Blog

ごみ拾い作戦 パート2

6日(木)5・6校時、4年生は総合的な学習の時間に行っている環境学習で、2回目のごみ拾いに出かけました。

地域の環境をよりよくしようというねらいのもと、今回もフルーツライン沿いのごみ拾いを行いました。また、1学期に環境保全を呼びかけるポスターを貼っていただいた施設へお礼にうかがい、ポスター回収もしてきました。

学習活動にご理解・ご協力をいただきました施設の皆様ありがとうございました。

※職場体験中の中学生3名が4年生の安全を見守りながら、いっしょになって活動を手助けしてくれました。

 

 

楽しかったよ!こむこむ館(1・2年)

6日(木)に、1年生と2年生は「こむこむ館」へ生活科の学習に行ってきました。

常設展示室を思い思いに楽しみながら体験し、その後、読み聞かせをしていただきました。楽しい手あそびも教えていただき、「こむこむ館の魅力」を全身で味わうことのできたひと時でした。

学校へ戻った子どもたちは、楽しかったことや心に残ったことを生き生きと学習カードにまとめていました。

 

 

アンドリュー先生ようこそ!

外国語活動は、今日から新しい英語指導助手の先生をお迎えしました。

オーストラリア・メルボルン出身のアンドリュー先生です。身長の高さに、さっそく全校児童の人気者となっていました。

今日の5・6年生の授業では、自己紹介やオーストラリアの紹介がありました。子どもたちは興味深く話を聞いたり、オーストラリアに住む動物たちの写真を見たりしていました。

また、5年生はアルファベットを探す活動や“What do you like?”の言い方について学習をしました。6年生は“Where is the ~” “Go straight.” “Turn right/left.”などの「道案内のしかた」を学習しました。

次回がまた楽しみです。

 

 

全校集会

5日は全校集会が行われました。

はじめに市小学校水泳大会やたなばた展での素晴らしい活躍への表彰を行いました。全校生からは温かな大きな拍手が贈られました。続いて、校長講話では昇降口のスズムシのきれいな音色にちなんで、「虫のこえ」の歌の紹介がありました。この歌がとっても似合う季節にいよいよなってきますね。

生徒指導担当からは、9月のめあて「すすんで元気にあいさつをしよう」「めあてを決めてすすんで学習に取り組もう」についての話がありました。全校生が9月も張り切って学校生活に臨めるよう支援していきたいと思います。

  

水道出前教室(4年生)

4日(火)の3・4校時、4年生が福島市の水道局の方々をお迎えして「水道出前教室」を開催していただきました。

子どもたちは、福島市の水道事業や水道の水がどのようにして各家庭まで送られてくるのかなどについて説明を受けながら学習しました。また、水がきれいになるまでの仕組みについて実験を通して理解しました。濁った水が、きれいな水になる様子を目にした子どもたちの驚きは格別でした。

最後は、今日の記念にみんなで集合写真を撮りました。