2016年6月の記事一覧

ラベンダーの香りの中を登校

梅雨の晴れ間,子どもたちは元気に登校しました。
ラベンダーも満開になり,素敵な香りに満ちています。
子どもたちが育てている植物も大きく育っています。
ミディートマトは大きな青い実をつけていますし,二十日大根は赤くなってきました。
また,昨年は11月頃咲いてきたエコカーテンのアサガオもちらほら花を咲かせています。
子どもたちは,水やりもやり過ぎないように注意して世話をしています。
  

できる限りの努力をしよう

市の水泳大会を目指した特別水泳クラブの集まりがありました。
発足してもなかなか練習する機会が取られず,むずむずしている子どももいました。
学年ブロックの水泳の時間でも練習ができるようにして,大会までの練習時間の確保に努めたいと思います。
また,今年は4年生のクラブ員が多く集まりました。
来年の大会出場を目標に,泳力の向上を図っていきます。
 

ふるさとに学び,ふるさとを誇りに思うには…

昨日とはうって変わって朝から雨。梅雨らしい天気となりました。
子どもたちは,元気に全員登校しました。
昨日はカモシカの出没で地区の方々保護者の皆様にはお世話になりました。ありがとうございました。
今後も動物出没に関する情報を得ましたら,保護者の皆様に連絡すると共に関係機関と協力して子どもたちの命優先で対応を進めます。
さて,昨日は,会津美里町に行き研修してきました。
研修場所は小・中学校に隣接する公民館でどっしりとしたつくりで,まだ新しい建物でした。
玄関には下足ロッカーがあり,福島市の学習センターに慣れていたので,靴を脱いで館内に入るということに新鮮さを覚えました。
家の中に入るときは靴を脱いで入るものだ。こういうところに会津らしさを感じました。
什の掟「ならぬものはならぬものなのです。」伝統に裏付けされた信念を大切にする土地柄。
ふるさとに生きる(生き抜く)子どもに,ふるさとのよさをあらゆる機会をとおして学び,感じさせることを続けていくことが大切であることを改めて学びました。この水保のよさ,ここに住んでいる方々の生き様を学習に取り入れ続けていきたいと思います。

さわやかな朝で一週間のスタート

27日(月),梅雨の中,強い日差しがあるものの比較的さわやかな1週間のスタートとなりました。吾妻の峰峰も雲はかかっているものの空にくっきりと稜線が映えています。
先週末は,地区の防犯協会の方々による巡視もあり,安全な週明けとなりましたことに感謝いたします。
さて,ラベンダーも花が咲き誇り今が見頃となりました。
校庭では,自転車クラブの面々が今度の土曜日に迫った自転車大会に向けて最後の追い込みをしています。
初戦が県大会というハンデもありますが,今の実力を精一杯発揮できるように励ましていきます。
  

親子奉仕活動

3校時に親子奉仕活動を行いました。
今日は,各登校班ごとに担当を決め,窓ガラス拭きを行いました。
けがもなく,予定時間内に終えることができました。
窓が見違えるようにきれいになりました。
保護者の皆様,担当の役員の方々ありがとうございました。