2024年4月の記事一覧
6年生 全国学力・学習状況調査
今日4月18日(木)は、令和6年度全国学力学習状況調査の実施日です。
1~2校時、6年の各教室では、真剣に取り組む子どもたちの姿が見られました。
5年生理科 雲の量や動き、形を観察しよう
5年生の理科では、4月に「雲の動きと天気の変化」について学びます。雲の量や動きに着目して、それらを天気の変化と関係づけていく学習内容です。
今日4月17日(水)の2校時、5年2組の子どもたちが、雲のようすと天気の変化は何か関係があるのかを確かめるために、校庭で空の観察をしていました。
「空全体のうち、どのくらいの雲がかかっていると、『晴れ』なのかな?」
「どんな形の雲が浮かんでいるのかな?」
「雲は、どちらの方向へ動いているのだろう?」
空に浮かぶ雲を観察していると、いろんな疑問がわいてきます。
空の様子をタブレットで写真を撮り、雲の形や色、動き方について、教室にもどってじっくり振り返ってみましょう。
これから天気はどのように変化するのでしょうか? それは次の時間に学びます。
1年生 発育測定
今日4月17日(水)は、1年生の発育測定が保健室で行われていました。
子どもたちは、保健室の先生の話をしっかり聞いて、身長や体重を測っていました。
保育所・幼稚園の頃と比べて、どれだけ大きくなったかな~?
年度はじめのこの時期は、発育測定や健康に関係する諸検査が計画的に実施されています。
健康的なからだをつくるには、
・適度な運動
・栄養バランスのとれた食事
・十分な睡眠
が大切といわれています。
学校では、学級指導や保健体育の授業、給食の時間等の機会をとらえて、その都度、健康な生活の仕方について指導してまいります。
ご家庭でも、お子さんへの言葉かけをお願いいたします。
第1回避難訓練
今日4月16日(火)の3校時、地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。
新年度が始まり、新しい教室になりました。そこで今回の避難訓練のねらいは、避難経路を知り、慌てないで安全に避難できるようにすることでした。
子どもたちは前もって、避難経路や「お・は・し・も」などの避難の約束を各学級で確認して訓練に臨みました。
その結果、全員が真剣に取り組み、上手に避難できていました。
また、職員も避難誘導や安全確認など新しい分担の確認ができました。
あってはならないことですが、もしもの事を考え、しっかり訓練することができました。
避難後には、代表児童と教職員による消火器操作訓練を実施し、初期消火の大切さについても学びました。
6年生国語科 今年の目標を表す漢字は?
今日4月15日(月)の5校時、6年2組教室では、子どもたち一人ひとりが、小学校生活最後の1年である今年の意気込みを漢字で表していました。
漢字にはさまざまな意味が込められており、漢字1文字でも抱負が十分伝わります。
「笑」「喜」「勝」「飛」「友」「夢」・・・・
それぞれに思いが伝わる目標です。
目標を立てて終わりではありません。その目標に向け、具体的にどう行動することが大事なのか・・・? ぜひ、「目標のその先」も考えてみましょう。
書いた文字通り、豊かな・実りある1年となるように願っています。
【鳥川小教職員勤務時間】
8:10~16:40
~留守番電話の運用について~
以下の通り留守番電話の設定をいたします。
(1)週休日・休日⇒終日
(2)学校閉庁日⇒終日
(3)17:00から
平日の朝は、7:30頃に留守番電話を解除いたします
こちらからアクセスしてください。