Blog

ありがとうございます

地域の防犯指導隊の皆さんによる見回り。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
今回の雪は,思ったより多くはありませんでした。
午後,雪かきをしたいと思います。
  
左から 防犯指導隊より 11日のヒヨドリの様子 11日の巨大画,今日は?? 

今週の給食から

今週は,積雪などの影響もあり,水曜日のメニューの一部が変更となりましたが,温かくておいしい給食をいただくことができました。
2月の給食のめあては「健康な体をつくる栄養について考えよう」です。
食育の日に担当の先生からお話がありますが,まずは体が資本。
栄養をたっぷり取って,感染症に負けないようにしたいと思います。
それではメニューを紹介します。牛乳は毎日ありますので省きます。
 6日(月) ごはん 豚肉のすき煮 じゃがいものみそ汁 ふりかけ
 7日(火) みそけんちんうどん 減量コッペパン 焼きポテト 手作りジャム
 8日(水) きのこおこわ 野菜の中華煮(キムチあえから変更) すまし汁
 9日(木) ごはん スコッチエッグ トマトソース 大根のみそ汁
10日(金) しょうゆラーメン 大根サラダ あんまん
  
 

福島県の歌&鼓笛の音色

今日のお昼の放送で2回目の「県民の歌」が流れていました。
前回は,最後(3番)までまともに聞いたことがなかったのでとても新鮮に感じました。
今日は,すんなり耳に入ってきていつの間にか終わったという感じでした。
しゃくなげ けやき きびたき
明るいふるさと 豊かなふるさと 楽しいふるさと
この空いつまでも あしおと高らかに つち音絶やさずに
ちょっとずつ違う歌詞に願いや思いがたっぷりとこめられていることを再認識しました。
さて,昼休みの時間には鼓笛の練習が行われました。
新曲も少しずつ少しずつ,リズムと音色がスムーズに重なってきています。
あと7回,もっともっと向上できるようがんばってほしいと思います。
   

みんぽう出前塾

今日は,5年生が「みんぽう出前塾」を受講しました。

福島民報社のスタッフが,取材→紙面構成→印刷→配送・配達など,新聞ができていく様子をDVDで紹介してくださいました。
その中では,記者が取材をした記事をデスクが新聞に取り上げるか否かを判断すること,読者にとって見やすい見出しを作ったり,写真を入れたりしていること,誤字・脱字がないか最後の最後までチェックを重ねることなど,新聞として送り出すまでの流れが分かりやすい内容になっていました。
子どもたちはときおり声を上げたり,うなずいたりして熱心に見ていました。
また,水保小だけの号外版が刷り上がったのを手にしてひとみを輝かせていました。
将来新聞社に勤めるのも面白そうと思った子もいるかもしれません。

社会科の教科書をはじめ,けっこう多くの教科書に新聞の記事が取り上げられています。
新聞をじっくり読むことは,文章を読み取る力を高めたり,表現する力を高めるたり,自分で判断する力を高めたりするなど,学習する上で大切な力を身に付けることにつながります。
朝や休み時間など,多くの子どもたちが「子ども新聞」を興味深く見ています。
今日の「みんぽう出前塾」をきっかけに,5年生が,
新聞をじっくり読んでいくようになったり,他の学年の子どもたちにも新聞を読む面白さを広めていくようになったりすればいいなと感じました。
「みんぽう出前塾」の担当の皆さん,今日は本当にありがとうございました。

  
  

インフルエンザ感染注意報!

今日も,PTA会長さんや地元の方々をはじめ多くの方々に通学路や信号付近の除雪をしていただきました。ありがとうございました。
8時30分過ぎからの雪で,せっかく除雪した上にまた降り積もり元通りになってしまいました。
昼頃からは晴れる見込みなので,通学路の様子を見て除雪をしたいと思います。
さて,インフルエンザに感染する子どもが増えてきました。
今日(10日)現在で4名います。また,体調不良で休んでいる子もいて増える要因もあります。
この土日の過ごし方を含め,感染拡大防止についてご協力をお願いします。
今日は,5年生が「みんぽう出前塾」があります。
後ほどお知らせします。
  
左から 技能主査の先生による上校庭除雪 PTA会長さんが信号機付近を除雪 思い雪で竹も大きくしなる
  
左から
 巨大画も雪に埋もれ 俺様のりんごはうまいとヒヨドリ 今のうちにつまんじゃえとスズメ