Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 学習発表会下見その1 投稿日時 : 2016/10/25 水保小-投稿管理者 今日は4校時に3年生,5校時に5年生,6校時に4年生の発表を見てきました。どの学年もすばらしい内容で子どもたちのひとみも輝いていました。下見なので,もっとよくなるよう課題も出しました。当日,この課題をどう解決するか楽しみでもあります。 おもしろ実験教室 投稿日時 : 2016/10/25 水保小-投稿管理者 今年も福島大学の岡田努先生を講師に「おもしろ理科実験教室」を行います。昨日,打合せを行いました。岡田先生曰く,昨年はちょっとやり過ぎ感があるので今年はかえって大変になりそうとおっしゃっていましたが,表情は自信にあふれていました。きっと子どもたちの興味関心をかき立てる実験や体験の企画をすでにお持ちなのでしょう。今から楽しみです。内容としては,科学工作とサイエンスショーです。期日は11月17日(木)の3,4校時です。昨年度の様子を画像でちょっとだけ紹介します。 学習発表会&マラソン記録会に向けて 投稿日時 : 2016/10/25 水保小-投稿管理者 今日も晴天です。この天気を学習発表会やマラソン記録会に取っておきたいくらいです。街路樹の紅葉も一段と進んでいます。紅葉の枝から臨む吾妻の峰峰もいいものです。学校では,マラソン記録会に向けて朝や休み時間,そして体育の授業などで走り込んでいます。走り込みがないと一朝一夕には結果が出ません。あと少し。大いに励ましたいと思います。体育館は会場の設営がだいたい終わりました。細かいところを整えて29日を迎えたいと思います。廊下で衣装を着た子どもたちに出会うとどきっとしていましたが,だんだん慣れてきました。子どもたちのひとみも輝きを増しています。自分の演技や役割に自信をもって練習に取り組んでいるからだと思います。今日,明日と各学年の発表の様子を見てきます。子どもたちの意欲を「もっと,もっと」高められるよう励ましてきます。 明日,中学校に行ってきます 投稿日時 : 2016/10/24 水保小-投稿管理者 明日25日(火),6年生は吾妻中学校を訪問し,中学校生活の一端を見学してきます。6年生にとっては中学校というものが少しずつ身近に感じられるようになってきています。中学校の生活の様子,授業の様子,部活動の様子などについて説明を受けたり,見学したりして入学への不安を和らげ,中学校への期待感を高めたいと思います。特に,中学1年生の発表は子どもたちの心に響くことでしょう。 さわやかな一週間の始まり 投稿日時 : 2016/10/24 水保小-投稿管理者 吾妻の山々がくっきりと,紅葉の進み具合もはっきり分かるさわやかな朝がやってきました。今週末に行います学習発表会に向けて各学年とも練習に熱が入っています。29日は子どもたちの活躍をどうぞご覧ください。地区の果樹園のりんご(主力のふじ)も真っ赤に色づいています。先日,JAここらの方に伺いましたら,11月頃から出荷されるとのことでした。もうすぐ味わうことができそうです。さて,今日も朝の校庭ランニングでは子どもたちが目標を決め,自分のペースで走り込んでいました。あと1週間あまり,マラソン記録会ではぜひ目標達成を実現してほしいと思います。 « 375376377378379380381382383 »
学習発表会下見その1 投稿日時 : 2016/10/25 水保小-投稿管理者 今日は4校時に3年生,5校時に5年生,6校時に4年生の発表を見てきました。どの学年もすばらしい内容で子どもたちのひとみも輝いていました。下見なので,もっとよくなるよう課題も出しました。当日,この課題をどう解決するか楽しみでもあります。
おもしろ実験教室 投稿日時 : 2016/10/25 水保小-投稿管理者 今年も福島大学の岡田努先生を講師に「おもしろ理科実験教室」を行います。昨日,打合せを行いました。岡田先生曰く,昨年はちょっとやり過ぎ感があるので今年はかえって大変になりそうとおっしゃっていましたが,表情は自信にあふれていました。きっと子どもたちの興味関心をかき立てる実験や体験の企画をすでにお持ちなのでしょう。今から楽しみです。内容としては,科学工作とサイエンスショーです。期日は11月17日(木)の3,4校時です。昨年度の様子を画像でちょっとだけ紹介します。
学習発表会&マラソン記録会に向けて 投稿日時 : 2016/10/25 水保小-投稿管理者 今日も晴天です。この天気を学習発表会やマラソン記録会に取っておきたいくらいです。街路樹の紅葉も一段と進んでいます。紅葉の枝から臨む吾妻の峰峰もいいものです。学校では,マラソン記録会に向けて朝や休み時間,そして体育の授業などで走り込んでいます。走り込みがないと一朝一夕には結果が出ません。あと少し。大いに励ましたいと思います。体育館は会場の設営がだいたい終わりました。細かいところを整えて29日を迎えたいと思います。廊下で衣装を着た子どもたちに出会うとどきっとしていましたが,だんだん慣れてきました。子どもたちのひとみも輝きを増しています。自分の演技や役割に自信をもって練習に取り組んでいるからだと思います。今日,明日と各学年の発表の様子を見てきます。子どもたちの意欲を「もっと,もっと」高められるよう励ましてきます。
明日,中学校に行ってきます 投稿日時 : 2016/10/24 水保小-投稿管理者 明日25日(火),6年生は吾妻中学校を訪問し,中学校生活の一端を見学してきます。6年生にとっては中学校というものが少しずつ身近に感じられるようになってきています。中学校の生活の様子,授業の様子,部活動の様子などについて説明を受けたり,見学したりして入学への不安を和らげ,中学校への期待感を高めたいと思います。特に,中学1年生の発表は子どもたちの心に響くことでしょう。
さわやかな一週間の始まり 投稿日時 : 2016/10/24 水保小-投稿管理者 吾妻の山々がくっきりと,紅葉の進み具合もはっきり分かるさわやかな朝がやってきました。今週末に行います学習発表会に向けて各学年とも練習に熱が入っています。29日は子どもたちの活躍をどうぞご覧ください。地区の果樹園のりんご(主力のふじ)も真っ赤に色づいています。先日,JAここらの方に伺いましたら,11月頃から出荷されるとのことでした。もうすぐ味わうことができそうです。さて,今日も朝の校庭ランニングでは子どもたちが目標を決め,自分のペースで走り込んでいました。あと1週間あまり,マラソン記録会ではぜひ目標達成を実現してほしいと思います。