Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 見守られています 投稿日時 : 2017/08/29 水保小-投稿管理者 地区の防犯指導隊による校地の巡視が行われました。いつもありがとうございます。実りの秋に向けて熊やイノシシなどの獣が出没するかもしれません。安全配慮しながらこれからもよろしくお願いします。 牛乳がかわりました 投稿日時 : 2017/08/29 水保小-投稿管理者 2学期から牛乳が福ちゃん牛乳(福島乳業)から農協牛乳に変わりました。吾妻地区の小学校は,農協牛乳(東北共同乳業)で吾妻中学校は酪王牛乳(酪王乳業)です。品質は変わりなく安心安全です。味もほとんど変わりありません。どうぞご安心ください。 子どもの安全安心確保のために 投稿日時 : 2017/08/29 水保小-投稿管理者 今朝方のJアラートなどの情報が連続して入り,保護者の皆様も緊張状態となったかと思います。航空機,船舶などへの被害が今のところないことだけが幸いです。本校でも緊急メールを6時45分に発信したのですが,実際届いたのが午前10時近くと,メールに関するネット環境も正常には働きませんでした。今後に関する対策概要は,本日発行の学校だよりにしたためましたが,正式なものは緊急時マニュアルを早期見直して保護者の皆さんに提示したいと思います。なお,本日の登校における配慮ありがとうございました。さて,子どもたちは今日も元気に登校しました。昨日,体調不良で欠席した子も体調が回復し,全員登校となりました。今日は,高学年の水泳記録絵が行われます。(行われました。)後ほどお伝えします。 吾妻山の雄大な景色 ジョロウグモも大きく育っています 白津川の白が目立つ合流点校庭の緑色が薄らいできました<車で整地しています> 今出来ることを今やる!! 投稿日時 : 2017/08/28 水保小-投稿管理者 26日まで仙台市で行われた「第65回日本PTA全国研究大会」に福島県PTA連合会の役員として参加してきました。「つながろうPTA!子どもたちの輝く未来のために」をメインテーマとして,25日は各分科会が行われ全国各地から杜の都仙台に集まった8000人PTA関係者による活発な話し合いがなされました。26日は全体会と記念講演がが行われ,大会旗が時期開催地「新潟県」に引き継がれました。記念講演では,『オリンピックへの挑戦~家族の絆で掴んだ父娘メダル~』の演題のもと,ウエイトリフティング選手でロンドン・リオデジャネイロオリンピックで2大会連続でメダルに輝いた三宅宏美選手と父親であり,先輩のメダリスト(メキシコオリンピック銅メダル),そして代表監督として指導に当たってこられた三宅義行さんが,これまでのこと,これからのことについて話をされました。その中で心に残ったのは,『今出来ることは今やることが大切』『監督というものは選手が力を最大限に出せるようにサポートしてやること』ということでした。やはりいまが大切。やってだめならあきらめもつく。やらずにつべこべ言うのは・・・。監督は偉くもなんともない。選手に寄り添い,選手のパフォーマンスを十分に引き出すように心を砕くこと。講演会に参加された方々の心を揺さぶる言葉が多くありました。 校庭で元気に遊ぶ 投稿日時 : 2017/08/28 水保小-投稿管理者 業間をたっぷり使って外で遊ぶ子どもたち。久しぶりに校庭に子どもたちの歓声がこだましました。昼休みには,2F多目的ホールで特設陸上クラブの結団式を行いました。5,6年生全員が参加して陸上大会目指して練習を重ねます。さて,この長雨の影響で校庭は緑状態です。校庭が固くなった今日から,車で校庭整地を始めました。除草を計画的に進め,遊びやすい環境にしていきます。9月2日には親子奉仕作業を行います。校庭除草を子どもたち,保護者の皆さんとともに行います。 « 252253254255256257258259260 »
見守られています 投稿日時 : 2017/08/29 水保小-投稿管理者 地区の防犯指導隊による校地の巡視が行われました。いつもありがとうございます。実りの秋に向けて熊やイノシシなどの獣が出没するかもしれません。安全配慮しながらこれからもよろしくお願いします。
牛乳がかわりました 投稿日時 : 2017/08/29 水保小-投稿管理者 2学期から牛乳が福ちゃん牛乳(福島乳業)から農協牛乳に変わりました。吾妻地区の小学校は,農協牛乳(東北共同乳業)で吾妻中学校は酪王牛乳(酪王乳業)です。品質は変わりなく安心安全です。味もほとんど変わりありません。どうぞご安心ください。
子どもの安全安心確保のために 投稿日時 : 2017/08/29 水保小-投稿管理者 今朝方のJアラートなどの情報が連続して入り,保護者の皆様も緊張状態となったかと思います。航空機,船舶などへの被害が今のところないことだけが幸いです。本校でも緊急メールを6時45分に発信したのですが,実際届いたのが午前10時近くと,メールに関するネット環境も正常には働きませんでした。今後に関する対策概要は,本日発行の学校だよりにしたためましたが,正式なものは緊急時マニュアルを早期見直して保護者の皆さんに提示したいと思います。なお,本日の登校における配慮ありがとうございました。さて,子どもたちは今日も元気に登校しました。昨日,体調不良で欠席した子も体調が回復し,全員登校となりました。今日は,高学年の水泳記録絵が行われます。(行われました。)後ほどお伝えします。 吾妻山の雄大な景色 ジョロウグモも大きく育っています 白津川の白が目立つ合流点校庭の緑色が薄らいできました<車で整地しています>
今出来ることを今やる!! 投稿日時 : 2017/08/28 水保小-投稿管理者 26日まで仙台市で行われた「第65回日本PTA全国研究大会」に福島県PTA連合会の役員として参加してきました。「つながろうPTA!子どもたちの輝く未来のために」をメインテーマとして,25日は各分科会が行われ全国各地から杜の都仙台に集まった8000人PTA関係者による活発な話し合いがなされました。26日は全体会と記念講演がが行われ,大会旗が時期開催地「新潟県」に引き継がれました。記念講演では,『オリンピックへの挑戦~家族の絆で掴んだ父娘メダル~』の演題のもと,ウエイトリフティング選手でロンドン・リオデジャネイロオリンピックで2大会連続でメダルに輝いた三宅宏美選手と父親であり,先輩のメダリスト(メキシコオリンピック銅メダル),そして代表監督として指導に当たってこられた三宅義行さんが,これまでのこと,これからのことについて話をされました。その中で心に残ったのは,『今出来ることは今やることが大切』『監督というものは選手が力を最大限に出せるようにサポートしてやること』ということでした。やはりいまが大切。やってだめならあきらめもつく。やらずにつべこべ言うのは・・・。監督は偉くもなんともない。選手に寄り添い,選手のパフォーマンスを十分に引き出すように心を砕くこと。講演会に参加された方々の心を揺さぶる言葉が多くありました。
校庭で元気に遊ぶ 投稿日時 : 2017/08/28 水保小-投稿管理者 業間をたっぷり使って外で遊ぶ子どもたち。久しぶりに校庭に子どもたちの歓声がこだましました。昼休みには,2F多目的ホールで特設陸上クラブの結団式を行いました。5,6年生全員が参加して陸上大会目指して練習を重ねます。さて,この長雨の影響で校庭は緑状態です。校庭が固くなった今日から,車で校庭整地を始めました。除草を計画的に進め,遊びやすい環境にしていきます。9月2日には親子奉仕作業を行います。校庭除草を子どもたち,保護者の皆さんとともに行います。