鳥川小学校日誌

2020年5月の記事一覧

分散登校日だより ④ 学びをつなぐ

何の植物の芽でしょう?

 分散登校4日目、子どもたちは実物にふれながら、楽しく学習しています。

 4年生は、理科の学習で先ほどの芽の観察をしています。臨時休業中、種をまく学習は一緒にできなかったけれど、みなさんが登校したら観察して学習を進められるように、学級担任が植えて準備していたものです。もう少し大きく育って、観察園に定植するころは、全員が登校して一緒に学習できることでしょう。

 6年生は、理科の時間にふりこのきまりについて実験で確かめています。実は、この学習は5年生の3月に学習する内容でしたが、臨時休業のため十分に学習できませんでした。家庭学習の課題で学習を進めてきましたが、確かに理解するためには実験を欠かすことはできないため、分散登校時に補充学習を行いました。

 

 2年生の算数の学習です。引き算の筆算の仕方を実物を操作しながら確かめました。みんなで学習したことを、一人一人がしっかりノートに書く時間も確保しました。分散登校で学習したことを、休み中の家庭学習につなぐように課題(宿題)を出しています。

 臨時休業の間、家庭学習で復習や予習で進めてきた学習を分散登校時に確かめたり、分散登校で学習した内容を家庭学習で確かめたり、学びをつなぐことを大切に進めています。2~5年生の今週の登校日は今日までです。来週の登校日に、また新しい学習が充実するように、家庭学習を計画的に進めてほしいと願っています。保護者の方々の励ましがお子さんのエネルギーになります。がんばりを認め、励ましの声をかけてくださるようにお願いいたします。

 福島県教育委員会義務教育課の「家庭学習応援プログラム」が更新されました。ぜひ参考になさってください。(パスワードは、保護者の皆様に別途安心メールでお知らせします。)

 さて、先ほどの植物の名前はお分かりになりましたか?こたえは「ヒョウタン」です。