Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 英語で遊ぼう!5年生の巻 投稿日時 : 2018/01/10 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日はEAAの先生の来校日。2校時は5年生で外国語活動の授業を行いました。Warm upの歌のあと,曜日じゃんけんをしました。子どもたちは楽しく英語で曜日の歌を歌いながら,担任の先生とじゃんけんをしました。次に,3枚の絵をもとにその絵があらわしている教科名を子どもたちが答えるゲームをしました。次に,EAAの先生が英語で3つの単語を話し,そこから教科名を当てるクイズへと発展しました。第1ヒントで分かる教科もあり,大いに盛り上がりました。そのあと,好きな教科を英語で答えるActivitiesにつながっていきました。 給食再開!お正月こんだて 投稿日時 : 2018/01/10 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日から給食を再開しました。おいしい給食を待ちわびていた子どもたち。今日はお正月こんだてとなりました。子どもたちはおいしそうに食べていました。中にはほおばり過ぎて,目を白黒している子もいました。給食の時間は,みんな「幸せ~」という表情でした。それでは,本日の「お正月こんだて」を紹介します。ごはん 鮭のこうじ焼き おぞうに いかにんじん 牛乳 インフルエンザ,感染症に注意! 投稿日時 : 2018/01/10 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 市内幼・保・小・中・高等学校児童・生徒のインフルエンザ感染者は9日段階で130名を超しています。吾妻中学校区も例外ではありません。また,市内ではおたふくかぜや水ぼうそうなどの感染症も依然として増えています。感染しない対策,急な発熱・体調不良になったら即受診をお願いします。 保健室廊下の掲示から 諸活動を再開します 投稿日時 : 2018/01/10 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日も子どもたちは元気に登校しました。これから寒波がやってきます。けっこうな積雪も予想されますのでご注意ください。今日はEAAの先生が来校し,5・6年生と外国語活動を行います。また,今日から給食を再開します。今日はお正月こんだてです。後ほどお知らせします。さらに,鼓笛移杖式を目指しての練習も再開します。各パートでの練習は曜日を決めて取り組みます。さて,一階のベランダ外に冬の光景が再び見られるようになって来ました。なわとび記録会に向けての朝の自主練習です。二重とびをやっている子どもに『すごいねえ。校長先生は二重あごならできるゾウ』と話したらこけそうになりました。あわてて口チャックをしました。春までこのような姿が見られるようになります。下の画像は今日の地域と学校の様子です。 始業式にて 投稿日時 : 2018/01/09 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 平成29年度まとめの3学期がスタートしました。始業式では,次のことを子どもたちに話しました。『キーワードは「挑戦」。お正月に立てた目標が実現できるように「やる気・勇気・根気&ゾウ」で「挑戦」してみよう。始めてみないと分かりません。まず「挑戦」することが大切です。*お正月の駅伝でがんばった福島県選手のことやピョンチャンオリンピックに出場する選手のことなどにもふれました。*しかし,挑戦したままで満足したのでは前進がありません。うまくいってもうまくいかなくても「ふり返る」ことも大切です。うまくいった,うまくいかなかった「原因」をはっきりさせ,次への挑戦に「つなげる」ことです。今日を含めて53日間がんばってみましょう。』3月23日に,子どもたちがそれぞれの学年の学習を「修了」できるようさまざまな場面で励ましていきたいと思います。 左から 今日の吾妻山 なかよし広場の木々もすっきりと 出ました今年も雪だるま 左から 「挑戦」しよう 各学年代表による3学期の目標など 生徒指導の先生の話 « 190191192193194195196197198 »
英語で遊ぼう!5年生の巻 投稿日時 : 2018/01/10 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日はEAAの先生の来校日。2校時は5年生で外国語活動の授業を行いました。Warm upの歌のあと,曜日じゃんけんをしました。子どもたちは楽しく英語で曜日の歌を歌いながら,担任の先生とじゃんけんをしました。次に,3枚の絵をもとにその絵があらわしている教科名を子どもたちが答えるゲームをしました。次に,EAAの先生が英語で3つの単語を話し,そこから教科名を当てるクイズへと発展しました。第1ヒントで分かる教科もあり,大いに盛り上がりました。そのあと,好きな教科を英語で答えるActivitiesにつながっていきました。
給食再開!お正月こんだて 投稿日時 : 2018/01/10 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日から給食を再開しました。おいしい給食を待ちわびていた子どもたち。今日はお正月こんだてとなりました。子どもたちはおいしそうに食べていました。中にはほおばり過ぎて,目を白黒している子もいました。給食の時間は,みんな「幸せ~」という表情でした。それでは,本日の「お正月こんだて」を紹介します。ごはん 鮭のこうじ焼き おぞうに いかにんじん 牛乳
インフルエンザ,感染症に注意! 投稿日時 : 2018/01/10 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 市内幼・保・小・中・高等学校児童・生徒のインフルエンザ感染者は9日段階で130名を超しています。吾妻中学校区も例外ではありません。また,市内ではおたふくかぜや水ぼうそうなどの感染症も依然として増えています。感染しない対策,急な発熱・体調不良になったら即受診をお願いします。 保健室廊下の掲示から
諸活動を再開します 投稿日時 : 2018/01/10 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日も子どもたちは元気に登校しました。これから寒波がやってきます。けっこうな積雪も予想されますのでご注意ください。今日はEAAの先生が来校し,5・6年生と外国語活動を行います。また,今日から給食を再開します。今日はお正月こんだてです。後ほどお知らせします。さらに,鼓笛移杖式を目指しての練習も再開します。各パートでの練習は曜日を決めて取り組みます。さて,一階のベランダ外に冬の光景が再び見られるようになって来ました。なわとび記録会に向けての朝の自主練習です。二重とびをやっている子どもに『すごいねえ。校長先生は二重あごならできるゾウ』と話したらこけそうになりました。あわてて口チャックをしました。春までこのような姿が見られるようになります。下の画像は今日の地域と学校の様子です。
始業式にて 投稿日時 : 2018/01/09 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 平成29年度まとめの3学期がスタートしました。始業式では,次のことを子どもたちに話しました。『キーワードは「挑戦」。お正月に立てた目標が実現できるように「やる気・勇気・根気&ゾウ」で「挑戦」してみよう。始めてみないと分かりません。まず「挑戦」することが大切です。*お正月の駅伝でがんばった福島県選手のことやピョンチャンオリンピックに出場する選手のことなどにもふれました。*しかし,挑戦したままで満足したのでは前進がありません。うまくいってもうまくいかなくても「ふり返る」ことも大切です。うまくいった,うまくいかなかった「原因」をはっきりさせ,次への挑戦に「つなげる」ことです。今日を含めて53日間がんばってみましょう。』3月23日に,子どもたちがそれぞれの学年の学習を「修了」できるようさまざまな場面で励ましていきたいと思います。 左から 今日の吾妻山 なかよし広場の木々もすっきりと 出ました今年も雪だるま 左から 「挑戦」しよう 各学年代表による3学期の目標など 生徒指導の先生の話