2024年4月の記事一覧
3年生総合 リンゴの花の受粉作業
今日4月25日(木)2・3校時、3年生が総合的な学習の時間、地域にお住いの宍戸さんのリンゴ畑に出向いて、リンゴの花の受粉作業を体験しました。
今年も、学習支援ボランティアの兒玉さんと宍戸さんにお世話になります。
3年生は、“リンゴの先生”からの説明をしっかり聞き、ピンク色に着色された花粉を、花の中心にあるめしべに優しくつけました。
人の手で一つ一つ、花粉をつけていきます。
子どもたちは、「大きな実がつきますように。」と願いを込めて、腕を伸ばしていました。
リンゴの木は、順調にいけば10月には実をつける予定です。
今年もたくさんのリンゴが実るといいね。今から楽しみです。
5年生理科 花のつくり アブラナの花の観察
5年生の理科は現在、「花のつくり」の単元の学習として、アブラナの花の観察をしています。
今日4月24日(水)の3校時、1組の教室では、アブラナの花の全体のつくりや、ピンセットで分解した花の各部分を観察し、学習カードにスケッチしていました。
花びら、おしべ、めしべ、がくに分け、いくつあるのか数えたり、実(さや)の中の種を取り出したり。
「アブラナの花には、1つの花にめしべやおしべがあるね。」
「4年生で育てたひょうたんとは違うなぁ。」
「めしべのもとがふくらんで実になり、種が取れるところは同じだね。」
カードには発見がいっぱい書いてありました。
1年生を迎える会
今日4月23日(火)の3校時、全校児童が体育館に集まり「1年生を迎える会」を行いました。
5・6年生代表委員会が中心となり、1年生を歓迎したい、喜ばせてあげたい思いで準備をしてきました。
入学して15日がすぎ、すっかり小学校生活にも慣れてきた1年生。
この時間は、いつも過ごしている1年生のお友達だけではなく、2年生から6年生のお兄さんやお姉さんたちと一緒に、楽しくゲームやクイズに参加し、仲良く過ごすことができました。
とても盛り上がり、明るい笑い声が体育館に響き渡りました。
これからも、今日の縦割り班で活動する場面がたくさんあります。
異学年のお友だちと、もっともっと仲良くなってくださいね。
6年生総合 1年生を迎える会リハーサル
今日4月22日(月)の4校時、6年生が、1年生を迎える会のリハーサルをしていました。
6年生になって、初めての児童会行事です。
代表委員を中心に、それぞれの動きやセリフを確認しました。
「今、このセリフを言っていいのか?」
「1年生が聞きやすい声の大きさは? 話す速さは?」
「このくらい、間をおけば、1年生は答えられるかな。」
「1年生がわかるように、やさしい言葉に変えたほうがいいかもね。」
相手のことを考えながら・・・
全体のことを考えながら・・・
“言って終わり”“やって終わり”の段階は、もう卒業。
“相手に伝わる”“相手に理解してもらう”“相手に喜んでもらう”レベルを目指します。
1年生が「楽しかった~。」と言ってくれるといいですね。
今日のリハーサルで気づいたことや改善点を明日の本番に生かしていきましょう。
4月の授業参観、PTA総会、懇談会
今日4月19日(金)の午後より、本年度はじめての授業参観が実施されました。
たくさんの保護者の方々に参観していただいたお陰でしょうか、子どもたちは、張り切って授業に参加しておりました。
新しい友だち、新しい担任とともに頑張ろうとする子どもたちの姿が見られた1時間だったと思います。
お忙しい中、参観していただきまして、本当にありがとうございました。
今後も引き続き、子どもたちが楽しく学ぶ姿がたくさん見られるように、鳥川小学校スタッフ一丸となって頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いします。
また、参観後は、PTA総会と学級(学年)懇談会、PTA専門委員会が開催されました。
教育活動を推進するにあたっては、学校だけでは進めることが出来ないことが数多くあります。
役員の皆様をはじめ、保護者の皆様及び地域の皆様の力をお借りして教育活動を進めて参りたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
【鳥川小教職員勤務時間】
8:10~16:40
~留守番電話の運用について~
以下の通り留守番電話の設定をいたします。
(1)週休日・休日⇒終日
(2)学校閉庁日⇒終日
(3)17:00から
平日の朝は、7:30頃に留守番電話を解除いたします
こちらからアクセスしてください。