきことはしっかり身につけ,冬休みに復習できるようにします。さて,今日は3年生が1年間りんごについてさまざまなことを体験をとおして指導してくださったりんご園さんにお礼のメッセージを届けにいってきます。私は,今日行われる吾妻方部の民生児童委員定例会に吾妻・野田中学校区内の小・中学校の代表者とともに参加してきます。学校の教育活動や子どもたちの様子,いじめや不登校対策などについて説明し,各民生児童委員の皆さんと意見交換してきます。 左から 輝く朝日 くっきり吾妻 湯気立つ鍛冶屋川 左から はけでくるくるしたような雲 スズメは小休止 左から 出勤時の清掃ボランティア 長~い影といっしょに朝ラン2題
6年生が推薦するのは,AorBorC!? 投稿日時 : 2017/12/20 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 先日,オリンピック東京2020の公式マスコットについて学級での候補を決める授業が6年教室で行われました。3つの候補について,それぞれを指示する子どもたちがチームを組んでプレゼンを行いました。相手に伝わるようにするには,どのように工夫すればよいのかを話し合いながらプレゼンを作ってっていました。土曜授業で行った出前授業「お菓子の株式会社」で学んだことを活かして,発表をしました。結果,A,B,C案とも3人ずつの支持となりました。さて,その後どうなったか?
お楽しみ会&交流会 投稿日時 : 2017/12/20 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日から明日にかけて,生活科,生活単元学習,学級活動で,お楽しみ会の活動や交流活動が行われます。今日は,まずつばめ学級でお楽しみ会&誕生会が行われました。みんなで考えたプログラムのに沿って会が進行されました。たこ焼きをみんなで作っている場面を見てきました。先生のリードがありますが,満足そうな顔でていねいに作っていました。休み時間には職員室におすそ分けもいただきました。あま~いたこ焼きもあって,ほっとすることができました。ありがとう。3・4校時は,1・2年生の交流会が行われました。それぞれの学級で,図工の時間や生活科の時間で作った「おもちゃ」を使って,交流をしていました。遊ぶ子も説明する子もとても満足そうな表情で,ひとみも輝いていました。 左から プログラム たこ焼きつくり おすそ分け~ さまざまな遊びで交流しました。
ネクストプラン2年生 投稿日時 : 2017/12/20 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 1校時に,現職のネクストプランの授業が2年生教室で行われました。一部分だけ一様には並んでいない◎の数を,九九を活用してどのように数えることができるか。という授業でした。子どもたちは◎を3つずつ囲んだり,移動させて6つずつ囲んだりして,今まで習った3の段や6の段の九九にして答えを出していました。また,分けたり,一部分もあるとして考えたりといろいろな計算方法を導き出していました。見方をかえると今まで習った九九を使って計算できることが分かったようでした。