2018年2月の記事一覧

インフルエンザ警報!!

朝の通学路を中心とした除雪,ありがとうございました。
子どもたちは安全に登校することができました。
さて,水保小のインフルエンザ感染ですが,3年生を中心に感染,または感染の疑い,急な発熱等で17名の子どもたちが休んでいます。
特に3年生は,学校医の助言もあり,感染拡大を防ぐために,今日は午後の授業を切り上げて下校させ,明日から金曜日まで学級閉鎖とします。土日も休養に当てていただきたいと思います。
この連絡につきましては,安心安全メールでもお知らせします。
なお,インフルエンザの感染拡大防止対策は継続させます。
今日は,5年生のみんぽう出前講座と1年生の幼稚園との交流会があります。
  
朝の風景 3ショット
  
横断歩道の除雪(前P会長さん)  元気に登校  えさ台付近の小鳥も元気

ありがとうございました

この連休も地元防犯指導隊による巡回が行われました。
常に見守っていただきありがとうございます。
日光が届いたり,雲が広かったりする天気になりました。
今日から明日,明後日にかけてまた雪が降ってきそうです。
乾燥しすぎるのもこまりごとですが,あまり積もらないでくれ~と願うばかりです。
さて,インフルエンザは,連休中に新たに感染した子もいます。
火曜日の朝が気になります。うがい・手洗い・栄養&休養での対策をご家庭でもよろしくお願いします。

やはり福島の2月はこれ!!

昨日の「暁参りの補導」をされた先生方おつかれさまでした。
私は実に18年ぶりに「わらじ」と対面しました。
2月10日が休日の日もあったのですが,別用があり直接わらじ担ぎの行列を見たのは,担いでいたとき以来です。
一緒に担いでいたメンバーとは昨年の夏に再会しましたが,担いでいる姿を見たのは久しぶりでした。
わらじもあまり変わっていませんが,驚いたのは2つあります。
まず,コースが替わったことです。
森合のガード下をくぐったら,13号線に出て,それから駅前に行ったのですが,今は国道に出ないで,マックスの広場前で休憩し駅まで向かうようになったこと。昔のメンバーに聞いたら「だいぶ前からこうなったよ」と言っていました。
次に,わらじを担いで市内を練り歩く際に組まれていた木枠が,棒で組んだものからしっかりした「木枠」になったことです。
私の頭の中はまさに「浦島太郎」状態でした。
変わらぬもの,変わっていくものを同時に見たようでした。
来年は,この練り歩く形を取り戻して40周年。
再び,担ぎ手として参加したいと思っています。
  
左から 休憩場所での大わらじ  子どもわらじもスタンバイ  消火栓のマークは!!

ねこちゃん登場!

上校庭の「かまくら」も残がいとなってしまったので,用務の先生が形を作って教頭先生が顔を描き,用務の先生が帽子をのせました。猫ちゃんです。
下校の時,子どもたちは大喜びでした。