Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 秋色見つけたよ 投稿日時 : 2016/09/09 水保小-投稿管理者 今朝は,交通指導のあと地区内を巡回してきました。田んぼではシラサギが集い,高木からアオゲラのさえずり聞こえました。高い空,渡る風などに,初秋の気配を感じました。雨が比較的多かったので,きのこがいたるところに生えていました。歩道の切り株には,サルノコシカケ科のきのこが出ていました。また,貴船神社に行く道には,強風の影響で境内に生えている栗の木から熟した栗の実がたくさん落ちていました。熊に見つからないといいなと思いました。『熟す秋』,子どもたちが学習や運動に進んで取り組み,経過,成果がしっかりと『熟す』ことができるように励ましていきます。 左から実り始めた水田と吾妻山 きのこがひょっこり サルノコシカケかな 左から 貴船神社近くの道で 校庭のドングリも少しずつ ほっと一息 投稿日時 : 2016/09/09 水保小-投稿管理者 保護者の皆さんも心配された低気圧が本県を通り過ぎました。校舎内外の雨による大きな影響は体育館の一部の雨漏れ以外はほとんどなく,通常の教育活動を行うことができます。鍛治屋川も白津川も若干水量は多めですが,いつもの色で大丈夫そうです。ただ,これまでの雨の影響もあり,地盤が緩んでいるところもありますので,崖や川の近くにはなるべく近付かないようにしてください。今日の避難訓練・引渡訓練は予定どおり行います。よろしくお願いします。 左から 鍛治屋川プール脇付近 白津川校庭脇堰付近 校庭東側合流点 左から 吾妻の峰 空にはうろこ雲 花壇の真っ赤なサルビア 明日の朝注意! 投稿日時 : 2016/09/08 水保小-投稿管理者 夕方以降雨脚が強くなり夜半まで続くと思われます。一気に降る雨と違って,だらだらといつまでも降る続く雨も要注意です。先日までの大雨で地盤が緩んでいるところがありますので,自宅周辺~通学路,川の沿線には十分ご注意ください。特設陸上の朝練習は見合わせます。子どもたちにも指導しました。鍛治屋川は水位が完全には低下していません。やや多い状況です。先日の影響がまだ残っていますので,今後の雨の降り方。鷲倉方面の雨量が気になります。白津川も雨量が多いとすぐに濁流になりますので注意が必要です。気象情報や災害情報を十分注視してください。 英語で道案内 投稿日時 : 2016/09/08 水保小-投稿管理者 7日(水),EAAの授業がありました。5年生ではDo you like ○○○○?の表現を学びました。ペアになって,相手と受け答えを交換しながら学習を進めていました。6年生は道案内の活動を行いました。 right left go straightを上手に使って相手に伝えることができました。両学年とも今まで習ったことが身についているとEAAの先生からよい評価を受けました。 5年生の授業 ここがポイント!陸上教室 投稿日時 : 2016/09/08 水保小-投稿管理者 6日(火),福大の菊田先生による陸上教室が行われました。5,6年生が参加し,走りのリズムやジャンプのタイミング,などの抑えるべきポイントを踏まえた指導をいただきました。子どもたちは練習を重ねていくうちに,ポイントをつかんだようで,納得しながら走ったり,跳んだりしていました。 « 397398399400401402403404405 »
秋色見つけたよ 投稿日時 : 2016/09/09 水保小-投稿管理者 今朝は,交通指導のあと地区内を巡回してきました。田んぼではシラサギが集い,高木からアオゲラのさえずり聞こえました。高い空,渡る風などに,初秋の気配を感じました。雨が比較的多かったので,きのこがいたるところに生えていました。歩道の切り株には,サルノコシカケ科のきのこが出ていました。また,貴船神社に行く道には,強風の影響で境内に生えている栗の木から熟した栗の実がたくさん落ちていました。熊に見つからないといいなと思いました。『熟す秋』,子どもたちが学習や運動に進んで取り組み,経過,成果がしっかりと『熟す』ことができるように励ましていきます。 左から実り始めた水田と吾妻山 きのこがひょっこり サルノコシカケかな 左から 貴船神社近くの道で 校庭のドングリも少しずつ
ほっと一息 投稿日時 : 2016/09/09 水保小-投稿管理者 保護者の皆さんも心配された低気圧が本県を通り過ぎました。校舎内外の雨による大きな影響は体育館の一部の雨漏れ以外はほとんどなく,通常の教育活動を行うことができます。鍛治屋川も白津川も若干水量は多めですが,いつもの色で大丈夫そうです。ただ,これまでの雨の影響もあり,地盤が緩んでいるところもありますので,崖や川の近くにはなるべく近付かないようにしてください。今日の避難訓練・引渡訓練は予定どおり行います。よろしくお願いします。 左から 鍛治屋川プール脇付近 白津川校庭脇堰付近 校庭東側合流点 左から 吾妻の峰 空にはうろこ雲 花壇の真っ赤なサルビア
明日の朝注意! 投稿日時 : 2016/09/08 水保小-投稿管理者 夕方以降雨脚が強くなり夜半まで続くと思われます。一気に降る雨と違って,だらだらといつまでも降る続く雨も要注意です。先日までの大雨で地盤が緩んでいるところがありますので,自宅周辺~通学路,川の沿線には十分ご注意ください。特設陸上の朝練習は見合わせます。子どもたちにも指導しました。鍛治屋川は水位が完全には低下していません。やや多い状況です。先日の影響がまだ残っていますので,今後の雨の降り方。鷲倉方面の雨量が気になります。白津川も雨量が多いとすぐに濁流になりますので注意が必要です。気象情報や災害情報を十分注視してください。
英語で道案内 投稿日時 : 2016/09/08 水保小-投稿管理者 7日(水),EAAの授業がありました。5年生ではDo you like ○○○○?の表現を学びました。ペアになって,相手と受け答えを交換しながら学習を進めていました。6年生は道案内の活動を行いました。 right left go straightを上手に使って相手に伝えることができました。両学年とも今まで習ったことが身についているとEAAの先生からよい評価を受けました。 5年生の授業
ここがポイント!陸上教室 投稿日時 : 2016/09/08 水保小-投稿管理者 6日(火),福大の菊田先生による陸上教室が行われました。5,6年生が参加し,走りのリズムやジャンプのタイミング,などの抑えるべきポイントを踏まえた指導をいただきました。子どもたちは練習を重ねていくうちに,ポイントをつかんだようで,納得しながら走ったり,跳んだりしていました。