つばめ学級では、夏祭りが開催中です。
「魚釣り屋さん」「的当て屋さん」「焼きそば屋さん」「お面屋さん」の4つのブース(出店)がありました。どのブースも工夫満載で、大人気!
これまで招待された1年生・2年生・3年生の子どもたちは、縁日の気分いっぱいに包み込まれていました。
7月3日の授業参観日には、おうちの人といっしょに自分たちも楽しみます!
5・6校時、特別非常勤講師の先生が来校し、5年生・6年生の体育の学習をしました。
前半は、いろいろな動きを入れて準備運動をしながら、身体をほぐしました。
動かしたいところが動くようになるための運動に、思わず身体の動きがちぐはぐになってしまう場面もありましたが、楽しくウォーミングアップできました。
後半は、投げる運動を楽しみました。ボールの握り方や投げるときのコツを教わり、より遠くまでボールが投げられるよう、腕を振り抜いて投げる友達が増えました。
次回は7月19日です。どんな運動を行うのか楽しみです。
今日は、全校集会を行いました。
まず、先日行った 『歯みがきチャンピオン大会』の学校チャンピオンと各学級チャンピオン、そして各種大会で活躍のあった子どもたちへの表彰を行いました。受賞した子どもたちには、うれしそうな表情が見られました。また全校生からも大きな拍手が送られていました。
次に、子供自転車大会福島県大会へ向けての壮行会が行われ、自転車クラブの子どもたちが紹介されました。出場する選手一人ひとりからは、大会へ向けての決意が力強く述べられていました。
最後に、担当から6月のめあての振り返りと7月のめあてについての確認があり、1学期のしめくくりの時期を迎えるにあたっての心構えなどについて話がありました。
26日(火)、3・4・5年生が茶道体験教室を行いました(6年生は21日に実施)。
今日は、各学年が45分ずつ茶道家の講師の方々にお世話になりながら、お茶碗の扱い方やお茶のいただき方、「干菓子」や「主菓子」のいただき方等を、教えていただきました。
子どもたちは、多少緊張しながら凜とした雰囲気の中、日本文化の美しい作法を学ぶ素晴らしい時間を過ごすことができました。
また、今日は民生児童委員の皆様と学校との懇談会も開催され、5名の民生児童委員の方々へも美味しいお茶を振舞っていただきました。
お茶の先生方には、最後に給食を各教室で召し上がっていただきました。
25日(月)の放課後、福島消防署西出張所の署員の方を講師としてお招きし、心肺蘇生法とAEDの使用法についての研修を行いました。
毎年行っている研修の一つですが、万が一の場合には落ち着いて適切に行動できるよう、今年も実施いたしました。
参加した教師たちは、緊張感をもって講師の方の話を聞いたり心肺蘇生法の手順を確認したりしていました。
〒960-2152 福島県福島市土船字原野町19番地の1 TEL 024-593-1097 / FAX 024-593-0464