カテゴリ:今日の出来事

来たときよりも美しく

宿泊学習3日目を迎えました。朝は、半分ボーっとした様子の子も・・・。でもみんな元気です。早速、「来たときよりも美しく」を実践している子もいます。写真は、後片付けと清掃の様子、そして退所式の様子です。今日は、このあと日新館や野口記念館を見学しての帰校となります。
         

民話と手遊び

宿泊学習2日目(8日)最後のプログラムは「民話と手遊び」の会でした。語り部さんによるおもしろい話から始まり、みんな大笑い。その後も、楽しく民話をを聞きました。語り部さんのむこうには、いろりや障子が・・・・・・。雰囲気ありますね。
    

鶴ヶ城~自然の家

途中の行程で、思わぬところで時間がかかるというハプニングが一部あったものの、なんとか大きな遅れはなく鶴ヶ城に集合。だいぶ体力も使いましたが、自然の家に戻りみんな元気です。お風呂に入り、夕飯もたらふく食べて、これから夜の部「民話を聞く会」に備えています。
  

クリーンセンター見学

4年生は、社会科の学習で「あらかわクリーンセンター」と「市リサイクルプラザ」に行ってきました。福島市がごみを処理をするためにかかるお金は、1年間に37億円という説明に、子どもたちもびっくり。ほかにも、ごみを処理するしくみや、ごみを減らすための工夫や取り組みについて話を聞いてきました。あらかわクリーンセンター、そしてリサイクルプラザの皆様、ありがとうございました。
  

今日は給食試食会

今日は給食試食会。水保小学校のおいしい給食を保護者の皆様にも味わっていただきました。今日のメニューは、カレー南蛮、チキンサラダ、りんごのパンケーキ。おうちの方といっしょに食べる給食に、子どもたちは会話もはずみ、うれしさでいっぱい。いつも以上にニコニコでした。参加されたお母さんの中には、「ソフト麺・・・、なつかしい!!」といった声も。
ご多用中、足を運んでくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
  

2日目の活動、順調にスタートしています

天気は回復傾向です。若松市内は、28度の予想がされています。
子どもたちは、いたって元気です。
昨日から今日にかけ、自然の家をいっしょに利用しているのは4校。
2校が今日退所で、水保小とあと1校が明日まで活動します。
水保小は、今日は会津のフィールドワーク。
予定より早めのスタートで会津若松市内の各所の見学をしたり、体験活動をしたりします。
その様子は後ほどアップします。

  

楽しかったよ!こむこむ館

7日(木)に、1年生と2年生は「こむこむ館」へ生活科の学習に行ってきました。民族衣装の着用体験、プラネタリウムでの学習、昆虫などの標本の観察、船を操る疑似体験やボールプールにつりのコーナーなどなど・・・・・・。思い思いに「こむこむ館の魅力」を味わってきました。友達といっしょに体験した楽しかったことや心に残ったことをいっしょうけんめいに学習カードにまとめる子どもたちの目も輝いていました。
  

夕食~室内ゲーム

ベッドメーキングも終わり、入浴を済ませ、そして夕食の時間に。
自然の家の食事は、バイキング。おなかもすいて美味しい食事を、楽しそうに食べていました。そして夜の活動は、室内ゲーム。晴れていれば星空ウォッチングだったのですが、これも自然が相手ゆえのやむを得ないこと。その分、みんなで盛り上がりながらゲーム楽しみました。
みんな元気に一日目の活動を終えました

     

お土産ができたよ

会津自然の家に入所後、予定していたプログラム「宇宙大作戦」が、雨のため変更となり、「焼き板作り体験」を行いました。板をかまどの火で焼く工程、磨く工程などがけっこう大変でしたが、なかなか面白い活動です。最後は文字を入れて、飾りのプレートに仕上げ、一人ひとりに味のあるお土産ができあがりました。
     

出発~地熱発電所

5・6年生の宿泊学習。全員元気にそろっての出発の集い、そしてバスへと乗車。最初の見学先は、柳津町西山にある「地熱発電所」です。PR館で地熱発電の仕組みを学んだり、限られた日にしか入ることのできない発電所の中まで入って、説明を受けたりしました。本物をじかに見て、自然エネルギーを生かす働きを知り、そのすばらしさに圧倒される思いでした。曇りと雨の空模様でしたが、見学後の自然の家への移動中は少し晴れ間も見えてきたようです。今後の天気回復を大きく期待したいところです。
        

英語で遊ぼ!!わたしは○○が好き・・・

今日はEAAの先生が来校され,外国語活動の授業を行いました。
5年生では,I like ・・・・. I do'nt like ・・・の形式で
自分が好きなもの,嫌いなものを英語で話していました。
子どもたちは,上手に英語で紹介していました。

  
6年生の授業では「Simon say ○○・・・」と支持したときだけ動く
という英語遊びをしていました。
子どもたちは、EAAの先生の発音をよく聞きながら、支持された動きをしていましたが、
Simonが入らないときに動いてしまった子も出て、けっこう盛り上がっていました。

  
英語で楽しく活動できるっていいですね

りんごはどのくらいになったかなあ

3年生は,りんごの成長観察のため,いつもお世話になっているりんご園に行って来ました。
宍戸さんから,りんご園のりんごの色(赤や青)について簡単な確認(説明)をいただいたあと,
『前回の見学したときと比べてどうなったかよくりんごを見てね。』とお話があり,子どもたちはりんごの様子をよく観察し,絵や文でまとめていました。
赤く色づき,大きく成長したりんごを見て,子どもたちの頬も紅潮していました。
  

通学路も花いっぱい

今日も吾妻山がくっきりしていました。
白鷺が数羽田んぼの上を回るようにして飛んでいました。
今日も子どもたちは元気に登校しました。「あ」「い」「さ」「つ」を実行できる子が増えてきました。
交通指導から帰るときにちょっと遠回りをしてきました。
通学路脇には色とりどりの花が咲いていました。
学校の花も含めて紹介します。
1年生のアサガオの種取や学校の池のスイセンも入っています。
  
  
  

いざという時は

5校時に5・6年生が水泳シーズンのまとめとして着衣泳を行いました。
川や海岸で命を落とす方が多かったこの夏。
いざというときに,水から自分の命をいかに守ったらよいのかを
スポーツジムの先生を講師に子どもたちは体験をとおして学びました。
子どもたちは初めての体験が多く,「キャッキャ,キャッキャ」言いながらも浮かぶための方法をいろいろ学ぶことが出来ました。
いざというときに生かすことが出来る「体験」って大事ですね。
講師の先生方,ありがとうございました。
  
左から  今日の学習内容説明  服を着てのシャワーなんか変だな~  恐る恐るプールに
  
左から  うわ~夏の重いで~!!  ペットボトルを使って・・・  服に空気を入れて・・・浮いた~!!

噴煙も活発に

今日の吾妻山は朝の時間帯は気になりませんでいたが,
曇りになってから白いものが一切経山から立ち上っているのが見えました。
2箇所からけっこう勢いよく上がっていました。
日によって変わるので,秋の観光シーズンに向けて吾妻山も気合が入った感じです。
ただ,この頃気になるのが,緑の中に茶色が目立ってきたということです。
松枯れが進んでいるのか??。ちょっと心配です。

真剣なまなざし

3校時に3年生教室で算数の授業研修会がありました。
「かけ算の筆算のしかたを考えよう」の単元で2けたの数×1けたの数の計算のしかたについて学びました。
ワークシートなどを使って,自分で考えた後に友だちと意見交換などをして,計算の仕方について考えを深め,早く正確に出来る計算のしかたに気づくことが出来ました。
どの子も真剣に学んでいました。
  

すがすがしく一週間のスタート

9月第2週がスタートしました。
子どもたちは元気に登校しました。
登校指導のときに「あ」「い」「さ」「つ」の合言葉どおりに行った子が大勢いました。
すべての子がいつでも出来るようになるとすばらしいですね。
今日は,現職の授業3年生,着衣泳5・6年生があります。
  
左から  絹雲高々と  吾妻もくっきり  玄関先の花々も元気いっぱい
 
左から  リレー朝練習   玄関内の掲示「あ」「い」「さ」「つ」

穏やかな一日!

日ざしは強いものの,吹く風はさわやかな日曜日となりました。
梨は食べ頃,稲は頭を垂れ,実りの秋を鮮明にしています。
田んぼでは,キラキラ光るCDとともに,フクロウ型のキラキラ光るものも掲げてありました。
スズメにどれだけ効果があるのか興味津々です。
今日は,昨日流れた市の育成会連合会のソフトボール大会が行われました。
水保小学校チームは,出場選手が必死にプレーをし,見事3位に輝きました。
おめでとうございます。
ここまで指導や準備等にあたってこられた保護者の皆さん,応援に来られた地域の皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。

CDとフクロウ型

田んぼと吾妻中と吾妻山

家に帰るときに見た松川と吾妻山

がんばれピッチャー

そして1回戦さよなら勝利でゲームセット:ありがとうございました。

今週の給食から・・2学期開始

2学期の給食がスタートし,給食に時間は笑顔いっぱいの子どもたちが,おいしい給食をほおばっていました。
それでは,今週のメニューを紹介します。牛乳はいつも出るので省きます。
8月
28日(月) 豚丼 わかめのみそ汁 ガリガリ君(グレープ味)
29日(火) 減量コッペパン BBQ(焼きウィンナー,焼きポテト,焼きトマト) 蒸しとうもころし コンソメスープ
30日(水) ごはん 夏野菜カレー 福神漬け
31日(木) かみかみこんだて
        ごはん チンジャオロースー 具だくさんみそ汁 味付けのり
9月1日(金) ごはん さばのみそ煮 野菜のきんぴら すまし汁