鳥川小学校日誌

2020年7月の記事一覧

熱中症に注意!

梅雨空で、蒸し暑い日が続きます。

カンカン照りの日だけでなく、こんな日も熱中症に注意です。

鳥川小学校では、児童昇降口に「熱中症掲示板」を設置しました。

今日の暑さ指数を掲示し、子どもたちに注意喚起します。

「厳重警戒」は激しい運動は中止し、「危険」が提示されたら、外遊びや外での運動はもちろん、体育館での運動も中止します。

体育館には、学校施設開放で熱中症対応の救急セットを設置しました。

スポーツ少年団等で体育館を使用する際も、熱中症には十分に気を付けてください。

 

今年は、8月7日まで授業日です。新型コロナ感染予防対策はもちろんですが、熱中症にも、十分に気を付けて指導を進めてまいります。熱中症予防には、規則正しい生活で体の調子を整えることが欠かせません。熱中症予防のためにも、「早寝・早起き・朝ごはん」を大事にしていきましょう。

 

しのぶっ子元気・学力パワーアップ週間

今週は、しのぶっ子元気・学力パワーアップ週間です。

4つの目標をしっかり守って、毎日元気に過ごしてほしいと願っています。

特に、メディアについては、おうちの人としっかり約束して、上手に使ってください。

毎日元気に過ごすには、何よりも規則正しい生活が大切です。

「早寝・早起き・朝ごはん」で、元気アップで毎日を過ごしましょう。

家庭学習も、自分で計画を立てて進めることが大切です。学習計画には、ぜひ、読書も加えて「家読(うちどく)」を習慣にしてください。

 

大切な命を守る

子どもの大切な命を守るために、「いかのおすし」について繰り返し指導しています。

登下校時、できるだけ一人にならないように気を付けることを約束しました。

昨日に続き、今日の下校時も教職員が学校内を巡回します。

 

子どもの登下校の安全確保について、保護者の皆様に改めてお知らせとお願いのお便りを配付しています。

 2020年7月3日 児童の安全確保.pdf

週末の過ごし方につきましても、ご家庭で声をかけてくださるようにお願いいたします。

小さな芸術家がいっぱい

2年生の図画工作科です。身近な素材を使って、楽しく創作活動に取り組んでいます。

5年生は、書写で「白馬」を書いています。

2文字をバランスよく書くには、どこに気を付けたらいいか、試し書きをもとに自分の課題を見つけています。

 自分の課題が明確になったら、自分で練習方法を選んで学習を進めます。

 

 「自分が表現したいことに、根気強く取り組む。」子どもたちが本気になって学ぶ姿です。

アサガオが 咲きました

「うわぁ、咲いてるよ。」

1年生の弾む声に誘われてアサガオを見ると・・・。

アサガオが咲いています。今朝は、3つ咲きました。

「見て、色がちがうのが咲いてるよ。」

「わたしのも、咲くかな。」

自分のアサガオが咲いた子はもちろん、周りの子も大喜びです。

いよいよ夏がやってきます。

これから毎朝、自分のアサガオの花の数を数えるのが楽しみですね。